日語(yǔ)閱讀:溫家寶總理國(guó)會(huì)演説全文

字號(hào):

2007年04月12日(木)14時(shí)00分
    2007年04月12日(星期四)14點(diǎn)00分。
    溫家寶·中國(guó)首相が12日行った國(guó)會(huì)演説の全文は次の通り。
    中國(guó)總理溫家寶12日進(jìn)行的國(guó)會(huì)演講,全文如下:
    尊敬する河野洋平議長(zhǎng)閣下
    尊敬する扇千景議長(zhǎng)閣下
    國(guó)會(huì)議員の諸先生方
    本日は、貴國(guó)の國(guó)會(huì)において演説をさせていただき、衆(zhòng)參両院の議員の諸先生方とお會(huì)いする機(jī)會(huì)を得ましたことを大変うれしく思います。まずはご在席の先生方をはじめ、日本國(guó)民の皆さまに対し心から祝福を申し上げ、長(zhǎng)期にわたって中日友好のために貴重な貢獻(xiàn)をしてこられた日本各界の友人の皆さまに対し、心から感謝を申し上げますとともに、崇高なる敬意を表します。
    尊敬的河野洋平議長(zhǎng)閣下,尊敬的扇千景議長(zhǎng)閣下,各位國(guó)會(huì)議員先生,今天我有機(jī)會(huì)到國(guó)會(huì)演講,同眾、參兩院議員見面感到非常高興。我想在座各位向廣大日本國(guó)民致以親切問(wèn)候和良好祝愿。向長(zhǎng)期以來(lái)為中日友好做出寶貴貢獻(xiàn)的日本各界朋友表示衷心感謝和崇高敬意!
    今回は私の貴國(guó)に対する2回目の訪問(wèn)であります。前回は15年前、同じく桜満開の4月でした。中國(guó)人民に対する日本國(guó)民の友好的な感情が深く印象に殘りました。このたびの貴國(guó)訪問(wèn)は、日本の最新の発展ぶりを見るためであり、さらには、中日関係の改善と発展のために力を盡くし、貢獻(xiàn)したいためであります。昨年10月の安倍総理大臣の中國(guó)訪問(wèn)は氷を割る旅であったと言うならば、私の今回の訪問(wèn)は氷を溶かす旅となるよう願(yuàn)っております。私は友情と協(xié)力のために貴國(guó)に來(lái)ました。これがまさに私のこのたびの日本訪問(wèn)の目的であり、本日の演説のテーマでもあります。
    這是我第二次到貴國(guó)訪問(wèn),上一次是在十五年前,也是在櫻花盛開的四月,日本人民對(duì)中國(guó)人民的友好感情給我留下了深刻的印象。這一次我訪問(wèn)貴國(guó),是想了解日本的最新發(fā)展情況,更想為中日關(guān)系的改善和發(fā)展盡一份力、做一份貢獻(xiàn)。如果說(shuō)安倍晉三首相去年10月對(duì)中國(guó)的訪問(wèn)是一次破冰之旅,那么我希望我的這次訪問(wèn)能夠成為一次融冰之旅,為友誼與合作而來(lái)是我這次訪問(wèn)日本的目的,也是今天演講的主題。
    友情と協(xié)力のために、長(zhǎng)い中日友好の歴史の伝統(tǒng)を受け継ぎ、発揚(yáng)する必要があります。2000年あまりにわたる往來(lái)の中で、中華民族と日本民族は學(xué)び合い、お互いの経験を參考にして、それぞれ発展し進(jìn)歩してきました。
    為了友誼與合作,需要繼承和發(fā)揚(yáng)中日友好源遠(yuǎn)流長(zhǎng)的歷史傳統(tǒng)。在綿延兩千多年的交往中,中華民族和日本民族相互學(xué)習(xí)、相互借鑒,促進(jìn)了各自的發(fā)展和進(jìn)步。
    秦と漢の時(shí)代から、稲作、桑植、養(yǎng)蠶、紡績(jī)、製錬などの生産技術(shù)が相次いで中國(guó)から日本に伝わり、漢字、儒學(xué)、仏教、律令制度と蕓術(shù)なども日本に吸収され、參考にされました。日本は10數(shù)回にわたって遣唐使を派遣しました。阿倍仲麻呂はその中のすぐれた代表者の一人です。阿倍仲麻呂は中國(guó)で數(shù)十年間暮らし、唐王朝の要職につき、王維、李白などな詩(shī)人たちと親交を深めました。鑑真和上は日本へ渡航するため、5回も失敗した末、両眼が失明しました。それでも、和上は志を変えることはありませんでした。6回目に渡航を成し遂げたときはすでに66歳の高齢になりました。鑑真和上は衆(zhòng)生済度の仏法を日本に伝え、長(zhǎng)年の宿願(yuàn)を果たすために、通算12年間もの歳月を費(fèi)やしました。鑑真和上は中日両國(guó)人民の友情を増進(jìn)するために自分のすべてをささげられました。
    自秦漢以來(lái),種稻、植桑、養(yǎng)蠶、紡織、冶煉等生產(chǎn)技術(shù)相繼從中國(guó)傳到日本,漢字、儒學(xué)、佛教、典章和藝術(shù)也為日本所吸納與借鑒。日本人先后十多次派出遣唐使,阿貝宗瑪呂便是其中杰出的一位。他在中國(guó)生活了幾十年,并擔(dān)任唐朝的重要官吏,與王維、李白等詩(shī)人結(jié)為好友。鑒真和尚東渡日本,五次渡海失敗,以致眼睛失明,仍矢志不渝,他第六次東渡成功時(shí),已經(jīng)是66歲高齡。鑒真和尚把他認(rèn)為能濟(jì)世度人的佛法傳到日本,實(shí)現(xiàn)了多年的夙愿。前后花了12年,他為發(fā)展中日兩國(guó)人民的友誼獻(xiàn)出了自己的一切。
    昨年の12月、河野洋平議長(zhǎng)は中國(guó)文化祭の開幕式において、「日本文化の伝統(tǒng)に中國(guó)文化の薫りが漂っていることは、日中の間に切っても切れない縁があることの表れである」とおっしゃいました。わたしが申し上げたいのは、中國(guó)の文化が日本に伝わって、貴國(guó)の先人たちが日本の伝統(tǒng)的文化を保ちつつも新たに創(chuàng)造を加え、大いに発展をさせました。そして、明治維新以降、日本の経済社會(huì)が急速に発展を遂げた時(shí)に、中國(guó)から大勢(shì)の青年が日本に來(lái)て、近代的な科學(xué)技術(shù)と民主的な思想を?qū)Wび、中華民族を振興させる道を模索し、中國(guó)の発展と進(jìn)歩を促進(jìn)しました。中國(guó)民主主義革命の先駆者である孫文先生の革命活動(dòng)は、多くの日本の友人から支持と支援を受けました。周恩來(lái)先生、魯迅先生、郭沫若先生等の先達(dá)も日本で留學(xué)生活を送り、日本國(guó)民と深い友情を結(jié)びました。
    去年12月,河野洋平議長(zhǎng)在中國(guó)文化節(jié)開幕式上說(shuō),日本文化傳統(tǒng)中散發(fā)著中國(guó)文化的濃郁鮮香,表明日中之間有著割舍不斷的因緣。我想說(shuō)中國(guó)文化傳到日本,貴國(guó)的先人在保持日本傳統(tǒng)文化的同時(shí),又有了許多新的創(chuàng)造和發(fā)展。我還想說(shuō)明治維新以后,日本社會(huì)快速發(fā)展,中國(guó)大批志士仁人來(lái)到日本,學(xué)習(xí)近代科學(xué)技術(shù)和民主進(jìn)步思想,探求振興中華之路,促進(jìn)了中國(guó)的發(fā)展和進(jìn)步。中國(guó)民主革命的先行者孫中山先生開展的革命活動(dòng),曾得到許多日本友人的支持與幫助。周恩來(lái)、魯迅、郭沫若先生先后在日本學(xué)習(xí)、生活,同日本人民結(jié)下深厚的情誼。
    中日両國(guó)の友好往來(lái)は、その時(shí)間の長(zhǎng)さ、規(guī)模の大きさと影響の深さは、世界文明発展の歴史に類を見ないものであると言えましょう。これはわれわれが共有している歴史の伝統(tǒng)と文明の財(cái)産であり、いっそう大切にし、子々孫々にわたって伝え、大いに発揚(yáng)するに値するものであります。
    中日兩國(guó)友好交往歷時(shí)之久、規(guī)模之大、影響之深,在世界文明發(fā)展是罕見的,這是我們共同擁有的歷史傳統(tǒng)和文明財(cái)富,值得倍加珍惜,代代相傳,發(fā)展廣大!
    友情と協(xié)力のために、不幸な歳月の歴史的教訓(xùn)を総括し銘記する必要があります。周知のように、中日両國(guó)人民の2000年以上にわたる友好往來(lái)は、近代において50年余りの痛ましい不幸な歴史によって斷たれたことがあります。當(dāng)時(shí)の日本が発動(dòng)した中國(guó)侵略戦爭(zhēng)によって、中國(guó)人民は重大な災(zāi)難に見舞われ、おびただしい死傷者を出し、多大な損害を被り、中國(guó)人民の心に言葉では言い表せないほどの傷と苦痛を殘しました。また、あの戦爭(zhēng)は日本國(guó)民にも莫大な苦難と痛みを與えたことは、年配の方々には今なお記憶に新しいでしよう。歴史を考えるとき、われわれは次のような示唆を得ることができます。中日両國(guó)の平和と友好は両國(guó)の運(yùn)命と國(guó)民の幸福にかかわるものであります。1つの國(guó)家、1つの民族にとって、歴史の発展のプロセスにおいて、プラスの経験も、マイナスの教訓(xùn)も、いずれも貴重な財(cái)産であります。自らの歴史の経験と教訓(xùn)から學(xué)ぶほうが、より直接に、より深く、より効果的にそれを得ることができます。これは1つの民族が奧深い文化的伝統(tǒng)を有し、自國(guó)の明るい將來(lái)に自信に満ちている表れです。
    為了友誼與合作,需要總結(jié)和汲取無(wú)限歲月的歷史教訓(xùn)。眾所周知,中日兩國(guó)人民長(zhǎng)達(dá)兩千多年的友好交往曾被近代50多年那一段慘痛不幸的歷史所阻斷。日本發(fā)動(dòng)的侵華戰(zhàn)爭(zhēng)使中國(guó)人民遭受深重的災(zāi)難,人員傷亡慘重,財(cái)產(chǎn)損失巨大,給中國(guó)人民的心靈造成的創(chuàng)傷難以用語(yǔ)言來(lái)形容。那場(chǎng)戰(zhàn)爭(zhēng)也給日本人民帶來(lái)了巨大的苦難和創(chuàng)傷,對(duì)此,上了年紀(jì)的人們至今記憶猶新。沉思?xì)v史,使我們更加深刻地體會(huì)到中日和平友好關(guān)乎兩個(gè)國(guó)家的命運(yùn)和人民的福祉。在一個(gè)國(guó)家、一個(gè)民族的歷史發(fā)展進(jìn)程中,無(wú)論是正面經(jīng)驗(yàn)或是反面教訓(xùn)都是寶貴財(cái)富。從自己的歷史經(jīng)驗(yàn)和教訓(xùn)中學(xué)習(xí),會(huì)來(lái)得更直接、更深刻、更有效。這是一個(gè)民族具有深厚文化底蘊(yùn)和對(duì)自己光明前途充滿自信的表現(xiàn)。
    中國(guó)の古い世代の指導(dǎo)者がかつて度重ねて指摘したように、あの侵略戦爭(zhēng)の責(zé)任は、ごく少數(shù)の軍國(guó)主義者が負(fù)うべきであり、一般の日本國(guó)民も戦爭(zhēng)の被害者であり、中國(guó)人民は日本國(guó)民と仲良く付き合わなければなりまぜん。戦火が飛び散っていたなかで、聶栄臻元帥は戦場(chǎng)で日本人の孤児(栫)美穂子さんを救助し、自ら世話をし、そして手を盡くして彼女を家族の元に送りました。1980年、美穂子さんは家族とともに中國(guó)へ行って聶栄臻元帥を訪ねました。この話に多くの人々が心を打たれました。戦後、2808人の日本人の子供たちが中國(guó)に置き去りにされ、殘留孤児となりました。戦爭(zhēng)の苦痛をなめ盡くした中國(guó)人が彼らを引き取って、彼らを死の危機(jī)から救い出し、育てあげました。中日國(guó)交正?;吾?、中國(guó)政府は孤児たちの肉親捜しに大きな支援を與えました。
    中國(guó)老一輩領(lǐng)導(dǎo)人曾多次指出,那場(chǎng)侵略戰(zhàn)爭(zhēng)的責(zé)任應(yīng)該由極少數(shù)軍國(guó)主義分子承擔(dān),廣大日本人民也是戰(zhàn)爭(zhēng)受害者,中國(guó)人民要同日本人民友好相處。在戰(zhàn)火紛飛的年代,聶榮臻元帥在戰(zhàn)場(chǎng)上救助日本孤兒美穗子,親自精心照料,并想方設(shè)法把她送回到親人的身邊。1980年,美穗子攜家人專程去中國(guó)看望聶元帥,這個(gè)故事感動(dòng)了許多人。戰(zhàn)后有2008名日本孩子被遺棄在中國(guó),成為孤兒,飽受戰(zhàn)爭(zhēng)創(chuàng)傷的中國(guó)人收留了他們,把他們從死亡線上拯救出來(lái),并撫育成人。
    現(xiàn)在までにすでに2513人の日本人孤児が日本に戻りました。彼らの多くは帰國(guó)後に、「中國(guó)養(yǎng)父母謝恩會(huì)」などのような民間団體を自発的に設(shè)立し、中國(guó)で養(yǎng)父母たちの共同墓地と「中國(guó)養(yǎng)父母感謝の碑」を寄付?建立しました。その中に次のような碑文が書かれています?!钢袊?guó)養(yǎng)父母の人道的精神と慈愛心に深く感謝し、ご恩を永遠(yuǎn)に忘れません」と。
    中日邦交正常以后,中國(guó)政府為這些遺孤尋找親人提供了極大的幫助。直到今天,已經(jīng)有2513名日本遺孤返回日本定居,他們當(dāng)中許多人回國(guó)以后自發(fā)地成立了諸如“中國(guó)養(yǎng)父母謝恩會(huì)”等民間團(tuán)體,并且在中國(guó)捐建了養(yǎng)父母公墓和感謝中國(guó)養(yǎng)父母碑。其中有一個(gè)碑文這樣寫道:我們對(duì)中國(guó)養(yǎng)父母的人道精神和慈愛之心深深地感激,此恩永世不忘。
    ここに、私はもう1つの事に觸れたいと思います。中國(guó)北部の港町コロ島は、かつて中國(guó)を侵略した日本軍の石油運(yùn)送地でした。昔の石油貯蔵タンクの傍らにそびえ立つ石碑に、戦爭(zhēng)が終わって間もないころ、交通が不便で物資が極度に乏しかった狀況の下で、中國(guó)人民が全力を盡くして殘留日本人105萬(wàn)人を無(wú)事に帰國(guó)の途につかせた歴史的な一幕が記されています。當(dāng)時(shí)コロ島から帰國(guó)したある日本人女性は、感情を込めて自ら経験したことを次のように振り返っています。1200人あまりの日本人少年が石頭村の寒い夜に助けられ、また引き上げ途中でいろいろと救済されたことはもちろん、東寧県の農(nóng)民に救命の食べ物とコロ島で手に入れたただ1個(gè)の甘酸っぱいミカンも、私に深い印象が殘り、今でも生々しくて忘れられません。これは善良、寛容な中國(guó)人が私たちの落膽した心を慰め、おかげさまでとうとう帰國(guó)の船に乗りました。去年の6月、貴國(guó)の村山富市元首相はコ口島で行われた記念イベントに出席した際に、「大送還は、まさに中華民族の大きな度量と中國(guó)人民の人道主義精神の表れである」と言われました。
    在這里,我還想提起一件事情。中國(guó)北方的港口城市葫蘆島,曾經(jīng)是侵華日軍運(yùn)送石油的地方,就在幾座殘留的儲(chǔ)油罐旁,矗立著一塊石碑,記載了戰(zhàn)爭(zhēng)剛剛結(jié)束不久,在交通不便、物資極度匱乏的條件下,中國(guó)人民全力幫助105萬(wàn)日本僑民平安返回家園的歷史一幕。當(dāng)年從葫蘆島回國(guó)的一位日本女士深情地回顧了她的親身感受。她說(shuō):無(wú)論是兩百多個(gè)日本孩子在石頭村寒冷的夜晚得到的救助,還是在遣返途中沿路的救濟(jì),無(wú)論是東寧老鄉(xiāng)救命的干糧,還是葫蘆島酸甜美味的柑桔,都給我留下了深刻的印象。善良寬容的中國(guó)人讓我們落魄的驚魂得以撫慰,也讓我們最終登上了回家的輪船。去年6月,貴國(guó)前首相村山富士先生在參加葫蘆島紀(jì)念活動(dòng)的時(shí)候曾經(jīng)說(shuō)過(guò),大遣返真正體現(xiàn)了中華民族的寬宏大量和中國(guó)人民的人道主義精神。
    中國(guó)政府と人民は従來(lái)、未來(lái)志向を堅(jiān)持し、一貫して歴史をかがみとして、未來(lái)に向かうことを主張しています。歴史をかがみとすることを強(qiáng)調(diào)するのは、恨みを抱え続けるのではなく、歴史の教訓(xùn)を銘記して、よりよい未來(lái)を切り開いていくためであります。中日國(guó)交正?;詠?lái)、日本政府と日本の指導(dǎo)者は何回も歴史問(wèn)題について態(tài)度を表明し、侵略を公に認(rèn)め、そして被害國(guó)に対して深い反省とおわびを表明しました。これを、中國(guó)政府と人民は積極的に評(píng)価しています。日本側(cè)が態(tài)度の表明と約束を?qū)g際の行動(dòng)で示されることを心から希望しています。中日両國(guó)は和すれば雙方に利益をもたらし、爭(zhēng)いあえばともに傷つきます。両國(guó)人民の子々孫々にわたる友好を?qū)g現(xiàn)することは、歴史の流れと両國(guó)人民の願(yuàn)いに完全に合致し、アジアと國(guó)際社會(huì)の切実な期待でもあります。
    中國(guó)政府和人民歷來(lái)堅(jiān)持向前看,一貫主張以史為鑒,面向未來(lái),強(qiáng)調(diào)以史為鑒不是要延續(xù)仇恨,而是為了汲取歷史教訓(xùn),更好地開辟未來(lái)。中日邦交正常化以來(lái),日本政府和日本領(lǐng)導(dǎo)人多次在歷史問(wèn)題上表明態(tài)度,公開承認(rèn)侵略,并對(duì)受害國(guó)表示深刻反省和道歉。對(duì)此,中國(guó)政府和人民給予積極評(píng)價(jià)。我們衷心希望日方以實(shí)際行動(dòng)體現(xiàn)有關(guān)表態(tài)和承諾,中日合則兩利,斗則俱傷,實(shí)現(xiàn)兩國(guó)人民世代友好完全符合歷史潮流和兩國(guó)人民愿望,也是亞洲和國(guó)際社會(huì)的殷切期盼。