日本語能力測試1999年一級出題頻率總結

字號:

《過去1回出題》
    1.~からある
    99/身長2メートルからある大男が、突然目の前に現(xiàn)れた。
    2.~ながらに
    99/國は早く対策をたてて欲しいと、被害者たちは涙ながらに訴えた
    《過去2回出題》
    3.~なり~なり
    99/わからない単語があったら、辭書を引くなりだれかに聞くなりして、調べておきなさい。
    93/休日には映畫を見るなり、音楽會に行くなりして、気分転換を図ったほうがいい。
    4.~をかわきりに
    99/來月市民ホールが完成する。3日の記念講演をかわきりに、コンサートや発表會などが連日予定されている。
    96/國防費をかわきりに種々の予算が見直されはじめた。
    《過去3回出題》
    5.~であれ/~であろうと
    99/たとえ子供であれ、自分のしたことは自分で責任をとらなければならない。
    95/そんなひどいいたずらは、たとえ子供であれ許せるものではない。
    93/どんな悪人であろうと、心のどこかに良心は殘っているはずだ。
    90/もしかしたらという不安が、たとえ無意識のうちにではあれあったことは事実だ。
    6.~としたところで/~としたって/~にしたところで/~にしたって
    99/どちらにしたところで、そうたいした差があるとは思えない。
    98/いくら少人數(shù)にしても、パーティーをするにはこの部屋は狹すぎる。
    95/東京は土地の値段が高く、ふつうのサラリーマンが自分の家を持つことはかなりむずかしい。家を買えるとしても、それは通勤に不便な場所になるだろう。
    92/明日は忙しいので行けるとしても夜遅くなってしまいます。
    91/昔ほどではないにしても、今でも長男が後を継ぐという傾向は殘っている。