動詞終止形的形成及例句1

字號:

C,一些助動詞要求前面動詞變成終止形。如:推量助動詞らしい,否定意志助動詞まい,比況助動詞みたいだ,傳聞助動詞そうだ,否定命令助動詞な等等
    a,推量助動詞らしい,表示對客觀事物的推測,可以用于動詞的肯定、否定、過去等等(其實,否定是按形容詞的終止形、過去時是按助動詞的終止形加各種助動詞構成的)。
    ① 明日は雨が降るらしい。
    "明天可能要下雨。"
    ② 王さんは來ないらしい。
    "小王可能不來了。"
    ③ 兄はもう御飯を食べたらしい。
    "哥哥好象已經(jīng)吃過了飯。"
    b,比況助動詞みたいだ,用來表示動作的委婉的判斷、比喻、示例等等。
    ① この空模様は雨が降るみたいだ(委婉的判斷)。
    "這個天空的狀態(tài),好象要下雨了。"
    ② 花吹雪とは、雪が降るみたいに花びらが散ってくる様子を言う(比喻)。
    "'花雪'是指花瓣象下雪一樣飛落下來的樣子。"
    ③ 一般市民が食事出來るみたいな店を大衆(zhòng)食堂と言う(示例)。
    "一般市民能夠吃飯之類的地方叫'小餐館'."
    c,傳聞助動詞そうだ,表示聽說的內容,可以是肯定、否定、過去等等。
    ① 話によると、田中さんは中國に行くそうだ。
    "據(jù)說,田中先生要去中國。"
    ② 今度の新しいサッカーチームには、李さんは入っていないそうだ。
    "聽說這次新的足球隊沒有小李。"
    ③ 昨夜先生の家でサヨナラパーティがあったそうだ。
    "聽說昨晚在老師家里舉行了告別宴會。"
    d,否定意志助動詞まい,表示說話人的否定意志和否定推量。
    ① 誰も旅行に行くまいし、のんびり家で休もう。(否定推量)
    "反正誰都不去旅行,就在家里好好休息吧。"
    ② あんな所は二度と行くまい。(否定意志)
    "那種地方,我再也不去了。"
    e,否定命令助動詞な,表示不準做的事情。
    ① あんな所には二度と行くな。
    "那種地方,再也不要去了。"
    ② 図書館だから大きな聲で喋るな。
    "這里是圖書館,請不要大聲喧嘩。"
    D,終止形+だろう、でしょう表示敬體和簡體的推測。
    ① 山田さんは近いから早く來られるでしょう。(敬體)
    "山田家很近,能早點來吧。"
    ② 小林君はまだ辭書を買っていないだろう。(簡體)
    "小林還沒有買詞典吧。"