天聲人語07年8月9日

字號(hào):

忠言逆耳利于行
    近ごろの漫才には、「もうええわ」という言葉が頻発するそうだ。2人が掛け合い、話がかみ合わないと「もうええわ」。捨てぜりふを放って打ち切る。ここで客席はどっと笑うのだろう。
    近的相聲節(jié)目里,常常能聽到“もうええわ”這個(gè)詞。兩個(gè)人搭伴說相聲,話接不上時(shí)就來個(gè)“もうええわ”。即興說了兩句臺(tái)詞就這么退場(chǎng)了。在座的觀眾一陣哄堂大笑。
    こちらは笑ってもいられない。長(zhǎng)野県に公共事業(yè)を評(píng)価監(jiān)視する委員會(huì)がある。煙たい意見を述べる委員らに、県は「もう結(jié)構(gòu)」とばかり、任期半ばで辭職を勧告したという。うち1人の有識(shí)者は、意思確認(rèn)もないまま解任されてしまった。
    這邊可讓人笑不起來。長(zhǎng)野縣有個(gè)監(jiān)督評(píng)價(jià)公共事業(yè)的委員會(huì)。對(duì)那些說話不客氣的委員們,縣里的態(tài)度是“夠了”并對(duì)這些任期過半的委員給與勸退處理。其中一個(gè)有建樹者不明就里的情況下就給解職了。
    長(zhǎng)野は昨夏、「脫ダム」を掲げた前知事から、ダムを是とする現(xiàn)職に代わった。県側(cè)は否定するが、勧告された委員らは「邪魔者の一掃か」と不信を募らせている。行政と漫才は違う。異なる意見に根気よく耳を傾けるのが、治の王道ではなかったか。
    去年夏天,長(zhǎng)野縣前知事打出了“脫離陣營”,并換取了現(xiàn)在的職務(wù)??h一方反對(duì),被勸告的委員們因?yàn)椤皰咔逭系K”而招致不信任。行政并非相聲。真心傾聽相左的意見難道不是治國的良方、捷徑嗎。
    「議論の必要なし、問答無用。こういう笑いに浸り続けるのは危険なことじゃないですかねえ」。落語の桂歌丸師匠が以前、本紙に意見を寄せていた。結(jié)びには「笑いに限った話ではありませんよ」。異質(zhì)なものを排除しがちな時(shí)代への警鐘に、わが意を得たものだ。
    “不必爭(zhēng)論,問答無用。一直沉浸在這樣的笑話中豈不是很危險(xiǎn)嗎”。幽默大師桂歌丸曾向本報(bào)寄予過這樣的意見。后留下一句“這可不僅僅是笑話”。向這個(gè)排除異己的時(shí)代敲響的警鐘中,正有我們要引以為戒的東西。
    似たことは、國政にもある。安倍首相肝いりの、集団的自衛(wèi)権をめぐる懇談會(huì)もそうだろう。メンバー13人をぐるり見渡せば、行使の容認(rèn)に前向きな人ばかりだ。世論を分かつ大テーマなのに、異なる聲を聞く耳はないらしい。
    與之相似的地方國事中也有。安倍首相斡旋的,圍繞著集體自衛(wèi)權(quán)的懇談會(huì)也是如此吧??v觀13個(gè)成員,無一不是鼓勵(lì)積極向前的。分清社會(huì)輿論是個(gè)重要的大課題,可似乎沒有聽取不同聲音的人。
    論敵について、勝海舟が言ったそうだ?!笖长胜い?、事が出來ぬ。國家というものは、みンながワイワイ反対して、それでいいのだ」。おおらかさと懐の深さは、今は昔の無い物ねだりだろうか。
    就論敵,勝海舟曾這樣說過。“若無敵,事難成。至于國家,大家都嚷嚷著反對(duì)反而是件好事?!毙男鼗磉_(dá)、寬宏大量這些老傳統(tǒng),難道現(xiàn)在竟成了一種奢望嗎。