日語一級詞講解與練習(xí)-110

字號:

やしなう【養(yǎng)う】
    意味:
    ①撫養(yǎng)。養(yǎng)活。喂養(yǎng)
    ②養(yǎng)精蓄銳
    ③培養(yǎng)某種習(xí)慣等
    用例:
    老人を養(yǎng)う。
    病を養(yǎng)う。
    よい習(xí)慣を養(yǎng)う
    あざむく【欺く】<他>
    意味:
    欺騙
    用例:
    敵を欺く。
    うつむく【俯く】<自>
    意味:
    (因害羞、沉默等)俯首。低頭
    用例:
    恥ずかしくて俯く。
    おもむく【赴く】<自Ⅰ>
    意味:
    前往。奔赴
    用例:
    戦場に赴く。
    かく【欠く】<他Ⅰ>
    意味:
    ①缺乏。缺少。缺欠
    ②弄壞,缺(齒、口)
    用例:
    常識を欠く。
    窓ガラスを欠く。
    練習(xí)
    試著寫出下列單詞的意思
    ざんだか 「殘高」
    さんばし 「桟橋」
    しあがり 「仕上がり」
    しあげ 「仕上げ」
    しかけ 「仕掛け」