日語二級詞匯:高頻詞匯歸納(4)

字號:

16用言連體形+かぎりでは 在~~~范圍內(nèi),據(jù)~~~所~~~
    例:われわれの知っているかぎりでは、其の製品は國內(nèi)でしか生産していない(據(jù)我所知,那種產(chǎn)品只在國內(nèi)生產(chǎn))。
    17動詞連用形+かける ①剛~~(表示動作剛剛開始);②還沒~~~完(表示動作進(jìn)行到中途)③"就要~~~"表示動作即將開始。
    例:①この肉は腐りかけているようだ(這種肉好像已經(jīng)開始腐爛了)
    ②仕事をやりかけのまま、出かけたらしい(好像工作還沒做完就出去了)。
    ③火が消えかけている(火就要滅了)
    18動詞連用形がたい(難い) 難~~~ 表示第一人稱的感覺
    例:今度の體験は忘れがたいものだ(這次體驗真是難忘)
    19名詞|動詞連用形+がち 容易,常常 一般用于不好或者消極的場合
    例:その病気になってから、私は忘れがちになった(得了那場病之后我變得容易忘事了)。
    20~~~かと思うと|思ったら  ~~~思うと|思ったら 以為是~~~卻~~;剛~~~就
    表示剛完成前項,緊接著進(jìn)行或出現(xiàn)后項。 (三P241)
    例:故障かと思ったら、停電だった(我以為發(fā)生了故障原來是停電了)。家の子は困ったものだ。學(xué)校から帰ってきたかと思うと、すぐ遊びに出ていってしまうんだから(我家的孩子真讓人為難,剛從學(xué)校回來就出去玩了)。