たる
助動(dòng)詞。由文言中表示斷定的助動(dòng)詞的連用形「たり」變化而成。用于較拘謹(jǐn)?shù)臅?shū)面語(yǔ)或演說(shuō)等比較正式的講話??山釉诿~的后面,相當(dāng)于漢語(yǔ)中的“作為……的”。
例文:國(guó)會(huì)議員たる者は身辺潔白でなければならないはずである。(作為國(guó)會(huì)議員必須潔身自好。)
足る/足りる
「足る」是自五動(dòng)詞,「足りる」自一動(dòng)詞,其中前者為文言動(dòng)詞,兩者可以互換??山釉趧?dòng)詞終止形或是サ變動(dòng)詞詞干后,以「~に足る(足りる)」的形式表示有某種價(jià)值或者資格。相當(dāng)于漢語(yǔ)中的“值得……”、“勝任……”。否定式為「~にたらない」「~にたりない」。
例文:あの人は信頼するに足る人物です。(那個(gè)人值得信賴。)
彼が失敗したのは怪しむに足りない。(他的失敗不足為怪。)
宿題
①警官___者、そのような犯罪にかかわってはいけない。
1.なる 2.たる 3.なりの 4.ならではの
②この程度の実力ならば、彼は___たりない。
1.恐れるにも 2.恐れるに 3.恐れ 4.恐れて
③先日提出された調(diào)査報(bào)告は信頼___ものではなかった。
1.に向く 2.に足る 3.を通す 4.を込めた
④翻譯:值得一讀的書(shū)。
【答え】
①2 作為警官不能牽連到那種犯罪中去。
②2 他如果只有這種程度實(shí)力的話,那就不足為懼。
③2 前幾日提交上來(lái)的調(diào)查報(bào)告根本不可信。
④一読するに足りる本。
助動(dòng)詞。由文言中表示斷定的助動(dòng)詞的連用形「たり」變化而成。用于較拘謹(jǐn)?shù)臅?shū)面語(yǔ)或演說(shuō)等比較正式的講話??山釉诿~的后面,相當(dāng)于漢語(yǔ)中的“作為……的”。
例文:國(guó)會(huì)議員たる者は身辺潔白でなければならないはずである。(作為國(guó)會(huì)議員必須潔身自好。)
足る/足りる
「足る」是自五動(dòng)詞,「足りる」自一動(dòng)詞,其中前者為文言動(dòng)詞,兩者可以互換??山釉趧?dòng)詞終止形或是サ變動(dòng)詞詞干后,以「~に足る(足りる)」的形式表示有某種價(jià)值或者資格。相當(dāng)于漢語(yǔ)中的“值得……”、“勝任……”。否定式為「~にたらない」「~にたりない」。
例文:あの人は信頼するに足る人物です。(那個(gè)人值得信賴。)
彼が失敗したのは怪しむに足りない。(他的失敗不足為怪。)
宿題
①警官___者、そのような犯罪にかかわってはいけない。
1.なる 2.たる 3.なりの 4.ならではの
②この程度の実力ならば、彼は___たりない。
1.恐れるにも 2.恐れるに 3.恐れ 4.恐れて
③先日提出された調(diào)査報(bào)告は信頼___ものではなかった。
1.に向く 2.に足る 3.を通す 4.を込めた
④翻譯:值得一讀的書(shū)。
【答え】
①2 作為警官不能牽連到那種犯罪中去。
②2 他如果只有這種程度實(shí)力的話,那就不足為懼。
③2 前幾日提交上來(lái)的調(diào)查報(bào)告根本不可信。
④一読するに足りる本。

