【早安日語】第232講

字號:

【會話練習】
    一、例:來ます 出席の返事をもらいました。
    男:今度の同窓會、郭さんも來るでしょうか。
    女:來るはずです。出席の返事をもらいましたから。
    男:そうですか。久しぶりの同窓會だから、來てほしいですね。
    1、出席します。この間確認しました。
    男:今度の同窓會、郭さんも來るでしょうか。
    女:出席するはずです。この間確認しましたから。
    男:そうですか。久しぶりの同窓會だから、來てほしいですね。
    2、來られません。電話でそういっていました。
    男:今度の同窓會、郭さんも來るでしょうか。
    女:來られないはずです。電話でそう言っていましたから。
    男:そうですか。久しぶりの同窓會だから、來てほしいですね。
    説明    今度:下次?這次?
    でしょうか:語氣比較婉轉
    久しぶり:久しぶりの。。。好久的
    この間:前不久,上一次 略音:こないだ
    二、例:この原稿をチェックします。
    男:陳さん、今手が空いてますか。
    女:はい、課長何でしょうか。
    男:この原稿をチェックしてほしいんですが、
    女:はい、分かりました。
    1、會議室のお客さんにお茶を出します。
    男:陳さん、今手が空いてますか。
    女:はい、課長何でしょうか。
    男:會議室のお客さんにお茶を出してほしいんですが、
    女:はい、分かりました。
    2、たいてい商事へ行ってきます。
    男:陳さん、今手が空いてますか。
    女:はい、課長何でしょうか。
    男:たいてい商事へ行ってきてほしいんですが、
    女:はい、分かりました。
    説明
    手が空く:暇がある。
    お茶を出す:端茶
    かしこまりました:遵命
    【聴解練習】
    問題一
    テープを聴いて、正しい絵を選んでください。
    7月の夜9時、東の空の星はどうですか。
    これは7月の夜9時の空です。東の空に明るく光る大きい星はクリスです。
    クリスは、メガネの形をしたメガネ座の中心です。
    天の河を発散で、向かい側の大きいな星はカペラです。カペラは蛇座の星で、
    蛇の目になります。蛇座の左は、小さな船のような、船座です。