二級詞匯:專業(yè)2級詞匯訓(xùn)練(8)

字號:

08 回
    6  醫(yī)者に、太りすぎだから(     ?。─胃撙胜な呈陇颏筏恧妊预铯欷?。
    1)カロリー  2)ナンバー  3)サービス  4)アイデア
    7 ?。ā     。┢陂gで日本語が上手になる方法はありませんか。
    1)前  2)小  3)短  4)半
    8  寢る前に、明日持っていくものを(     )かばんの中にいれておきなさい。
    1)そなえて  2)そろえて  3)たくわえて  4)たとえて
    9  長い間(    ?。─筏皮辘蓼工ⅳ獨荬扦い椁盲筏悚い蓼工?。
    1)ごぶさた 2)いたずら  3)おじぎ  4)ちょうだい
    40  あの人は、同僚と(     )を起こすのを恐れて、自分の意見を言わないことが多い。
    1)競爭  2)検討  3)摩擦  4)損害り
    答案:1 3  2  1 3
    答案詳解
    6、(96年真題)醫(yī)者に、太りすぎだから(カロリー)の高くない食事をしろと言われた。
    →醫(yī)生說,太胖了,要吃熱量不高的食物
    カロリー:(德)Kalori;(英)calorie,calory;卡路里、熱量
    ナンバー:number;數(shù)字、號碼、牌照
    サービス:service;接待、招待、服務(wù)、廉價出售、附帶贈送的物品
    アイディア:觀念,主意,點子
    7、(96年真題)(短)期間で日本語が上手になる方法はありませんか。
    →有沒有辦法在短時間內(nèi)使日語突飛猛進的呢?
    前(さき):前面,之前
    小(お):小
    短(たん):短
    半(はん):一半
    8、(96年真題)寢る前に、明日持っていくものを(そろえて)かばんの中にいれておきなさい。
    →睡覺前,請把明天要帶的東西歸攏事先放到包里。
    そなえる 「備える」:準備,防備,設(shè)置,安置,裝置,備有
    そろえる「揃える」:使匯集,使聚集;使齊備、湊齊;擺整齊;使……一致、使整齊
    たくわえる「蓄える」:儲存,儲備,留
    たとえる「例える」:比喻,比方
    9、長い間(ごぶさた)しておりますが、お元気でいらっしゃいますか。
    →好長時間不見,身體可好?
    ごぶさた「ご無沙汰」:疏于問候,久違
    いたずら「悪戯」:惡作劇,淘氣的
    おじぎ「お辭儀」:敬禮、行禮、鞠躬
    ちょうだい「頂戴」:收到、得到(ちょうだい有好幾種寫法,大家可以自己查查字典)
    40、(94年真題)あの人は、同僚と(摩擦)を起こすのを恐れて、自分の意見を言わないことが多い。
    →那人怕和同事起摩擦,大多不說自己的意見。
    競爭(きょうそう):競爭
    検討(けんとう):調(diào)查研究
    摩擦(まさつ):摩擦,不和睦、鬧矛盾
    損害(そんがい):損失、損害、損耗