古典日本語文法篇(二)

字號:

古典日語文法(二)
    現(xiàn)代日語     古典日語        詞例
    五段動詞    四段活用   行く、話す、保つ、思ふ、飛ぶ等
    ラ行變格活用  有(あ)り、はべり、います(そ)がり、居(お)り
    ナ行變格活用  死(し)ぬ、往(い)ぬ
    下一段活用   蹴(け)る(只有這一個詞)
    下一段活用  下二段活用   得(う)、受(う)く、任(にん)す、隔(へだ)つ等
    上一段活用  上一段活用   著(き)る、煮(に)る、見(み)る、射(い)る、似(に)る等
    上二段活用   過(す)ぐ、盡(つ)く、戀(こ)ふ 等
    サ行變格活用 サ行變格活用  為(す)、おはす
    カ行變格活用 カ行變格活用  來(く)