日本語能力測試2級閱讀文法3

字號:

4)~一方/~一方で/一方では
    厳しくしかる一方で、やさしい言葉をかけることも忘れない
    前接用言連體形,名詞、形容動詞用「である」的形式,一般活用詞用現(xiàn)在時。表示同時存在的兩個對照性事物,相當(dāng)于漢語的“一方面……一方面”。另外,「一方」也可以作為接續(xù)詞使用。
    ○洋子は清のチームを応援する一方で、一郎のチームも応援している。(洋子即支持小清的球隊,也支持一郎的球隊。)
    ○勉強(qiáng)をする一方で、遊ぶことも忘れない、そんんな大學(xué)生が増えている。(即學(xué)習(xí)又忘記玩,這樣的大學(xué)生越來越多了。)
    ○詳し事故の様子を知りたいと思う一方で、知ることに不安を感じている。(一方面想了解事故的詳情,一方面又感到不安。)
    ○兄は明るい性格だ。一方、弟は無口だ。(各個開朗。與此相反,弟弟寡言。)
    ○車は便利であるが、一方では交通事故や環(huán)境汚染のもとにもなっている。(汽車是很方便,但相反也會引發(fā)交通事故,造成環(huán)境污染。)
    5)~一方だ
    事故は増える一方だ
    「一方」前接動詞原型,多為帶有變化意思的內(nèi)容,表示某種狀態(tài)、傾向、情況不斷發(fā)展,“越來越……”。
    「寒くなりましたね?!埂袱à?、これからは寒くなる一方ですね?!梗ㄌ鞖饫淦饋砹税?。是啊,往后該是越來越冷了。)
    ○ここ數(shù)年來、銀行に貯金をする人は多くなる一方です。(這幾年,在銀行存錢的人越來越多。)
    ○彼の病狀は悪化する一方だ。(他的病情不斷惡化。)
    ○最近、中國では電話料金が下がり、手続きも簡単になったことから攜帯電話の利用者は増える一方だ。(近來,中國電話費(fèi)下調(diào),手續(xù)也越來越簡單,所以移動電話的用戶不斷增加。)
    ○景気が悪くて、ここ數(shù)年、失業(yè)率はあがる一方だ。(這幾年經(jīng)濟(jì)不景氣,事業(yè)率不斷上升。)
    ○上海に來る外國人の観光者數(shù)は増加する一方のようだ。(來上海的外國游客人數(shù)似乎在不斷增加。)