たどりつく【辿り著く】<自Ⅰ>
意味:
掙扎地、好不容易地走到
用例:
山頂に辿り著く。
つつく【突く】<他Ⅰ>
意味:
①用手指等捅
②挑毛病。吹毛求疵
③挑唆。唆使
用例:
指で軽く夫の背中を突く。
人の痛い所を突く。
彼を突いて株を買わせた。
つっつく【突っつく】<他Ⅰ>=つつく
つぶやく【呟く】<自Ⅰ>
意味:
一個人小聲嚷嚷。小聲嘀咕
用例:
一人でぶつぶつ呟いている。
つらぬく【貫く】<他Ⅰ>
意味:
①穿過。貫穿。貫串。透過
②貫徹。堅持。實現(xiàn)。達到
用例:
町を貫いた川。
自分の意見を最後まで貫く。
とく【説く】<他Ⅰ>
意味:
①說明。解釋
②宣傳。說服。勸說
用例:
理由を説く。
保険加入の必要を説く。
練習
試著寫出下列單詞的意思
したび 「下火」
じぬし 「地主」
じもと「地元」
しゃみせん 「三味線」
すれちがい 「擦れ違い」
意味:
掙扎地、好不容易地走到
用例:
山頂に辿り著く。
つつく【突く】<他Ⅰ>
意味:
①用手指等捅
②挑毛病。吹毛求疵
③挑唆。唆使
用例:
指で軽く夫の背中を突く。
人の痛い所を突く。
彼を突いて株を買わせた。
つっつく【突っつく】<他Ⅰ>=つつく
つぶやく【呟く】<自Ⅰ>
意味:
一個人小聲嚷嚷。小聲嘀咕
用例:
一人でぶつぶつ呟いている。
つらぬく【貫く】<他Ⅰ>
意味:
①穿過。貫穿。貫串。透過
②貫徹。堅持。實現(xiàn)。達到
用例:
町を貫いた川。
自分の意見を最後まで貫く。
とく【説く】<他Ⅰ>
意味:
①說明。解釋
②宣傳。說服。勸說
用例:
理由を説く。
保険加入の必要を説く。
練習
試著寫出下列單詞的意思
したび 「下火」
じぬし 「地主」
じもと「地元」
しゃみせん 「三味線」
すれちがい 「擦れ違い」