くらい/ぐらい
副助詞?!袱椁ぁ古c「ぐらい」兩者可以通用。接在活用詞連體形,體言,副詞等后面。有5種用法。
①接在名詞,數(shù)量詞或代詞后面,表示大致的數(shù)量,程度。相當(dāng)于漢語(yǔ)中的“…左右”,“差不多”。
例句:その男の年齢は私と同じくらいだった。(那個(gè)男子的年齡和我差不多。)
②接在活用詞連體形,體言,副詞等后面,表示狀態(tài)或動(dòng)作的程度。相當(dāng)于漢語(yǔ)中的“…得”。
例句:この一ヶ月というもの、忙しくて新聞を読む暇もないぐらいだ。(這一個(gè)月忙得連看報(bào)紙的時(shí)間都沒(méi)有。)
①接在體言,動(dòng)詞的連體形的后面,舉出極端或通俗的例子來(lái)說(shuō)明所處狀態(tài)的程度。
例句:お茶くらい飲んでいきなさい。(喝杯茶再走嘛。)
④接在體言的后面,表示比較基準(zhǔn)。相當(dāng)于漢語(yǔ)中的“像…那樣”。
例句:君くらい勉強(qiáng)ができるといいのだが。(要是能像你那樣會(huì)學(xué)習(xí)就好了。)
⑤以「…くらいなら」的形式接在動(dòng)詞連體形的后面,表示根據(jù)自己的性格,習(xí)慣,興趣進(jìn)行排除。相當(dāng)于漢語(yǔ)中的“與其…,還不如…”,“與其…,寧可…”。
例句:途中でやめるくらいなら、やらないほうがましだ。(與其中途放棄,還不如不做。)
くわえて
一段動(dòng)詞「加える」的慣用形。在語(yǔ)法方面,主要有兩種用法。
①相當(dāng)于接續(xù)詞。表示程度進(jìn)一步增加。相當(dāng)于漢語(yǔ)中的“另外”,“而且”。
例句:雨になった。加えて風(fēng)も吹き出した。(下雨了,又刮起風(fēng)來(lái)了。)
②相當(dāng)于副詞。常以「…に加えて」的形式出現(xiàn)。接在名詞或形式體言「の」之后,表示累加,添加。相當(dāng)于漢語(yǔ)中的“加之…”,“再加上…”。
例句:日本は國(guó)土が狹いのに加えて資源も乏しく、貿(mào)易に頼らなければやっていけません。(日本國(guó)土狹小,加之資源匱乏,只能依賴于發(fā)展貿(mào)易。)
宿題
①一千萬(wàn)円も払ってこんな役に立たない機(jī)械をかうのはきみ___。
1.だけのものだ 2.ほどのものだ 3.ぐらいのものだ 4.ばかりのものだ
②そのパソコン、捨てる___私にください。
1.のみか 2.もので 3.くらいなら 4.かいもなく
③今年は作物の生育がよくないそうだ。夏の低溫に___雨が少なかったのが原因だと考えられている。
1.くわえれば 2.くわえて 3.くわわって 4.くわわれば
【答え】
①3 花上一千萬(wàn)元買(mǎi)回這樣毫無(wú)用處的機(jī)器,這種事只有你這種人才會(huì)干。
②3 那臺(tái)電腦與其扔掉,還不如就給我吧。
③2 聽(tīng)說(shuō)今年農(nóng)作物的生長(zhǎng)不好,原因在于夏天的低溫再加上少雨。
副助詞?!袱椁ぁ古c「ぐらい」兩者可以通用。接在活用詞連體形,體言,副詞等后面。有5種用法。
①接在名詞,數(shù)量詞或代詞后面,表示大致的數(shù)量,程度。相當(dāng)于漢語(yǔ)中的“…左右”,“差不多”。
例句:その男の年齢は私と同じくらいだった。(那個(gè)男子的年齡和我差不多。)
②接在活用詞連體形,體言,副詞等后面,表示狀態(tài)或動(dòng)作的程度。相當(dāng)于漢語(yǔ)中的“…得”。
例句:この一ヶ月というもの、忙しくて新聞を読む暇もないぐらいだ。(這一個(gè)月忙得連看報(bào)紙的時(shí)間都沒(méi)有。)
①接在體言,動(dòng)詞的連體形的后面,舉出極端或通俗的例子來(lái)說(shuō)明所處狀態(tài)的程度。
例句:お茶くらい飲んでいきなさい。(喝杯茶再走嘛。)
④接在體言的后面,表示比較基準(zhǔn)。相當(dāng)于漢語(yǔ)中的“像…那樣”。
例句:君くらい勉強(qiáng)ができるといいのだが。(要是能像你那樣會(huì)學(xué)習(xí)就好了。)
⑤以「…くらいなら」的形式接在動(dòng)詞連體形的后面,表示根據(jù)自己的性格,習(xí)慣,興趣進(jìn)行排除。相當(dāng)于漢語(yǔ)中的“與其…,還不如…”,“與其…,寧可…”。
例句:途中でやめるくらいなら、やらないほうがましだ。(與其中途放棄,還不如不做。)
くわえて
一段動(dòng)詞「加える」的慣用形。在語(yǔ)法方面,主要有兩種用法。
①相當(dāng)于接續(xù)詞。表示程度進(jìn)一步增加。相當(dāng)于漢語(yǔ)中的“另外”,“而且”。
例句:雨になった。加えて風(fēng)も吹き出した。(下雨了,又刮起風(fēng)來(lái)了。)
②相當(dāng)于副詞。常以「…に加えて」的形式出現(xiàn)。接在名詞或形式體言「の」之后,表示累加,添加。相當(dāng)于漢語(yǔ)中的“加之…”,“再加上…”。
例句:日本は國(guó)土が狹いのに加えて資源も乏しく、貿(mào)易に頼らなければやっていけません。(日本國(guó)土狹小,加之資源匱乏,只能依賴于發(fā)展貿(mào)易。)
宿題
①一千萬(wàn)円も払ってこんな役に立たない機(jī)械をかうのはきみ___。
1.だけのものだ 2.ほどのものだ 3.ぐらいのものだ 4.ばかりのものだ
②そのパソコン、捨てる___私にください。
1.のみか 2.もので 3.くらいなら 4.かいもなく
③今年は作物の生育がよくないそうだ。夏の低溫に___雨が少なかったのが原因だと考えられている。
1.くわえれば 2.くわえて 3.くわわって 4.くわわれば
【答え】
①3 花上一千萬(wàn)元買(mǎi)回這樣毫無(wú)用處的機(jī)器,這種事只有你這種人才會(huì)干。
②3 那臺(tái)電腦與其扔掉,還不如就給我吧。
③2 聽(tīng)說(shuō)今年農(nóng)作物的生長(zhǎng)不好,原因在于夏天的低溫再加上少雨。