1401 あの會社は先月やめたんですよ。( ?。─膜蓼椁胜な耸陇肖辘丹护椁欷毪螭扦工猡巍?BR> 1) それに 2) だって 3) どうも 4) なぜなら
正解:4
1402 日本の食べ物はもうなんでも食べられるが、ときどき國の母の料理が食べたく( )なる。
1) つまらなく 2) すまなく 3) たまらなく 4) くだらなく
正解:3
1403 世の中には今の科學(xué)では解決できない( )ことがたくさんある。
1) びみょうな 2) けんめいな 3) じゃまな 4) ふしぎな
正解:4
1404 今度の旅行にかかる費用は( ?。─擞嬎悚工毪?0萬円ほどです。
1) おおよそ 2) あいまい 3) だいたい 4) おおざっぱ
正解:4
1405 私の母はいつもとても( ?。─矢窈盲颏筏皮い毪韦?、10才くらい若くみられる。
1) カラー 2) ドレス 3) モダン 4) スピーチ
正解:3
1406 友だちに久しぶりに會ったら、日本語がかなり( ?。─筏皮い?。
1) 上達 2) 上等 3) 上京 4) 上手
正解:1
1407 あの人は、いい大學(xué)を出たことを鼻に( ?。─楦肖袱瑦櫎い铯?。
1) つけている 2) かけている 3) おいている 4) かいている
正解:2
1408 バスの運転手はカーブでハンドルをおもいきり右に( ?。?。
1) ねじった 2) ひねった 3) きった 4) まげた
正解:3
1409 店員に( ?。┵Iったんだけど、やっぱりこの服は私に似合わない。
1) せまられて 2) たのまれて 3) すすめられて 4) だまされて
正解:3
1410 読書に( )だったので、雨が降ってきたことに気がつかなかった。
1) 熱中 2) 集中 3) 最中 4) 夢中
正解:4
1411 あんなにほがらかだった彼が、最近( ?。─筏皮筏蓼盲迫辉獨荬胜?。
1) 勝敗 2) 失望 3) 失禮 4) 失戀
正解:4
1412 見てすぐ明らかなほど目立って変化すること
1) めっきり 2) すっきり 3) はっきり 4) やっぱり
正解:3
1413 刺激を與えたときの動きが速くないこと
1) おもたい 2) きつい 3) おそい 4) にぶい
正解:4
1414 上手にできて、自慢に思うようす
1) 幸運 2) 有利 3) 得意 4) 幸福
正解:3
1415 チームをまとめていく人
1) キャプテン 2) ベテラン 3) プロ 4) コーチ
正解:1
1416 川や海で泳げないで死にかける
1) こぼれる 2) あふれる 3) おぼれる 4) あばれる
正解:3
1417 針と毛糸でセーターをつくる
1) あむ 2) こむ 3) くむ 4) つむ
正解:1
1418 くさった食べ物についている白色や緑色をしたとても小さな生物
1) ゆび 2) さび 3) ほこり 4) かび
正解:4
1419 その日の仕事や見學(xué)、見物などの予定
1) 日記 2) 日時 3) 日程 4) 日常
正解:3
1420 ことばの意味などが説明してある本
1) 読書 2) 書類 3) 辭書 4) 書籍
正解:3
1421 単語やテキスト、歌などを覚えて何も見ないで言えること
1) 記憶 2) 覚悟 3) 暗記 4) 記事
正解:3
1422 ( ?。┿y座へ映畫を見に行ったときに彼を見かけましたよ。
1) こんど 2) しきりに 3) このごろ 4) この間
正解:4
1423 まだ時間は( ?。─ⅳ辘蓼工椤ⅳ扦咳摔獯鸢袱颏猡σ欢趣瑜娭堡筏皮坤丹?。
1) たっぷり 2) できれば 3) あまり 4) よけい
正解:1
1424 あなたを怒らせようと思って( ?。─筏郡长趣袱悚胜い螭坤椤⒈摔颏猡υSしてあげたらどうですか。
1) どうせ 2) ぜんぜん 3) やたらの 4) わざと
正解:4
1425 この前、姉の息子、( )おいが遊びに來た。
1) つまり 2) たとえば 3) だけど 4) なお
正解:1
1426 彼は自分でもよく勉強しているので、いつも先生に( )質(zhì)問をする。
1) たかい 2) うすぐらい 3) おかしい 4) するどい
正解:4
1427 忙しいからと言ってそんなに( )をすると、あとで病院へ行くようになりますよ。
1) 無視 2) 無駄 3) 無理 4) 駄目
正解:3
1428 祖母は指輪などの( ?。┢筏蛉裤y行の貸し金庫に入れている。
1) 高等な 2) 上品な 3) 貴重な 4) 重要な
正解:3
1429 あの女子社員は入社してまだ間もないというのに、仕事に全く( ?。─胜ぁ?BR> 1) パス 2) ミス 3) ガス 4) プラス
正解:2
1430 このあたりは晝間でも、女性が一人で歩くのは( ?。─馈?BR> 1) めんどう 2) やっかい 3) ぶっそう 4) あわれ
正解:3
1431 彼は私のことをよく知っているので、彼に注意されると耳が( ?。?。
1) わるい 2) とおい 3) はやい 4) いたい
正解:4
1432 美しい女の人をきれいな花に( ?。─趣いΔ韦衔簸饨瘠鈮浃铯椁胜?。
1) きめる 2) みとめる 3) かぞえる 4) たとえる
正解:4
1433 晝に食べた魚の小さい骨が歯のあいだに( ?。─筏蓼盲啤ⅳ嗓Δ筏皮馊·欷胜?。
1) ひっこんで 2) おちて 3) はさまって 4) まじって
正解:3
1434 我が家の犬の鳴き聲がうるさいといって、近所から( ?。─啶迫酩盲皮い搿?BR> 1) 苦労 2) 表情 3) 愛情 4) 苦情
正解:4
1435 彼は、旅行中に交通事故でけがをするという( )にあった。
1) 不幸 2) 困難 3) 違反 4) 災(zāi)難
正解:4
1436 最近はサービス関連の( ?。─司吐殼筏郡い人激盲皮い雽W(xué)生が多い。
1) 工業(yè) 2) 授業(yè) 3) 失業(yè) 4) 企業(yè)
正解:4
1437 順序や限度がないようす
1) まるで 2) やたらに 3) ちっとも 4) よけい
正解:2
1438 どこから見ても何の価値もない
1) いけない 2) くだらない 3) でこぼこ 4) でたらめ
正解:2
1439 服裝の色や柄が人より目立つようす
1) 一流 2) 見事 3) 皮肉 4) 派手
正解:4
1440 音楽や絵など同じことに興味を持って活動しているグループ
1) クラス 2) チーム 3) サークル 4) レクリエーション
正解:3
1441 お金を少しずつふやす
1) よせる 2) うめる 3) ためる 4) おさめる
正解:3
1442 広く散らす
1) ひく 2) まく 3) はく 4) ふく」
正解:2
1443 何も身につけていないこと
1) ひふ 2) はだ 3) はだか 4) ゆかた
正解:3
1444 本人にかわって物事を処理する人
1) 代表 2) 代理 3) 事務(wù) 4) 公務(wù)
正解:2
1445 暑さ寒さを表す標(biāo)準(zhǔn)
1) 溫室 2) 溫帯 3) 溫度 4) 體溫
正解:3
1446 両親や親類が死んだときにその金銭や土地などを受け取ること
1) 維持 2) 継続 3) 相続 4) 接続
正解:3
1447 おなかがすいたので( )お菓子を食べていたら、先生に見つかってしまった。
1) うっかり 2) しいんと 3) こっそり 4) どきどき
正解:3
1448 夏祭りの用意が( ?。─冗Mんでいるので楽しみだ。
1) いらいら 2) ちゃくちゃく 3) ちかぢか 4) ぞくぞく
正解:2
1449 雷がなったかと思ったら、( ?。┯辘丹辘坤筏郡韦扦浃亭韦ⅳ胨蓼亲撙盲?。
1) ようやく 2) にわかに 3) めったに 4) たいして
正解:2
1450 野球のいい席をやっと手に入れた。( ?。┯辘侵兄工摔胜盲皮筏蓼盲?。
1) すると 2) ところが 3) それでも 4) やっぱり
正解:2
1451 事故があったらしく、外が( ?。┠郡丹幛皮筏蓼盲?。
1) ものすごく 2) いそがしくて 3) さわがしくて 4) くらくて
正解:3
1452 真っ赤な口紅をつけると、彼女は( )と美しく見える。
1) 一段 2) 一応 3) 一層 4) 一般
正解:1
1453 母は優(yōu)しい人なので、( ?。┤摔卧挙蚵劋趣い膜饽郡藳妞颏郡幛皮い?。
1) 満足な 2) 下手な 3) 不利な 4) 気の毒な
正解:4
1454 最近、スポーツクラブの( ?。─违`ドを持っている中年の男性が、結(jié)構(gòu)多いそうです。
1) プール 2) レジャー 3) メンバー 4) ナンバー
正解:3
1455 都會で育った彼には、ガスも電気もない山での( ?。─噬瞍?日も我慢できなかった。
1) 殘念 2) 不自由 3) 不足 4) 不運
正解:2
1456 とても忙しいので、手が( )いたらてつだってくれませんか。
1) こんで 2) 回って 3) あいて 4) はなれて
正解:3
1457 最近の子どもはあまり器用ではないので、靴のひもさえ( )ことがむずかしいそうだ。
1) しばる 2) しぼる 3) しめる 4) むずぶ
正解:4
1458 おばあさんが「かわいいですねえ」といいながら子どもの頭を( ?。?BR> 1) さわった 2) こすった 3) なでた 4) たたいた
正解:3
1459 彼は飛び上がって優(yōu)勝の喜びを( ?。─扦ⅳ椁铯筏?。
1) 実例 2) 全身 3) 身長 4) 努力
正解:2
1460 親から( ?。─筏皮猡椁盲粕瞍工毪韦悉い浃胜韦?、アルバイトをしています。
1) 応援 2) 援助 3) 救急 4) 保証
正解:2
1461 マンションの( ?。─护蓼岂v車場が十分にとれない。
1) 地面 2) 基地 3) 敷地 4) 地図
正解:3
1462 思いがけず何かがおこったり、人に會うこと
1) たまに 2) いっぽう 3) たまたま 4) いよいよ
正解:3
1463 手で皮膚をかきたくなる感じ
1) かたい 2) ひどい 3) かゆい 4) だらしない
正解:3
1464 金額がたいへん多いようす
1) 膨大 2) 大體 3) 莫大 4) 巨大
正解:3
1465 音楽やダンスや會話の速さ
1) テンポ 2) リズム 3) アクセント 4) コック
正解:1
1466 大きい聲でおこる
1) ほえる 2) うなる 3) さけぶ 4) どなる
正解:4
1467 都合が悪くて、日程を変更する
1) よせる 2) ずらす 3) はなす 4) すごす
正解:2
1468 びんの中野ものがこぼれないように口のところにはめるもの
1) なべ 2) せん 3) くだ 4) いた
正解:2
1469 電気のながれ
1) 電線 2) 電流 3) 電池 4) 直線
正解:2
1470 何かをするときの基本になる考え方、進め方、やり方
1) 針路 2) 目標(biāo) 3) 標(biāo)識 4) 方針
正解:4
1471 物事に対する自分の意見や考え
1) 目的 2) 見解 3) 解釈 4) 批評
正解:2
1472 夫婦が交替で料理することを決めても、主人の帰りが遅いので( ?。┧饯鳏毪长趣摔胜?。
1) たしか 2) けっきょく 3) こんかい 4) すでに
正解:2
1473 あの喫茶店の新しいウエートレスが( ?。┖盲胜韦恰叭胀à盲皮筏蓼?。
1) なにぶん 2) たびたび 3) なんとなく 4) なんとか
正解:3
1474 生活は地味だけど、あの人はお金が( ?。─ⅳ毪趣いΔΔ铯丹坤琛?BR> 1) ずっと 2) うんと 3) どっと 4) ざっと
正解:2
1475 彼はたいした人間じゃないよ。( ?。╊^はいいらしいが。
1) その上 2) しかも 3) もっとも 4) それで
正解:3
1476 なんとなく( ?。─韦钎丧ⅳ蜷_けてみると、落ちたたばこの火が燃えはじめていた。
1) あやしい 2) けむい 3) こわい 4) くらい
正解:2
1477 あの事故は彼のせいだということが、だれの目にも( ?。─胜盲俊?BR> 1) あきらかに 2) 絶対に 3) 確実に 4) 正確に
正解:1
1478 世界にはまだまだ( ?。┎门肖埭堡椁欷胜啶ぁ?BR> 1) 清潔な 2) 公正な 3) 公平な 4) な
正解:2
1479 今回発売の切手の絵は「植物( ?。工?回目にあたります。
1) スタイル 2) モデル 3) シリーズ 4) シーズン
正解:3
1480 試験の日が近づくにつれ、のんきな彼もしだいに顔つきが( )になってきた。
1) 奇妙 2) 安定 3) 真剣 4) 本來
正解:3
1481 だれもあなたのことを責(zé)めたりしないから、そんなに気に( ?。─坤い袱绀Δ证坤?。
1) つけなくても 2) いらなくても 3) しなくても 4) ならなくても
正解:3
1482 このスーパーでは切手やはがきを( )いません。
1) うけもって 2) あつまって 3) あつかって 4) あずけて
正解:3
1483 いくつかの學(xué)校で気の弱い生徒が( )いると聞くが、悲しい話だ。
1) いばられて 2) いやがられて 3) いじめられて 4) いいつけられて
正解:3
1484 先月、新車を発表したが、全體の( ?。─浃沥皮い毪韦菈婴晟悉菠瑜胜ぁ?BR> 1) 支給 2) 給料 3) 需要 4) 給與
正解:3
1485 父親が忙しいからといって、子供を育てることがすべて母親の( ?。─趣いΔ韦悉筏?。
1) 役目 2) 役割 3) 重役 4) 役者
正解:1
1486 大雨で線路がくずれ、鉄道の( ?。─?か月もとまってしまった。
1) 性質(zhì) 2) 機能 3) 構(gòu)造 4) 構(gòu)成
正解:2
1487 長くならんでいるようす
1) ずうっと 2) ゆうゆうと 3) むげん 4) ずらり
正解:4
1488 人に見られるとはずかしい狀態(tài)
1) もったいない 2) すくない 3) やむをえない 4) みっともない
正解:4
1489 人にさからたりしないでおとなしいようす
1) 正直 2) 純情 3) 素直 4) 真っ直ぐ
正解:3
1490 上下にわかれていない洋服
1) ワンピース 2) ワイシャツ 3) スーツ 4) ジーンズ
正解:1
1491 あることを必ずするとかたく約束する
1) しんじる 2) いのる 3) ちかう 4) いわう
正解:3
1492 うそを言って相手から利益をえる
1) からかう 2) おどかす 3) ばかにする 4) だます
正解:4
1493 水が土の下からわいて出てくる所
1) いずみ 2) いけ 3) みずうみ 4) いど
正解:1
1494 ある考えを思い付くこと
1) 発展 2) 発見 3) 発想 4) 発明
正解:3
1495 品物を買ったときに払うお金
1) 料金 2) 代金 3) 費用 4) 勘定
正解:2
1496 広く全體に使われるようになること
1) 公式 2) 流域 3) 伝染 4) 普及
正解:4
1497 演奏が終わると観客は( )立ち上がって拍手をおくった。
1) おおいに 2) いっせいに 3) かってに 4) しだいに
正解:2
1498 試験のために、夜も寢ないで( ?。─螭肖盲?。
1) ひとりでに 2) とっくに 3) ひっしに 4) ついに
正解:3
1499 無理をしてがんばったので、試験が終わって( ?。┢¥欷?。
1) そっと 2) ずっと 3) じっと 4) どっと
正解:4
1500 今日は給料日だから、( ?。┦耸陇驕gませて、みんなで飲みに行こう。
1) わざと 2) うんと 3) さっさと 4) ちゃくちゃくと
正解:3
正解:4
1402 日本の食べ物はもうなんでも食べられるが、ときどき國の母の料理が食べたく( )なる。
1) つまらなく 2) すまなく 3) たまらなく 4) くだらなく
正解:3
1403 世の中には今の科學(xué)では解決できない( )ことがたくさんある。
1) びみょうな 2) けんめいな 3) じゃまな 4) ふしぎな
正解:4
1404 今度の旅行にかかる費用は( ?。─擞嬎悚工毪?0萬円ほどです。
1) おおよそ 2) あいまい 3) だいたい 4) おおざっぱ
正解:4
1405 私の母はいつもとても( ?。─矢窈盲颏筏皮い毪韦?、10才くらい若くみられる。
1) カラー 2) ドレス 3) モダン 4) スピーチ
正解:3
1406 友だちに久しぶりに會ったら、日本語がかなり( ?。─筏皮い?。
1) 上達 2) 上等 3) 上京 4) 上手
正解:1
1407 あの人は、いい大學(xué)を出たことを鼻に( ?。─楦肖袱瑦櫎い铯?。
1) つけている 2) かけている 3) おいている 4) かいている
正解:2
1408 バスの運転手はカーブでハンドルをおもいきり右に( ?。?。
1) ねじった 2) ひねった 3) きった 4) まげた
正解:3
1409 店員に( ?。┵Iったんだけど、やっぱりこの服は私に似合わない。
1) せまられて 2) たのまれて 3) すすめられて 4) だまされて
正解:3
1410 読書に( )だったので、雨が降ってきたことに気がつかなかった。
1) 熱中 2) 集中 3) 最中 4) 夢中
正解:4
1411 あんなにほがらかだった彼が、最近( ?。─筏皮筏蓼盲迫辉獨荬胜?。
1) 勝敗 2) 失望 3) 失禮 4) 失戀
正解:4
1412 見てすぐ明らかなほど目立って変化すること
1) めっきり 2) すっきり 3) はっきり 4) やっぱり
正解:3
1413 刺激を與えたときの動きが速くないこと
1) おもたい 2) きつい 3) おそい 4) にぶい
正解:4
1414 上手にできて、自慢に思うようす
1) 幸運 2) 有利 3) 得意 4) 幸福
正解:3
1415 チームをまとめていく人
1) キャプテン 2) ベテラン 3) プロ 4) コーチ
正解:1
1416 川や海で泳げないで死にかける
1) こぼれる 2) あふれる 3) おぼれる 4) あばれる
正解:3
1417 針と毛糸でセーターをつくる
1) あむ 2) こむ 3) くむ 4) つむ
正解:1
1418 くさった食べ物についている白色や緑色をしたとても小さな生物
1) ゆび 2) さび 3) ほこり 4) かび
正解:4
1419 その日の仕事や見學(xué)、見物などの予定
1) 日記 2) 日時 3) 日程 4) 日常
正解:3
1420 ことばの意味などが説明してある本
1) 読書 2) 書類 3) 辭書 4) 書籍
正解:3
1421 単語やテキスト、歌などを覚えて何も見ないで言えること
1) 記憶 2) 覚悟 3) 暗記 4) 記事
正解:3
1422 ( ?。┿y座へ映畫を見に行ったときに彼を見かけましたよ。
1) こんど 2) しきりに 3) このごろ 4) この間
正解:4
1423 まだ時間は( ?。─ⅳ辘蓼工椤ⅳ扦咳摔獯鸢袱颏猡σ欢趣瑜娭堡筏皮坤丹?。
1) たっぷり 2) できれば 3) あまり 4) よけい
正解:1
1424 あなたを怒らせようと思って( ?。─筏郡长趣袱悚胜い螭坤椤⒈摔颏猡υSしてあげたらどうですか。
1) どうせ 2) ぜんぜん 3) やたらの 4) わざと
正解:4
1425 この前、姉の息子、( )おいが遊びに來た。
1) つまり 2) たとえば 3) だけど 4) なお
正解:1
1426 彼は自分でもよく勉強しているので、いつも先生に( )質(zhì)問をする。
1) たかい 2) うすぐらい 3) おかしい 4) するどい
正解:4
1427 忙しいからと言ってそんなに( )をすると、あとで病院へ行くようになりますよ。
1) 無視 2) 無駄 3) 無理 4) 駄目
正解:3
1428 祖母は指輪などの( ?。┢筏蛉裤y行の貸し金庫に入れている。
1) 高等な 2) 上品な 3) 貴重な 4) 重要な
正解:3
1429 あの女子社員は入社してまだ間もないというのに、仕事に全く( ?。─胜ぁ?BR> 1) パス 2) ミス 3) ガス 4) プラス
正解:2
1430 このあたりは晝間でも、女性が一人で歩くのは( ?。─馈?BR> 1) めんどう 2) やっかい 3) ぶっそう 4) あわれ
正解:3
1431 彼は私のことをよく知っているので、彼に注意されると耳が( ?。?。
1) わるい 2) とおい 3) はやい 4) いたい
正解:4
1432 美しい女の人をきれいな花に( ?。─趣いΔ韦衔簸饨瘠鈮浃铯椁胜?。
1) きめる 2) みとめる 3) かぞえる 4) たとえる
正解:4
1433 晝に食べた魚の小さい骨が歯のあいだに( ?。─筏蓼盲啤ⅳ嗓Δ筏皮馊·欷胜?。
1) ひっこんで 2) おちて 3) はさまって 4) まじって
正解:3
1434 我が家の犬の鳴き聲がうるさいといって、近所から( ?。─啶迫酩盲皮い搿?BR> 1) 苦労 2) 表情 3) 愛情 4) 苦情
正解:4
1435 彼は、旅行中に交通事故でけがをするという( )にあった。
1) 不幸 2) 困難 3) 違反 4) 災(zāi)難
正解:4
1436 最近はサービス関連の( ?。─司吐殼筏郡い人激盲皮い雽W(xué)生が多い。
1) 工業(yè) 2) 授業(yè) 3) 失業(yè) 4) 企業(yè)
正解:4
1437 順序や限度がないようす
1) まるで 2) やたらに 3) ちっとも 4) よけい
正解:2
1438 どこから見ても何の価値もない
1) いけない 2) くだらない 3) でこぼこ 4) でたらめ
正解:2
1439 服裝の色や柄が人より目立つようす
1) 一流 2) 見事 3) 皮肉 4) 派手
正解:4
1440 音楽や絵など同じことに興味を持って活動しているグループ
1) クラス 2) チーム 3) サークル 4) レクリエーション
正解:3
1441 お金を少しずつふやす
1) よせる 2) うめる 3) ためる 4) おさめる
正解:3
1442 広く散らす
1) ひく 2) まく 3) はく 4) ふく」
正解:2
1443 何も身につけていないこと
1) ひふ 2) はだ 3) はだか 4) ゆかた
正解:3
1444 本人にかわって物事を処理する人
1) 代表 2) 代理 3) 事務(wù) 4) 公務(wù)
正解:2
1445 暑さ寒さを表す標(biāo)準(zhǔn)
1) 溫室 2) 溫帯 3) 溫度 4) 體溫
正解:3
1446 両親や親類が死んだときにその金銭や土地などを受け取ること
1) 維持 2) 継続 3) 相続 4) 接続
正解:3
1447 おなかがすいたので( )お菓子を食べていたら、先生に見つかってしまった。
1) うっかり 2) しいんと 3) こっそり 4) どきどき
正解:3
1448 夏祭りの用意が( ?。─冗Mんでいるので楽しみだ。
1) いらいら 2) ちゃくちゃく 3) ちかぢか 4) ぞくぞく
正解:2
1449 雷がなったかと思ったら、( ?。┯辘丹辘坤筏郡韦扦浃亭韦ⅳ胨蓼亲撙盲?。
1) ようやく 2) にわかに 3) めったに 4) たいして
正解:2
1450 野球のいい席をやっと手に入れた。( ?。┯辘侵兄工摔胜盲皮筏蓼盲?。
1) すると 2) ところが 3) それでも 4) やっぱり
正解:2
1451 事故があったらしく、外が( ?。┠郡丹幛皮筏蓼盲?。
1) ものすごく 2) いそがしくて 3) さわがしくて 4) くらくて
正解:3
1452 真っ赤な口紅をつけると、彼女は( )と美しく見える。
1) 一段 2) 一応 3) 一層 4) 一般
正解:1
1453 母は優(yōu)しい人なので、( ?。┤摔卧挙蚵劋趣い膜饽郡藳妞颏郡幛皮い?。
1) 満足な 2) 下手な 3) 不利な 4) 気の毒な
正解:4
1454 最近、スポーツクラブの( ?。─违`ドを持っている中年の男性が、結(jié)構(gòu)多いそうです。
1) プール 2) レジャー 3) メンバー 4) ナンバー
正解:3
1455 都會で育った彼には、ガスも電気もない山での( ?。─噬瞍?日も我慢できなかった。
1) 殘念 2) 不自由 3) 不足 4) 不運
正解:2
1456 とても忙しいので、手が( )いたらてつだってくれませんか。
1) こんで 2) 回って 3) あいて 4) はなれて
正解:3
1457 最近の子どもはあまり器用ではないので、靴のひもさえ( )ことがむずかしいそうだ。
1) しばる 2) しぼる 3) しめる 4) むずぶ
正解:4
1458 おばあさんが「かわいいですねえ」といいながら子どもの頭を( ?。?BR> 1) さわった 2) こすった 3) なでた 4) たたいた
正解:3
1459 彼は飛び上がって優(yōu)勝の喜びを( ?。─扦ⅳ椁铯筏?。
1) 実例 2) 全身 3) 身長 4) 努力
正解:2
1460 親から( ?。─筏皮猡椁盲粕瞍工毪韦悉い浃胜韦?、アルバイトをしています。
1) 応援 2) 援助 3) 救急 4) 保証
正解:2
1461 マンションの( ?。─护蓼岂v車場が十分にとれない。
1) 地面 2) 基地 3) 敷地 4) 地図
正解:3
1462 思いがけず何かがおこったり、人に會うこと
1) たまに 2) いっぽう 3) たまたま 4) いよいよ
正解:3
1463 手で皮膚をかきたくなる感じ
1) かたい 2) ひどい 3) かゆい 4) だらしない
正解:3
1464 金額がたいへん多いようす
1) 膨大 2) 大體 3) 莫大 4) 巨大
正解:3
1465 音楽やダンスや會話の速さ
1) テンポ 2) リズム 3) アクセント 4) コック
正解:1
1466 大きい聲でおこる
1) ほえる 2) うなる 3) さけぶ 4) どなる
正解:4
1467 都合が悪くて、日程を変更する
1) よせる 2) ずらす 3) はなす 4) すごす
正解:2
1468 びんの中野ものがこぼれないように口のところにはめるもの
1) なべ 2) せん 3) くだ 4) いた
正解:2
1469 電気のながれ
1) 電線 2) 電流 3) 電池 4) 直線
正解:2
1470 何かをするときの基本になる考え方、進め方、やり方
1) 針路 2) 目標(biāo) 3) 標(biāo)識 4) 方針
正解:4
1471 物事に対する自分の意見や考え
1) 目的 2) 見解 3) 解釈 4) 批評
正解:2
1472 夫婦が交替で料理することを決めても、主人の帰りが遅いので( ?。┧饯鳏毪长趣摔胜?。
1) たしか 2) けっきょく 3) こんかい 4) すでに
正解:2
1473 あの喫茶店の新しいウエートレスが( ?。┖盲胜韦恰叭胀à盲皮筏蓼?。
1) なにぶん 2) たびたび 3) なんとなく 4) なんとか
正解:3
1474 生活は地味だけど、あの人はお金が( ?。─ⅳ毪趣いΔΔ铯丹坤琛?BR> 1) ずっと 2) うんと 3) どっと 4) ざっと
正解:2
1475 彼はたいした人間じゃないよ。( ?。╊^はいいらしいが。
1) その上 2) しかも 3) もっとも 4) それで
正解:3
1476 なんとなく( ?。─韦钎丧ⅳ蜷_けてみると、落ちたたばこの火が燃えはじめていた。
1) あやしい 2) けむい 3) こわい 4) くらい
正解:2
1477 あの事故は彼のせいだということが、だれの目にも( ?。─胜盲俊?BR> 1) あきらかに 2) 絶対に 3) 確実に 4) 正確に
正解:1
1478 世界にはまだまだ( ?。┎门肖埭堡椁欷胜啶ぁ?BR> 1) 清潔な 2) 公正な 3) 公平な 4) な
正解:2
1479 今回発売の切手の絵は「植物( ?。工?回目にあたります。
1) スタイル 2) モデル 3) シリーズ 4) シーズン
正解:3
1480 試験の日が近づくにつれ、のんきな彼もしだいに顔つきが( )になってきた。
1) 奇妙 2) 安定 3) 真剣 4) 本來
正解:3
1481 だれもあなたのことを責(zé)めたりしないから、そんなに気に( ?。─坤い袱绀Δ证坤?。
1) つけなくても 2) いらなくても 3) しなくても 4) ならなくても
正解:3
1482 このスーパーでは切手やはがきを( )いません。
1) うけもって 2) あつまって 3) あつかって 4) あずけて
正解:3
1483 いくつかの學(xué)校で気の弱い生徒が( )いると聞くが、悲しい話だ。
1) いばられて 2) いやがられて 3) いじめられて 4) いいつけられて
正解:3
1484 先月、新車を発表したが、全體の( ?。─浃沥皮い毪韦菈婴晟悉菠瑜胜ぁ?BR> 1) 支給 2) 給料 3) 需要 4) 給與
正解:3
1485 父親が忙しいからといって、子供を育てることがすべて母親の( ?。─趣いΔ韦悉筏?。
1) 役目 2) 役割 3) 重役 4) 役者
正解:1
1486 大雨で線路がくずれ、鉄道の( ?。─?か月もとまってしまった。
1) 性質(zhì) 2) 機能 3) 構(gòu)造 4) 構(gòu)成
正解:2
1487 長くならんでいるようす
1) ずうっと 2) ゆうゆうと 3) むげん 4) ずらり
正解:4
1488 人に見られるとはずかしい狀態(tài)
1) もったいない 2) すくない 3) やむをえない 4) みっともない
正解:4
1489 人にさからたりしないでおとなしいようす
1) 正直 2) 純情 3) 素直 4) 真っ直ぐ
正解:3
1490 上下にわかれていない洋服
1) ワンピース 2) ワイシャツ 3) スーツ 4) ジーンズ
正解:1
1491 あることを必ずするとかたく約束する
1) しんじる 2) いのる 3) ちかう 4) いわう
正解:3
1492 うそを言って相手から利益をえる
1) からかう 2) おどかす 3) ばかにする 4) だます
正解:4
1493 水が土の下からわいて出てくる所
1) いずみ 2) いけ 3) みずうみ 4) いど
正解:1
1494 ある考えを思い付くこと
1) 発展 2) 発見 3) 発想 4) 発明
正解:3
1495 品物を買ったときに払うお金
1) 料金 2) 代金 3) 費用 4) 勘定
正解:2
1496 広く全體に使われるようになること
1) 公式 2) 流域 3) 伝染 4) 普及
正解:4
1497 演奏が終わると観客は( )立ち上がって拍手をおくった。
1) おおいに 2) いっせいに 3) かってに 4) しだいに
正解:2
1498 試験のために、夜も寢ないで( ?。─螭肖盲?。
1) ひとりでに 2) とっくに 3) ひっしに 4) ついに
正解:3
1499 無理をしてがんばったので、試験が終わって( ?。┢¥欷?。
1) そっと 2) ずっと 3) じっと 4) どっと
正解:4
1500 今日は給料日だから、( ?。┦耸陇驕gませて、みんなで飲みに行こう。
1) わざと 2) うんと 3) さっさと 4) ちゃくちゃくと
正解:3