日語(yǔ)二級(jí)文法解析34--原因/理由/結(jié)果 2-8

字號(hào):

因?yàn)椤浴?BR>    Nであることから、Naなことから
    Aことから、Vことから
    表示原因、來由、根據(jù)。
    1. 高原の大気層に塵が少ないことから、太陽(yáng)の輻射が強(qiáng)い。
    因?yàn)楦咴髿鈱又谢覊m少,所以太陽(yáng)輻射強(qiáng)。
    2. 二人の顔が似ていることから、親子ではないかと思った。
    他們兩人長(zhǎng)得很像,我在想他們會(huì)不會(huì)是父子。
    3. 大きな橫斷マークがかけてあることから、昨日ここで大きな集會(huì)があったことがわかる。
    從掛著的大橫幅來看,昨天這里舉行了大型集會(huì)。
    4. この通りは政府機(jī)関が多いことから、官庁街と呼ばれている。
    這條街道因?yàn)檎畽C(jī)關(guān)多,所以被稱為官?gòu)d街 .
    5. 彼は何でも知っているところから、「百科事典」というあだ名で呼ばれている。
    他無(wú)所不知,所以他有一個(gè)綽號(hào)叫「百科全書」。