*ずつ?。胜? *なんて ?。胜螭??。? *う(よう)ではないか
語(yǔ)法解析
一、~ずつ
"~ずつ"是副助詞,前接表示數(shù)量、比例、程度等的體言及部分副詞
(一)多以"~に~ずつ"的形式,表示等量分配,即以相同的數(shù)量、比例等進(jìn)行分配??勺g為"每…""各…"等。
1.一人に3枚ずつあげる。/每個(gè)人給3張。
2.切っ手と葉書(shū)を100円ずつ買(mǎi)った。/郵票和賀卡各買(mǎi)了100日元的。
3.5人ずっでグループを作る。/每5人結(jié)為一組。
(二)表示同一數(shù)量、程度反復(fù)。 可根據(jù)具體情況靈活翻譯。
4.每日、日本語(yǔ)を3時(shí)間ずつ勉強(qiáng)する。/每天學(xué)習(xí)3個(gè)小時(shí)日語(yǔ)。
5.ぼくの時(shí)計(jì)は1日に5分ずつ遅れる/我的表每天慢5分鐘。
6.みんなのおかげで、日本語(yǔ)が少しずっ上手になりました。/多虧了大家,我的日語(yǔ)漸漸熟練起來(lái)了
二、~など
副助詞,前接體言、用言基本形、助動(dòng)詞基本形及部分助詞。另有"なぞ"" なんぞ"等。
(一) 從同類(lèi)事項(xiàng)中列舉一項(xiàng),暗示與此同類(lèi)的其他事項(xiàng),表示列舉未盡的語(yǔ)氣??勺g為"等""之類(lèi)的"等
1.勉強(qiáng)ばかりしないで、たまには公園など散歩に行きましようよ。/別總是學(xué)習(xí),偶爾也去公園等地方散散步吧。
2.あの人は酒などは口にしません。/那個(gè)人不喝酒什么的
3.弟に辭書(shū)などを買(mǎi)ってやった/給弟弟買(mǎi)了辭典之類(lèi)的東西。
(二)多以"…や…や…など"的形式,概括所列舉的有關(guān)事項(xiàng),并暗示與此同類(lèi)的其他事項(xiàng)??勺g為"…啦…啦"等。
4.動(dòng)物園にはパンダやライオンやチンパンジーなどがいます。/動(dòng)物園里有熊貓、獅子、黑猩猩等動(dòng)物。
5.機(jī)の上にはテキストやノートや辭書(shū)などが置いてあります。/桌子上擺著教科書(shū)、本、辭典等
6.兄は外國(guó)語(yǔ)學(xué)部の教授で、英語(yǔ)、日本語(yǔ)、ドイツ語(yǔ)などができます。/哥哥是外語(yǔ)系的教授,會(huì)英語(yǔ)、日語(yǔ)、德語(yǔ)等
〔三)表示自謙、輕蔑等語(yǔ)氣。漢譯時(shí)可靈活處理。
7.わたしなどにはとてもできませんよ/我這號(hào)人,根本不行。
8.クラシックは聞くが、口ックなどはぜんぜん興味がない。/古典音樂(lè)是聽(tīng)的,但對(duì)搖滾樂(lè)之類(lèi)的一點(diǎn)興趣也沒(méi)有
9.こんなつまらない映畫(huà)など、見(jiàn)ませんよ。/這種無(wú)聊的電影,我才不看呢
三、~なんて
副助詞,前接體言、用言及部分助動(dòng)詞的基本形等。是"など"的更為口語(yǔ)化的一種說(shuō)法
(一)表示列舉。可譯為"…等""~之類(lèi)"等。
1.誕生日のプレゼントに辭書(shū)なんてどうでしようか/作為生日禮物,送字典之類(lèi)的怎么樣呢。
2.。いまごろ、お風(fēng)呂に入るなんて、だめだよ。/現(xiàn)在可不能洗澡什么的。
(二)表示輕蔑、不以為然、驚訝等語(yǔ)氣。漢譯時(shí)可以靈活處理。
3.以前あれだけ彼女のことをのろけていたのに,失戀したなんて、いい気味だ/過(guò)去那么喜歡在旁人面前談?wù)摵退氖虑?,如今到失戀了,活?BR> 4かけごとなんて、すこしもおもしろいと思わない。/賭博之類(lèi)的,我一點(diǎn)也不覺(jué)得有意思。
5.こんなところできみに會(huì)うなんて、びっくりしたよ。/在這種地方碰到你,太讓人吃驚了
(三)與"言う"" 思う"等詞語(yǔ)呼應(yīng),起"~などと"的作用,表示輕蔑、不以為然、意外及勸阻等語(yǔ)氣。漢譯時(shí)可靈活處理。
6.よく考えもしないで分からないなんて言うのは、よくないことだ。/不經(jīng)過(guò)認(rèn)真思考就說(shuō)什么不明白不好
7.娘が結(jié)婚したくないなんて言い出して、困っている。/女兒說(shuō)什么不想結(jié)婚,愁死人了
8.ふられたからといって、自殺したいなんて言うものではない。/雖說(shuō)被甩了,也不能說(shuō)什么要自殺之類(lèi)的。
(四)以"體言なんて體言"的形式,起類(lèi)似于"~という"的作用,表示輕蔑、不以為然等語(yǔ)氣。漢譯時(shí)可靈活處理。
9.田中なんて人、知らないね。/我不認(rèn)識(shí)什么田中
10.その店は「銀泉]なんて酒しか売っていないそうだ。/聽(tīng)說(shuō)那家店只賣(mài)一種叫"銀泉"的酒。
四、~なんか
前接體言、部分助詞、形容詞基本形或連用形。是"など"的更為口語(yǔ)化的一種說(shuō)法。
1.田中さんや今井さんなんかはこの提案に反対のようです。/好像田中、今井等人反對(duì)這個(gè)提案
2.ぼは釣りなんかが大好きだ。/我非常喜歡釣魚(yú)之類(lèi)的活動(dòng)
3. 小説を読んだりなんかして、暇をつぶす/讀小說(shuō)什么的,打發(fā)時(shí)光。
4.試験が近づいてきたから、游んでなんかいられない。/考試臨近,所以不能玩了。
5あなたなんか顔も見(jiàn)たくないわ。もう帰ってよ。/我不想看見(jiàn)你,快走
"なんか"也可以用"…なんか…ない""…なんか
…ものか"的形式起強(qiáng)調(diào)否定等語(yǔ)氣的作用。
6.あんな人となんか口もききたくはない。/根本不想和那種人說(shuō)話(huà)。
7彼が書(shū)いた小説、ちっともおもしろくなんかないよ。/他寫(xiě)的小說(shuō)一點(diǎn)意思也沒(méi)有。
8.彼女の話(huà)なんか信じるものか/才不信她的話(huà)呢。
辨:"~なんか"不宜前接動(dòng)詞基本形。"~なんて"則無(wú)此限制。
○おんなとけんかをする(×なんか)なんて、はずかしくないか。/和女人吵架,不害燥嗎
五、~け
語(yǔ)氣終助詞,多與助動(dòng)詞"た"" だ"結(jié)合,以"たっけ""だっけ"的形式,用于句尾。
(一)表示回憶??筛鶕?jù)具體情況靈活漢譯。
1. 3年前、きみはどこの會(huì)社に勤めていたんだっけ。/3年前,你在哪個(gè)公司上班來(lái)的?
2子供の頃、よくこの川で泳いだっけ。/小時(shí)候,記得常在這條河里游泳
3去年の夏休みは、みんなで旅行に行って本當(dāng)に楽しかったっけ/去年,大家一起去旅行,真是愉快極了
(二)借疑問(wèn)的形式,以求對(duì)方對(duì)自已記憶模糊的事情進(jìn)行證實(shí)。
4昨日の朝ご飯、なに食べたっけ。/昨天的早飯,吃的是什么來(lái)的。
5今日の會(huì)議は何時(shí)からだっけ。きみ知ってる。/今天的會(huì)是幾點(diǎn)開(kāi)始來(lái)的。你知道嗎?
6今日は彼の誕生日だっけ。/今天是他的生日?
六、~う(よう〕ではないか
前接動(dòng)詞未然形,表示呼吁、號(hào)召、勸誘??勺g為"讓我們…吧"在口語(yǔ)中多使用"~う(よう)じやないか"等形式
1今日は心ゆくまで飲もうじやないか。/今天讓我們盡情地喝吧。
2ここにこんないい店があるとは知らなかった。これからも來(lái)ようじやないか/不知道這里有這么好的店,以后我們也來(lái)吧
3.どうか、最後まで頑張ってみようじやないか。/怎么樣,堅(jiān)持到底吧
4みんなで、反対しようじやないか/讓我們一起來(lái)反對(duì)吧
語(yǔ)法解析
一、~ずつ
"~ずつ"是副助詞,前接表示數(shù)量、比例、程度等的體言及部分副詞
(一)多以"~に~ずつ"的形式,表示等量分配,即以相同的數(shù)量、比例等進(jìn)行分配??勺g為"每…""各…"等。
1.一人に3枚ずつあげる。/每個(gè)人給3張。
2.切っ手と葉書(shū)を100円ずつ買(mǎi)った。/郵票和賀卡各買(mǎi)了100日元的。
3.5人ずっでグループを作る。/每5人結(jié)為一組。
(二)表示同一數(shù)量、程度反復(fù)。 可根據(jù)具體情況靈活翻譯。
4.每日、日本語(yǔ)を3時(shí)間ずつ勉強(qiáng)する。/每天學(xué)習(xí)3個(gè)小時(shí)日語(yǔ)。
5.ぼくの時(shí)計(jì)は1日に5分ずつ遅れる/我的表每天慢5分鐘。
6.みんなのおかげで、日本語(yǔ)が少しずっ上手になりました。/多虧了大家,我的日語(yǔ)漸漸熟練起來(lái)了
二、~など
副助詞,前接體言、用言基本形、助動(dòng)詞基本形及部分助詞。另有"なぞ"" なんぞ"等。
(一) 從同類(lèi)事項(xiàng)中列舉一項(xiàng),暗示與此同類(lèi)的其他事項(xiàng),表示列舉未盡的語(yǔ)氣??勺g為"等""之類(lèi)的"等
1.勉強(qiáng)ばかりしないで、たまには公園など散歩に行きましようよ。/別總是學(xué)習(xí),偶爾也去公園等地方散散步吧。
2.あの人は酒などは口にしません。/那個(gè)人不喝酒什么的
3.弟に辭書(shū)などを買(mǎi)ってやった/給弟弟買(mǎi)了辭典之類(lèi)的東西。
(二)多以"…や…や…など"的形式,概括所列舉的有關(guān)事項(xiàng),并暗示與此同類(lèi)的其他事項(xiàng)??勺g為"…啦…啦"等。
4.動(dòng)物園にはパンダやライオンやチンパンジーなどがいます。/動(dòng)物園里有熊貓、獅子、黑猩猩等動(dòng)物。
5.機(jī)の上にはテキストやノートや辭書(shū)などが置いてあります。/桌子上擺著教科書(shū)、本、辭典等
6.兄は外國(guó)語(yǔ)學(xué)部の教授で、英語(yǔ)、日本語(yǔ)、ドイツ語(yǔ)などができます。/哥哥是外語(yǔ)系的教授,會(huì)英語(yǔ)、日語(yǔ)、德語(yǔ)等
〔三)表示自謙、輕蔑等語(yǔ)氣。漢譯時(shí)可靈活處理。
7.わたしなどにはとてもできませんよ/我這號(hào)人,根本不行。
8.クラシックは聞くが、口ックなどはぜんぜん興味がない。/古典音樂(lè)是聽(tīng)的,但對(duì)搖滾樂(lè)之類(lèi)的一點(diǎn)興趣也沒(méi)有
9.こんなつまらない映畫(huà)など、見(jiàn)ませんよ。/這種無(wú)聊的電影,我才不看呢
三、~なんて
副助詞,前接體言、用言及部分助動(dòng)詞的基本形等。是"など"的更為口語(yǔ)化的一種說(shuō)法
(一)表示列舉。可譯為"…等""~之類(lèi)"等。
1.誕生日のプレゼントに辭書(shū)なんてどうでしようか/作為生日禮物,送字典之類(lèi)的怎么樣呢。
2.。いまごろ、お風(fēng)呂に入るなんて、だめだよ。/現(xiàn)在可不能洗澡什么的。
(二)表示輕蔑、不以為然、驚訝等語(yǔ)氣。漢譯時(shí)可以靈活處理。
3.以前あれだけ彼女のことをのろけていたのに,失戀したなんて、いい気味だ/過(guò)去那么喜歡在旁人面前談?wù)摵退氖虑?,如今到失戀了,活?BR> 4かけごとなんて、すこしもおもしろいと思わない。/賭博之類(lèi)的,我一點(diǎn)也不覺(jué)得有意思。
5.こんなところできみに會(huì)うなんて、びっくりしたよ。/在這種地方碰到你,太讓人吃驚了
(三)與"言う"" 思う"等詞語(yǔ)呼應(yīng),起"~などと"的作用,表示輕蔑、不以為然、意外及勸阻等語(yǔ)氣。漢譯時(shí)可靈活處理。
6.よく考えもしないで分からないなんて言うのは、よくないことだ。/不經(jīng)過(guò)認(rèn)真思考就說(shuō)什么不明白不好
7.娘が結(jié)婚したくないなんて言い出して、困っている。/女兒說(shuō)什么不想結(jié)婚,愁死人了
8.ふられたからといって、自殺したいなんて言うものではない。/雖說(shuō)被甩了,也不能說(shuō)什么要自殺之類(lèi)的。
(四)以"體言なんて體言"的形式,起類(lèi)似于"~という"的作用,表示輕蔑、不以為然等語(yǔ)氣。漢譯時(shí)可靈活處理。
9.田中なんて人、知らないね。/我不認(rèn)識(shí)什么田中
10.その店は「銀泉]なんて酒しか売っていないそうだ。/聽(tīng)說(shuō)那家店只賣(mài)一種叫"銀泉"的酒。
四、~なんか
前接體言、部分助詞、形容詞基本形或連用形。是"など"的更為口語(yǔ)化的一種說(shuō)法。
1.田中さんや今井さんなんかはこの提案に反対のようです。/好像田中、今井等人反對(duì)這個(gè)提案
2.ぼは釣りなんかが大好きだ。/我非常喜歡釣魚(yú)之類(lèi)的活動(dòng)
3. 小説を読んだりなんかして、暇をつぶす/讀小說(shuō)什么的,打發(fā)時(shí)光。
4.試験が近づいてきたから、游んでなんかいられない。/考試臨近,所以不能玩了。
5あなたなんか顔も見(jiàn)たくないわ。もう帰ってよ。/我不想看見(jiàn)你,快走
"なんか"也可以用"…なんか…ない""…なんか
…ものか"的形式起強(qiáng)調(diào)否定等語(yǔ)氣的作用。
6.あんな人となんか口もききたくはない。/根本不想和那種人說(shuō)話(huà)。
7彼が書(shū)いた小説、ちっともおもしろくなんかないよ。/他寫(xiě)的小說(shuō)一點(diǎn)意思也沒(méi)有。
8.彼女の話(huà)なんか信じるものか/才不信她的話(huà)呢。
辨:"~なんか"不宜前接動(dòng)詞基本形。"~なんて"則無(wú)此限制。
○おんなとけんかをする(×なんか)なんて、はずかしくないか。/和女人吵架,不害燥嗎
五、~け
語(yǔ)氣終助詞,多與助動(dòng)詞"た"" だ"結(jié)合,以"たっけ""だっけ"的形式,用于句尾。
(一)表示回憶??筛鶕?jù)具體情況靈活漢譯。
1. 3年前、きみはどこの會(huì)社に勤めていたんだっけ。/3年前,你在哪個(gè)公司上班來(lái)的?
2子供の頃、よくこの川で泳いだっけ。/小時(shí)候,記得常在這條河里游泳
3去年の夏休みは、みんなで旅行に行って本當(dāng)に楽しかったっけ/去年,大家一起去旅行,真是愉快極了
(二)借疑問(wèn)的形式,以求對(duì)方對(duì)自已記憶模糊的事情進(jìn)行證實(shí)。
4昨日の朝ご飯、なに食べたっけ。/昨天的早飯,吃的是什么來(lái)的。
5今日の會(huì)議は何時(shí)からだっけ。きみ知ってる。/今天的會(huì)是幾點(diǎn)開(kāi)始來(lái)的。你知道嗎?
6今日は彼の誕生日だっけ。/今天是他的生日?
六、~う(よう〕ではないか
前接動(dòng)詞未然形,表示呼吁、號(hào)召、勸誘??勺g為"讓我們…吧"在口語(yǔ)中多使用"~う(よう)じやないか"等形式
1今日は心ゆくまで飲もうじやないか。/今天讓我們盡情地喝吧。
2ここにこんないい店があるとは知らなかった。これからも來(lái)ようじやないか/不知道這里有這么好的店,以后我們也來(lái)吧
3.どうか、最後まで頑張ってみようじやないか。/怎么樣,堅(jiān)持到底吧
4みんなで、反対しようじやないか/讓我們一起來(lái)反對(duì)吧