日語一級語法練習-54

字號:

ては
    詞組。可接在動詞,形容詞連用形的后面。接在「が、な、ば、ま」行五段動詞以及形容動詞之后變?yōu)椤袱扦稀?。主要有以?種用法。
    ①表示假定條件,后項是不如意的,消極的結果或結論。相當于漢語中的“若是……就會”。
    例文:そんなに暗いところで勉強しては、目を悪くしますよ。(在那么暗的地方學習,會搞壞眼鏡的。)
    ②將已經(jīng)出現(xiàn)的事實作為條件提出,并連接由該事實引發(fā)出來的后續(xù)內容。相當于漢語中的“既然……就”。
    例文:お金をなくしては外國旅行は斷念せざるを得ない。(既然把錢弄丟了,只好放棄去國外旅行。)
    ③表示必然導致后項成立的前項條件。相當于漢語中的“一般都……”,“總是”。
    例文:男も家族持ちになっては、勝手気ままな生活を送ることはできない。(男人成家后,一般都不能過隨便任性的生活。)
    ④一般直接在動詞連用行后面,表示某種動作的反復,交替出現(xiàn),或每次出現(xiàn)前項條件都會產(chǎn)生后項結果。相當于漢語中的“一……就”,“多次”。
    例文:娘はとても本が好きで、町へ出かけては本を買ってくる。(女兒很喜歡書,她一上街就買回來書。)
     てまえ
    名詞。漢字形式為「手前」,有“這邊”,“跟前”,“你”,“我”等意思。在語法部分,考的主要是接在“名詞+「の」”以及動詞簡體過去時之后的用法。在此用法中,相當于漢語中的“顧慮”,“考慮到……”。
    例文: 友人の手前知らないと言えない。(當著朋友的面不好說不知道。)
    約束した手前行かざるを得ない。(已經(jīng)約好了,不去不行啊。)
     宿題
    ①面白いと言われたからといって、同じ冗談を何度も___。
    1.聞かせてもらいたい    ?。玻劋护皮筏蓼?BR>    3.聞かされたらいいじゃないか 4.聞かされちゃかなわない
    ②皆の前でこれが正しいと言ってしまった___、今更自分が間違っていたとは言いにくい。
    1.てまえ 2.ものの 3.ところ 4.ままに
    ③休み中___眠り、___眠りの連続で、すっかり太ってしまった。
    1食べては 2.食べでも 3.食べるのが 4.食べるなら
    【答え】
    ①4 雖說笑話被人評價有趣,但把同一個笑話重復多遍,真讓人受不了。
    ②1 考慮到在大家的面前說了這事對的,事到如今很難說自己錯了。
    ③1 假期里,一直是吃了睡,睡了吃,胖了很多。