庭 訓(xùn)

字號(hào):

孔子がその子の伯魚にどんな教育を行っていたか――つまり、常日ごろ聖人?君子人として道を説いてきた孔子でも、自分の子の教育となれば、一般の弟子とは區(qū)別した特別な教えをさずけているのではないか――と思った孔子の弟子の陳亢というものが、ある時(shí)、孔子の子、伯魚にむかって聞いたことがある。
    「あなたは先生のお子さんですから、なにか私どもとは違った教えを先生からお聞きになってはいませんか?」
    これに対する伯魚の答えはこうであった。
    「いいえ、そんなことはありませんよ。
    こういうことがあっただけです……それは、いつか父上がおひとりで庭先に立っておられた前を、私が小走りに通りすぎようとしますと、父上から聲をかけられて、『お前は詩(shī)経を?qū)Wんだかな?』とたずねられました。
    『いいえ、まだ學(xué)んでおりません。』と答えますと、『詩(shī)経を?qū)Wばなければ、正しくものを言うことはできんぞ?!护趣いΔ长趣扦筏?。
    そこで私は、それから詩(shī)経を勉強(qiáng)したのです。
    その後また或る日、やはり同じように庭先にたたれている父上の前を、小走りに通りますと、こんどは『お前は禮を?qū)Wんだかな?』というお言葉でした。
    『いいえ、まだ學(xué)んでおりません?!护却黏à蓼工取ⅰ憾Yを?qū)Wばなければ、行いのより所がでてこぬものだよ?!护趣い铯欷蓼筏?。
    そんなわけで、私はそれから禮を?qū)Wんだような次第です。」
    詩(shī)と禮とは孔子のもっとも重視した修學(xué)のもとであったのだが、その詩(shī)と禮についてもわが子といえども、庭で出會(huì)う時(shí)くらいしか、特別な教えをとこうとしなかったことを示すエピソードであるが、ともあれ、庭訓(xùn)の語(yǔ)は、この語(yǔ)から出て、家庭のおしえ、家庭教育という意味に使われることになった。