1994年日語能力二級 漢字表

字號:

獨(dú)立 → どくりつ 希望 → きぼう
    燃える → もえる 耕す → たがやす
    種 → たね 草 → くさ
    蟲 → むし 作物 → さくもつ
    守る → まもる 混亂 → こんらん
    肩 → かた 抜く → ぬく
    閉じる → とじる 呼吸 → こきゅう
    首相 → しゅしょう 狀況 → じょうきょう
    認(rèn)める → みとめる 雨量 → うりょう
    濕度 → しつど 用いる → もちいる
    式 → しき 計(jì)算 → けいさん
    解く → とく 防犯 → ぼうはん
    裝置 → そうち 普及 → ふきゅう
    盜難 → とうなん 相手 → あいて
    頼む → たのむ 疲れる → つかれる
    斷る → ことわる 経営 → けいえい
    失敗 → しっぱい 借金 → しゃっきん
    返す → かえす 曲線 → きょくせん
    小麥 → こむぎ 輸入量 → ゆにゅうりょう
    示す → しめす 秋 → あき
    変化 → へんか 低い → ひくい
    符號 → ふごう 導(dǎo)く → みちびく
    率いる → ひきいる 望む → のぞむ
    拝む → おがむ 願う → ねがう
    困る → こまる 誤り → あやまり
    商店 → しょうてん 戻す → もどす
    公園 → こうえん 環(huán)境 → かんきょう
    自然 → しぜん 歌う → うたう
    順番 → じゅんばん 順調(diào) → じゅんちょう
    留學(xué) → りゅうがく 発明 → はつめい
    発見 → はっけん 発送 → はっそう
    配る → くばる 祭り → まつり
    活気 → かっき 全身 → ぜんしん
    抵抗 → ていこう 武器 → ぶき
    冷蔵庫 → れいぞうこ 鼻 → はな
    変更 → へんこう 提案 → ていあん
    観察 → かんさつ 投票 → とうひょう
    湖 → みずうみ 水面 → すいめん
    照る → てる 輝く → かがやく
    名古屋 → なごや 無理 → むり
    無料 → むりょう 額 → がく
    稅 → ぜい 券 → けん
    対照 → たいしょう 対象 → たいしょう
    具體的 → ぐたいてき 一晩中 → ひとばんじゅう
    寢る → ねる 徹夜 → てつや
    起床 → きしょう 睡眠 → すいみん
    後輩 → こうはい 同僚 → どうりょう
    職場 → しょくば