日語一級(jí)詞講解與練習(xí)-109

字號(hào):

さかだち 「逆立ち」
    意味:
    人倒立。(物體)顛倒。
    用例:
    逆立ちして歩く。
    さしず 「指図」
    意味:
    指示。吩咐。命令。
    用例:
    私は他人に指図されたくありません。
    さしひき 「差し引き」
    意味:
    扣除。減去。
    用例:
    稅金を差し引きした後の手取り。
    さなか 「最中」
    意味:
    潮。最起勁的時(shí)候。
    用例:
    食事の最中、歯が急に痛み出した。
    さむけ 「寒気」
    意味:
    身體覺得發(fā)冷。打寒顫。
    用例:
    寒気もします。
    練習(xí)
    試著寫出下列單詞的意思
    やしなう「養(yǎng)う」
    あざむく「欺く」
    うつむく「俯く」
    おもむく「赴く」
    かく「欠く」