二級(jí)詞匯:專業(yè)2級(jí)詞匯訓(xùn)練(6)

字號(hào):

06 回
    26 商品の質(zhì)を(    ?。─工毪郡幛恕ⅳ丹蓼钉蓼时4婕夹g(shù)が研究されている。
    1)連続  2)維持  3)普及  4)催促
    27 あなたの言うことは、私にはわがままだと(    ?。?。
    1)生じられる  2)報(bào)じられる  3)信じられる  4)感じられる
    28 兄は、入社してから、ずっと人事課に(    ?。─い搿?BR>    1)対して  2)面して  3)屬して  4)適して
    29 子供は熱を出すし、冷蔵庫はこわれるし、先週は本當(dāng)に(     ?。┠郡摔ⅳ盲俊?BR>    1)おしい  2)まずい  3)のろい  4)ひどい
    30 信號(hào)が青になって、止まっていた車が(    ?。┳撙瓿訾筏?。
    1)いっそうに  2)いっぱんに  3)いっせいに  4)いったんに
    答案:2 4 3 4 3
    答案詳解
    26、(96年真題)商品の質(zhì)を(維持)するために、さまざまな保存技術(shù)が研究されている。
    →為了保持商品的質(zhì)量,人們正在研發(fā)各種各樣的保存技術(shù)。
    連続(れんぞく):連續(xù)
    維持(いじ):維持
    普及(ふきゅう):普及
    催促(さいそく):催促
    27、(96年真題)あなたの言うことは、私にはわがままだと(感じられる)。
    →你說的話,給我一種任性的感覺。
    生じる(しょうじる):生長,產(chǎn)生,發(fā)生
    報(bào)じる(ほうじる):報(bào)答,報(bào)道
    信じる(しんじる):相信,深信,信賴
    感じる(かんじる):感覺,感動(dòng),感觸
    28、(96年真題)兄は、入社してから、ずっと人事課に(屬して)いる。
    →哥哥自從進(jìn)入公司以來,一直在人事科。
    対する(たいする):面對(duì),面向,對(duì)待,對(duì)抗
    面する(めんする):面向,面對(duì),面臨
    屬する(ぞくする):屬于,隸屬于,所屬
    適する(てきする):適合,適應(yīng),適當(dāng)
    29、(96年真題)子供は熱を出すし、冷蔵庫はこわれるし、先週は本當(dāng)に(ひどい)目にあった。
    →孩子發(fā)燒了,冰箱壞了,上周我真是倒大霉了。
    おしい(惜しい):珍惜,愛惜。惋惜,可惜
    まずい:不好吃的。差勁的。難堪的,不妙的。難看的
    のろい(鈍い):遲鈍的,遲緩的,磨蹭的
    ひどい:殘酷,無情;厲害,嚴(yán)重。[ひどい目に會(huì)う]倒霉,吃虧
    30、(96年真題)信號(hào)が青になって、止まっていた車が(いっせいに)走り出した。
    →綠燈亮了,停著的車輛一起駛了出去。
    いっそう(一層):更加
    いっぱん(一般):一般,普遍,廣泛
    いっせい(一斉):一起,同時(shí)
    いったん(一旦):一旦,既然,姑且,暫且