2008年職稱日語答疑精選(5)

字號:

問題內(nèi)容:
    老師這到題怎么不選B呢? A「先生、勉強のことを 相談したいのですが、何時まで 大學に いらっしゃいますか?!?//B「5時まで(   )?!?1)いらっしゃいます 2)まいります 3)います 4)あります
    老師回復:
    此處應(yīng)填的是いる的自謙おる。
    まいる是くる或いく的自謙。所以不選b
    問題內(nèi)容:
    老師,這道題怎么選C呢,要是“だれから”的話好象該選C,不過用“だれに”的話不太明白「珍しいものですね。だれに ?!?BR>    「アル#Jn21;#イトをした お金で 買ったんですよ?!?BR>    1あげたんですか 2くれたんですか
    3もらったんですか 4あげたんですか
    老師回復:
    這里面に、から的用法是一樣的。都表示獲取物品的對象。
    問題內(nèi)容:
    授業(yè)はもうすぐ始まります。
    A.授業(yè)はしばらくして始まります。
    B.授業(yè)は今始めたところです。
    C. 今、授業(yè)中です。
    D.授業(yè)はもう始まりました
    您在分析備選答案B時,說た+ところ表示動作剛剛進行這個動動,我在聽您講形式名詞時,您說た+ところ表示動作剛結(jié)束,到底哪個對呀?
    29、朝ごはんはお茶しか飲みませんでした。
    A. 朝ごはんはお茶だけ飲みました。
    B. 朝ごはんはお茶だけ飲みませんでした。
    C. 朝ごはんはお茶も飲みませんでした。
    D. 朝ごはんはお茶しかありませんでした
    您在分析備選答案D,全句翻譯是:早飯只有茶,而“ありません”不是表示否定嗎,從翻譯上看,體現(xiàn)不出否定呀,ありません是否還有多種理解呀,謝謝!
    老師回復:
    たところ表示動作剛剛結(jié)束。
    しか+ありません合起來表示“只有”