146 ~にかたくない
[動詞連體形;體言]+にかたくない/不難~
例:1、自分もその立場にたって考えれば、想像にかたくない。/自己也站在其立場考慮的話,是不難想像的
2、當時の母親のつらさを察するにかたくない/不難諒察當時母親的艱難
147 ~に関して(に関しても)
[體言]+に関して(或:~に関しても;~に関しては)/關(guān)于~(也);就~
類義形:~について;~に対して
例:1、このことに関してあなたの意見を聞かせてください/關(guān)于這個問題,請談談你的意見
2、本日の會議の結(jié)果に関しましては、文書にして配付させていただきます/關(guān)于今天會議的結(jié)果,將形成文件分發(fā)(給大家)
3、他の営養(yǎng)素だけだなく、カルシウムを錠剤で取ることに関しても賛否両論があります/不僅其他營養(yǎng)素,就鈣用藥片攝取一事也有贊成和反對兩種意見
148 ~に関する
[體言]+に関する+[體言]/關(guān)于~的;有關(guān)~
類義形:~についての~;~に関係のある~
例:1、その事件に関する情報はまだ入っていない/有關(guān)那個事件的消息還沒收到
2、子に実験に関することで注意しなければならないことがありますか/有沒有關(guān)于這個實驗應該注意的事項?
149 ~に際し(にさいして、に際しての)
[體言]+に際し(或:~にさいして、~に際しての)/當~時;當~之際
類義形:~に當たって
例:1、卒業(yè)に際して、先生がたに心からお禮を申し上げます/當畢業(yè)之際,向各位老師表示衷心的謝意
2、出発に際し、抱負(ほうふ)を述べた/在出發(fā)時,談了抱負
3、投票に際しての注意事項を説明した/說明了在投票時的注意事項
150 ~にしたところで
[體言]+にしたところで(或:~としたところで)/即使(作為)~;即使出于~的立場
類義形:~としたって;~にしたって/作為~;站在~的角度
[例見114]
[動詞連體形;體言]+にかたくない/不難~
例:1、自分もその立場にたって考えれば、想像にかたくない。/自己也站在其立場考慮的話,是不難想像的
2、當時の母親のつらさを察するにかたくない/不難諒察當時母親的艱難
147 ~に関して(に関しても)
[體言]+に関して(或:~に関しても;~に関しては)/關(guān)于~(也);就~
類義形:~について;~に対して
例:1、このことに関してあなたの意見を聞かせてください/關(guān)于這個問題,請談談你的意見
2、本日の會議の結(jié)果に関しましては、文書にして配付させていただきます/關(guān)于今天會議的結(jié)果,將形成文件分發(fā)(給大家)
3、他の営養(yǎng)素だけだなく、カルシウムを錠剤で取ることに関しても賛否両論があります/不僅其他營養(yǎng)素,就鈣用藥片攝取一事也有贊成和反對兩種意見
148 ~に関する
[體言]+に関する+[體言]/關(guān)于~的;有關(guān)~
類義形:~についての~;~に関係のある~
例:1、その事件に関する情報はまだ入っていない/有關(guān)那個事件的消息還沒收到
2、子に実験に関することで注意しなければならないことがありますか/有沒有關(guān)于這個實驗應該注意的事項?
149 ~に際し(にさいして、に際しての)
[體言]+に際し(或:~にさいして、~に際しての)/當~時;當~之際
類義形:~に當たって
例:1、卒業(yè)に際して、先生がたに心からお禮を申し上げます/當畢業(yè)之際,向各位老師表示衷心的謝意
2、出発に際し、抱負(ほうふ)を述べた/在出發(fā)時,談了抱負
3、投票に際しての注意事項を説明した/說明了在投票時的注意事項
150 ~にしたところで
[體言]+にしたところで(或:~としたところで)/即使(作為)~;即使出于~的立場
類義形:~としたって;~にしたって/作為~;站在~的角度
[例見114]