日語二級詞匯復(fù)習(xí):關(guān)于二級動(dòng)詞b

字號:

きざ刻む
    く悔やむ
    くる包む
    この好む
    しず沈む
    しぼ萎む
    すす進(jìn)む
    すす進(jìn)める
    すず涼む
    たた畳む
    たの頼む
    ちぢ縮む
    ちぢ縮める
    つか摑む
    つつ包む
    なや悩む
    にく憎む
    にら睨む
    ぬす盜む
    のぞ望む
    はさ挾む
    ふく含む
    ふく含める
    へこ凹む
    やす休む
    うらや羨む
    かな悲しむ
    かな哀しむ
    くる苦しむ
    しやがむ
    たの楽しむ
    つ突っこ込む
    と取りこ込む
    と溶けこ込む
    ふく膨らむ
    ほほえ微笑む
    おも思いこ込む
    はら払いこ込む
    もう申しこ込む
    動(dòng)詞 六  える
    え得る
    う飢える
    う植える
    お終える
    お終わる
    か代える
    か変える
    かえ返る
    かえ帰る
    き消える
    こ越える
    こ超える
    に煮える
    は生える
    は映える
    ひ冷える
    ふ増える
    ほ吠える
    ほ吼える
    こ肥える
    み見える
    も燃える
    も萌える
    あた與える
    あま甘える
    お押さえる
    おし教える
    おそ教わる
    おぼ覚える
    かぞ數(shù)える
    きが著替える
    き聞こえる
    くわ加える
    くわ銜える
    こご凍える
    こお凍る
    こた応える
    おう応じる
    こた堪える
    ささ支える
    そな備える
    そな供える
    そろ揃える
    そろ揃う
    たと喩える
    たと例える
    つた伝える
    つた伝わる
    と捕らえる
    とら捉える
    ふる震える
    むか迎える
    もう設(shè)ける
    もう儲ける
    うった訴える
    かんが考える
    こころえ心得る
    こしら拵える
    たくわ貯える
    たくわ蓄える
    つか摑まえる
    つか捕まえる
    でむか出迎える
    と取りか替える
    の乗りか換える
    まちが間違える
    よみがえ蘇る
    ひ引っく繰りかえ返る
    ひ引っく繰りかえ返す
    動(dòng)詞 七  ける  げる
    あ開ける
    あ明ける
    あ空ける
    あ飽ける
    あ上げる
    う受ける
    か掛ける
    こ焦げる
    さ避ける
    さ下げる
    つ付ける
    と解ける
    と溶ける
    と説ける
    と遂げる
    ど退ける
    な投げる
    に逃げる
    のが逃す
    ぬ抜ける
    ぬ抜く
    ふ更ける
    ふ深ける
    ふ老ける
    ふ蒸ける
    ば化ける
    ふけ耽る
    ま負(fù)ける
    ま曲げる
    む向ける
    む剝ける
    や焼ける
    や妬ける
    わ分ける
    あずける預(yù)
    あず預(yù)かる
    くだ砕ける
    たす助ける
    たす助かる
    とど屆ける
    とど屆く
    なま怠ける
    おこた怠る
    広げる
    広める
    ふざける
    ぶつける
    ぶつかる
    みあ見上げる
    みお見下ろす
    みつ見付ける
    み見つかる
    みつ見詰める
    みか見掛ける
    言いいつ付ける
    かたづ片付ける
    くっつける
    つっつく
    こし腰かける
    いいつ言付ける
    さまた妨げる
    さ差しつか支える
    ちか近づける
    ちかづ近付く
    と取りあ上げる
    ひ引きう受ける
    ぶらさ下げる
    も持ちあ上げる
    やっつける
    よ呼びか掛ける
    もう申しあ上げる
    動(dòng)詞 八   める
    う埋める
    さ冷める
    さ褪める
    さ覚める
    さ醒める
    さ覚ます
    し占める
    し締める
    し絞める
    し閉める
    しめ濕る
    せ責(zé)める
    せ攻める
    つ詰める
    と止める
    と止まる
    や止む
    と泊める
    と泊まる
    は嵌める
    ほ褒める
    しか叱る
    と止める
    や辭める
    いじ苛める
    う埋める
    う埋める
    う埋まる
    おさ収める
    おさ治める
    おさ納める
    おさ修める
    すす進(jìn)める
    たか高める
    ちぢ縮める
    ちぢ縮む
    つと勤める
    つと努める
    つと務(wù)める
    つと勉める
    なが眺める
    ふく含める
    まと纏める
    みと認(rèn)める
    もと求める
    し締める
    あたた暖める
    あたた暖まる
    あ當(dāng)てはめる
    あ當(dāng)てはまる
    あらた改める
    あらた改まる
    くる苦しめる
    くる苦しむ
    なぐさ慰める
    ねぎら労う
    いろう慰労
    いもん慰問
    ひ引きと止める
    動(dòng)詞 九  れる
    あ荒れる
    い入れる
    う売れる
    お折れる
    か枯れる
    き切れる
    く暮れる
    ずれる
    そ逸れる
    つ連れる
    と取れる
    な慣れる
    な馴れる
    ぬ濡れる
    ぬ濡らす
    は腫れる
    は晴れる
    ふ振れる
    ふ觸れる
    ゆ揺れる
    ゆ揺らぐ
    ゆ揺らす
    わ割れる
    わ割る
    あき呆れる
    あば暴れる
    あふ溢れる
    あぶれる
    う生まれる
    おそ恐れる
    かく隠れる
    かく隠す
    くず崩れる
    くず崩す
    こぼ零れる
    こぼ零す
    こわ壊れる
    こわ壊す
    しび痺れる
    すぐ優(yōu)れる
    たお倒れる
    たお倒す
    ちぢ縮れる
    つか疲れる
    つぶ潰れる
    つぶ潰す
    なが流れる
    なが流す
    はず外れる
    はず外す
    はな離れる
    みな見慣れる
    もた憑れる
    やぶ破れる
    やぶ破る
    やぶ?jǐn)·欷?BR>    よご汚れる
    よご汚す
    う売りき切れる
    くたびれる
    めぐ恵みまれる
    めぐ恵む
    め芽ぐむ