次の文の____の部分に入れるのに最も適當(dāng)なものを、1.2.3.4.から一つ選びなさい。
(1)私のせいで、相手に損害を與えたのだから、____せずにはすまない。
1.返済 2.返還 3.弁償 4.弁護(hù)
(2)父から____してもらったお金は、1円たりとも無駄にはできない。
1.資金 2.代金 3.料金 4.送金
(3)今から輸血をしたところで、彼は助からない。もう____遅れです。
1.足 2.手 3.膝 4.腕
(4)妹が無事____することを願ってやまない。
1.産み 2.生まれ 3.生産 4.出産
(5)親といえども、子供____の手紙を勝手に読んではいけない。
1.宛 2.當(dāng) 3.充 4.中
答え
(1) 3
私のせいで、相手に損害を與えたのだから、弁償せずにはすまない。
句意:因為我得錯給對方造成損失,所以不賠償是不行的。
返済「へんさい」表示‘償還、還債’。
返還「へんかん」表示‘歸還’。
弁償「べんしょう」表示‘賠償’,根據(jù)句意選3。
弁護(hù)「べんご」表示‘辯護(hù)、辯解’。
(2) 4
父から送金してもらったお金は、1円たりとも無駄にはできない。
句意:爸爸匯款過來的錢,1塊也不能浪費(fèi)。
資金「しきん」表示‘資金、資本’。
代金「だいきん」表示‘貨款’。
料金「りょうきん」表示‘費(fèi)用、手續(xù)費(fèi)’。
送金「そうきん」表示‘寄錢、匯款’,根據(jù)句意選4。
(3) 2
今から輸血をしたところで、彼は助からない。もう手遅れです。
句意:就算現(xiàn)在輸血,也對他沒有幫助,為時已晚。
手遅れ「手遅れ」是一個詞組,表示‘耽誤、為時已晚、錯過時機(jī)’,所以選2。
其他的選項沒有意義。
(4) 4
妹が無事出産することを願ってやまない。
句意:衷心祝愿妹妹平安生產(chǎn)。
産み「うみ」表示‘生、生育、新創(chuàng)、創(chuàng)立’。
生まれ「うまれ」表示‘出生、誕生、出生地、籍貫’。
生産「せいさん」表示‘生產(chǎn)、生業(yè)、生計’。
出産「しゅっさん」表示‘生孩子、生產(chǎn)、分娩’,根據(jù)句意和接續(xù)選4。
(5) 1
親といえども、子供宛の手紙を勝手に読んではいけない。
句意:就算是父母,孩子的信也不能隨便看。
宛「あて」表示‘寄給、發(fā)給、送給、匯給’,根據(jù)句意選1。
其他的選項沒有意義。
(1)私のせいで、相手に損害を與えたのだから、____せずにはすまない。
1.返済 2.返還 3.弁償 4.弁護(hù)
(2)父から____してもらったお金は、1円たりとも無駄にはできない。
1.資金 2.代金 3.料金 4.送金
(3)今から輸血をしたところで、彼は助からない。もう____遅れです。
1.足 2.手 3.膝 4.腕
(4)妹が無事____することを願ってやまない。
1.産み 2.生まれ 3.生産 4.出産
(5)親といえども、子供____の手紙を勝手に読んではいけない。
1.宛 2.當(dāng) 3.充 4.中
答え
(1) 3
私のせいで、相手に損害を與えたのだから、弁償せずにはすまない。
句意:因為我得錯給對方造成損失,所以不賠償是不行的。
返済「へんさい」表示‘償還、還債’。
返還「へんかん」表示‘歸還’。
弁償「べんしょう」表示‘賠償’,根據(jù)句意選3。
弁護(hù)「べんご」表示‘辯護(hù)、辯解’。
(2) 4
父から送金してもらったお金は、1円たりとも無駄にはできない。
句意:爸爸匯款過來的錢,1塊也不能浪費(fèi)。
資金「しきん」表示‘資金、資本’。
代金「だいきん」表示‘貨款’。
料金「りょうきん」表示‘費(fèi)用、手續(xù)費(fèi)’。
送金「そうきん」表示‘寄錢、匯款’,根據(jù)句意選4。
(3) 2
今から輸血をしたところで、彼は助からない。もう手遅れです。
句意:就算現(xiàn)在輸血,也對他沒有幫助,為時已晚。
手遅れ「手遅れ」是一個詞組,表示‘耽誤、為時已晚、錯過時機(jī)’,所以選2。
其他的選項沒有意義。
(4) 4
妹が無事出産することを願ってやまない。
句意:衷心祝愿妹妹平安生產(chǎn)。
産み「うみ」表示‘生、生育、新創(chuàng)、創(chuàng)立’。
生まれ「うまれ」表示‘出生、誕生、出生地、籍貫’。
生産「せいさん」表示‘生產(chǎn)、生業(yè)、生計’。
出産「しゅっさん」表示‘生孩子、生產(chǎn)、分娩’,根據(jù)句意和接續(xù)選4。
(5) 1
親といえども、子供宛の手紙を勝手に読んではいけない。
句意:就算是父母,孩子的信也不能隨便看。
宛「あて」表示‘寄給、發(fā)給、送給、匯給’,根據(jù)句意選1。
其他的選項沒有意義。