31.~ながらも
意味 ~けれども/雖然…但是…;盡管
接続 「動―ます形/ない形-ない」
「い形―い」/「な形―○」+ながらも
「名」
1.うまくできないながらも、なんとか努力してみた。/盡管做得不好,但是已經(jīng)付出努力了。
2.最近は小型ながらも、優(yōu)れた機能を備えたパソコンが出回っている。/最近,體積雖小,但性能優(yōu)良的電腦到處可見。
32.~なり
意味 ~とすぐ/立刻,一…馬上就
続いてすぐに後の動作をする時の表現(xiàn)/緊接著進行下一個動作時的表現(xiàn)。
接続 動―辭書形+なり
1.友人は部屋に入って來るなり、どっかりと腰をおろした。/朋友一進屋,撲通就做下了。
2.父は深夜に帰宅した弟の顔を見るなり、怒鳴りつけた。/父親一看到深夜才回家的弟弟,立刻大聲訓(xùn)斥起來。
類語 NO.8「~が早いか」 NO.43「~や/~や否や」?。布墶浮郡趣郡螅à耍?BR> 33.~なりに/なりの
意味 ~に応じて、~にふさわしく/與…相應(yīng)的;與…相符的
接続「動・い形・な形・名」の普通形+なりに
ただし、「な形」と「名」の「だ」はつかない。/但是,不接「な形」和「名」中的「だ」
1.収入が増えれば増えたなりに、支出も多くなっていく。/隨著收入的增加,支出也在相應(yīng)的多起來。
2.若者には、若者なりの悩みがある。/年輕人有年輕人的煩惱。
參考 「それなりに」
十分ではないが、それが相応に/盡管不充分,但與之相稱。
ピアノは練習(xí)すればだれでも、それなりに上手になる。/鋼琴如果練習(xí)的話,無論誰都會相應(yīng)地提到水平。
注意 「~なりに」の後ろには動詞・形容詞・副詞が、「~なりの」の後ろには名詞がくる。/「~なりに」的后面接動詞、形容詞、副詞,「~なりの」的后面接名詞。
練習(xí)11.
1.次の文の の言葉の意味に最も近いものをA~Cの中から選びなさい。
うちの子は玄関にかばんを置くなり、遊びに行ってしまう
A置いたそばから
B置くが早いか
C置いたところで
2.次の文の(?。─俗瞍膺m當(dāng)なものをA~Cの中から選びなさい。
その家族は(?。─胜椁狻⑿呢Nかに生きていた。
A貧しく B貧しい C貧し
その地方では冬には3メートルもの雪が積もり、交通も困難になるが、雪國には雪國なりの(?。?。
A暮らし方です B暮らし方にする C暮らし方がある
答案:B B C
意味 ~けれども/雖然…但是…;盡管
接続 「動―ます形/ない形-ない」
「い形―い」/「な形―○」+ながらも
「名」
1.うまくできないながらも、なんとか努力してみた。/盡管做得不好,但是已經(jīng)付出努力了。
2.最近は小型ながらも、優(yōu)れた機能を備えたパソコンが出回っている。/最近,體積雖小,但性能優(yōu)良的電腦到處可見。
32.~なり
意味 ~とすぐ/立刻,一…馬上就
続いてすぐに後の動作をする時の表現(xiàn)/緊接著進行下一個動作時的表現(xiàn)。
接続 動―辭書形+なり
1.友人は部屋に入って來るなり、どっかりと腰をおろした。/朋友一進屋,撲通就做下了。
2.父は深夜に帰宅した弟の顔を見るなり、怒鳴りつけた。/父親一看到深夜才回家的弟弟,立刻大聲訓(xùn)斥起來。
類語 NO.8「~が早いか」 NO.43「~や/~や否や」?。布墶浮郡趣郡螅à耍?BR> 33.~なりに/なりの
意味 ~に応じて、~にふさわしく/與…相應(yīng)的;與…相符的
接続「動・い形・な形・名」の普通形+なりに
ただし、「な形」と「名」の「だ」はつかない。/但是,不接「な形」和「名」中的「だ」
1.収入が増えれば増えたなりに、支出も多くなっていく。/隨著收入的增加,支出也在相應(yīng)的多起來。
2.若者には、若者なりの悩みがある。/年輕人有年輕人的煩惱。
參考 「それなりに」
十分ではないが、それが相応に/盡管不充分,但與之相稱。
ピアノは練習(xí)すればだれでも、それなりに上手になる。/鋼琴如果練習(xí)的話,無論誰都會相應(yīng)地提到水平。
注意 「~なりに」の後ろには動詞・形容詞・副詞が、「~なりの」の後ろには名詞がくる。/「~なりに」的后面接動詞、形容詞、副詞,「~なりの」的后面接名詞。
練習(xí)11.
1.次の文の の言葉の意味に最も近いものをA~Cの中から選びなさい。
うちの子は玄関にかばんを置くなり、遊びに行ってしまう
A置いたそばから
B置くが早いか
C置いたところで
2.次の文の(?。─俗瞍膺m當(dāng)なものをA~Cの中から選びなさい。
その家族は(?。─胜椁狻⑿呢Nかに生きていた。
A貧しく B貧しい C貧し
その地方では冬には3メートルもの雪が積もり、交通も困難になるが、雪國には雪國なりの(?。?。
A暮らし方です B暮らし方にする C暮らし方がある
答案:B B C