第39課 田中さんは、今、日記をつけているところです。

字號(hào):

(1)
    田中さんは、これから寢るところです。
    田中さんは、今、日記をつけているところです。
    さっき、十一時(shí)になったところです。
    明日、田中さんの家に、張さんが來るはずです。
    田中さんは、張さんがくるのを楽しみにしています。
    (2)
    田中さんは、今、日記をつけているところです。
    三月十四日(土) 晴れのち?xí)窑?BR>    午前10時(shí)~12時(shí)
     …來年度の海外旅行企畫會(huì)議。
    午後4時(shí)?。ǔ商锟崭郏?BR>     …アメリカからのお客さんを出迎える。
     午後、張さんから電話をもらった。明日の日曜日、家に游びに來ることになった。
     張さんは、今、日本留學(xué)についてのレポートを書いているところだといっていた。見せてもらうのが楽しみだ。
    毎日日記をつけている人もいます。
    大きな出來事があった時(shí)だけ、つける人もいます。
    どうな日記でも、書き続けるのは大変です。
    でも、あとで読み返せば、きっと楽しいはずです。
    外國語で日記をつけるのも、いい勉強(qiáng)になります。
    (3)
    張?。禾镏肖丹螭?、いつも手帳を持っていますね。
    田中:ええ。日本のサラリーマンは、必ず名刺と手帳を持ち歩いているはずですよ。
    張?。河瓒à浼s束を、手帳に書いておくんでしょう。
    田中:ええ。その都度、簡(jiǎn)単にメモを取っておきます。書いておかないと、忘れてしまいますからね。ちょっと見せてあげましょうか。
    張?。骸福保溉?、原宿駅前、スミス、午前10時(shí)…」たくさん書いてあるんですね。田中さんは、日記もつけているんでしょう。
    田中:ええ。日記には、自分の気持ちや感想を書くようにしています。人に見せるのは恥ずかしいですが、あとで読み返すと、楽しいですよ。
    張?。氦饯Δ扦工汀?BR>    詞匯Ⅰ
    これから (0) [詞組] 從現(xiàn)在起
    日記 (にっき) (0) [名] 日記
    晴れ (はれ) (2) [名] 晴,晴天
    のち (2) [名] 后,以后
    曇り (くもり) (3) [名] 陰,陰天
    來年度 (らいねんど) (3) [名] 明年度,下一年度
    海外 (かいがい) (1) [名] 海外,國外
    企畫 (きかく) (0) [名] 計(jì)劃,規(guī)劃
    出來事 (できごと) (2) [名] 事情,事件
    書き続ける (かきつづける) (5) [動(dòng)2] 持續(xù)記下去
    あと (1) [名] 后,以后
    読み返す (よみかえす) (3) [動(dòng)1] 重讀,重看
    サラリーマン (3) [名] 公司職員,靠領(lǐng)取薪金生活的人
    必ず (かならず) (0) [副] 一定,肯定
    名刺 (めいし) (0) [名] 名片
    持ち歩く (もちあるく) (4) [動(dòng)1] 隨身攜帶
    つど (1) [名] 每次,每回
    メモ (1) [名] 筆記,記錄
    恥ずかしい (はずかしい) (4) [形] 難為情,害羞
    成田 (なりた) (1) [專] 成田 (地名)
    原宿 (はらじゅく) (2) [專] 原宿 (地名)
    …ところ …はず ~について
    詞匯Ⅱ
    風(fēng) (かぜ) (0) [名] 風(fēng)
    嵐 (あらし) (1) [名] 風(fēng)暴
    雷 (かみなり) (3) [名] 雷
    臺(tái)風(fēng) (たいふう) (3) [名] 臺(tái)風(fēng)
    地震 (じしん) (0) [名] 地震
    課 程 譯 文
    第39課 田中正在記日記
    (l)
    田中馬上就要睡了?,F(xiàn)在田中正在記日記。剛到11點(diǎn)。
    明天小張?jiān)搧硖镏屑?,田中高興地等待著小張的到來。
    (2)
    現(xiàn)在田中正在記日記。
    3月14日(星期六)晴轉(zhuǎn)陰
    上午10時(shí)一12時(shí)
    明年度的海外旅行規(guī)劃會(huì)議
    下午4時(shí)(成田機(jī)場(chǎng))
    迎接美國來的客人。
    下午接到張先生的電話,定于明天星期日來家里玩。
    張先生說,他正在寫關(guān)于在日本留學(xué)的報(bào)告,我期待著看道(他的文章)。
    有人每天記日記。也有人只在發(fā)生重大事情時(shí)才記日記。不管什么樣的日記,
    能持續(xù)記下去就很不容易。但是,日后重新讀起來一定是很愉快的。
    用外語記日記也是一種很好的學(xué)習(xí)。
    (3)
    張:田中先生總是帶著記事本啊。
    田中:是的,日本的公司職員總要隨身帶名片和記事本的。
    張:把預(yù)定的事情和約會(huì)等都記在本子卜吧。
    田中:嗯,每次都要簡(jiǎn)單地作些記錄,不記下來會(huì)忘掉的。讓你稍微看看吧2
    張:"18日,原宿車站前,史密斯,上午10點(diǎn)~"寫了很多事情??!田中先生也記日記吧!
    田中:是的,我把自己的心情和感想都記在日記里。讓別人看是很難為情的但日后再讀起來卻又感到愉快。
    課程講解
    第(だい)39課(か) 田(た)中(なか)さんは、今(いま)、日(にっ)記(き)をつけているところです。
    一.単語
     名:日記(にっき)、晴(は)れ②、曇(くも)り③、後(あと)②(時(shí)間)、あと①(時(shí)、空)、來年度(らいねんど)③、海外(かいがい)①、企畫(きかく)、
     出來事(できごと)②、サラリーマン③、名(めい)刺(し)、つど①、メモ①、風(fēng)(かぜ)、嵐(あらし)①、雷(かみなり)③、臺(tái)(たい)風(fēng)(ふう)③、
     地(じ)震(しん)
     專:成(なり)田(た)①、原(はら)宿(じゅく)②
     形:恥(は)ずかしい④
     動(dòng): ① 読(よ)み返(かえ)す③、持(も)ち歩(ある)く④
    ② 書(か)き続(つづ)ける⑤
     詞組:これから
     ● ~について
    二.句型、語法解說
     ① ???ところです
    A) 動(dòng)詞基本形+ところです -- "即將~""就要~"
    * 御飯を食べるところです。
    * 田中さんに電話をかけるところです。
     B) 動(dòng)詞"て形"+ところです -- "正在~"
    * 御飯を食べているところです。
    * ラジオを聞いているところです。
     C)  動(dòng)詞"た形"+ところです -- "剛剛~"
    * 御飯を食べたところです。
    * 工場(chǎng)から帰ってきたところです。
     ② ???はずです -- "該~""應(yīng)該~",表示理所當(dāng)然的意思。
     是說話人根據(jù)事物本來的發(fā)展趨勢(shì)做出的預(yù)測(cè)或推斷。
    * もうすぐ、田中さんが來るはずです。
    * 大學(xué)は、來周から休みになるはずです。
    * ほとんどの人が、手帳を持っているはずです。
    三.詞語與語法說明
     ① 日記をつける/メモを取る -- 固定用法
    ② 王さんから電話をもらった -- 禮貌用法(是接到電話,而不是得到電話機(jī))
    ③ ~についての~/~について??? -- "關(guān)于~""就而言~"
    ④ どんな~でも???/どんなに??? -- "不論~都~""不管~都~"
    * 私は、どんな料理でも食べます
    * 私は、どんなところでも眠れます。
    ⑤ いい~になります -- 本來并不抱有什么希望,然而卻得到了所需的結(jié)果。
     "~になる"的前面幾乎都接"休(きゅう)養(yǎng)(よう)、経(けい)験(けん)、宣(せん)伝(でん)"等對(duì)說話人有積極意義的詞。
    * 外國の人と話をするのは、いい勉強(qiáng)になります。
    * 日本の生活は大変でしたが、いい経験になりました。
    ⑥ 必(かなら)ず -- "一定"
    きっと -- "一定"。主觀性較強(qiáng),多用于表示推測(cè)和希望。
    ⑦ そのつど -- 表示"每次""每回"的意思。
    中(ちゅう)日(にち)交(こう)流(りゅう) 標(biāo)(ひょう)準(zhǔn)(じゅん)日(に)本(ほん)語(ご) 初(しょ)等(とう) 下(した) 第(だい)39課(か)