日本語能力測試二級文法問題集(181-200)

字號:

181 晴れた日は(    )、雨の降る日でも同じ道を毎日散歩している。
    1)もとより 2)もとには 3)もとまで 4)もとでは
    182 電話は、(   ?。┮蝗摔庆oかにしていたいと思うときでも、遠慮なく私を呼び出す。
    1)もはや 2)しかし 3)ただし 4)たとえ
    183 社長には、いい(   ?。櫎ぃā   。F(xiàn)狀を報告させる必要がある。
    1)につけ につけ 2)でも でも 3)にあり にあり 4)とも とも
    184 こんなにごちそうが並ぶと、とても食べ(   ?。─蓼护?。
    1)あがり 2)しまい 3)かね 4)きれ
    185 試験に合格するには、がんばる(   ?。─胜?。
    1)ばかり 2)だけに 3)しか 4)のみ
    186 ふるさとの母から屆いた手紙を(   ?。─Δ沥恕⑺激铯簺妞长埭欷?。
    1)読んでおく 2)読んでいる 3)読んである 4)読んでしまう
    187 自分のことだけではなく、相手の立場に立って考えることのできる人、それが大人という(   ?。─扦埂?BR>    1)もの 2)ひと 3)ほう 4)ところ
    188 私も留學していたことがありますから、あなたの苦労がわからないこと(   ?。─ⅳ辘蓼护?。
    1)と 2)まで 3)さえ 4)も
    189 景気が悪くて、ここ數(shù)年、失業(yè)率は(    )一方だ。
    1)あがる 2)あがり 3)あがった 4)あがるの
    190 日本をおとずれるなら、9月から10月に(   ?。─螘r期をおすすめします。
    1)そって 2)かけて 3)わたって 4)おいて
    191 困っている人を見たら、助けず(   ?。─い椁欷胜?。
    1)とも 2)をも 3)には 4)では
    192 彼は、タクシーの運転手(    )道を知らない。
    1)にすれば 2)にするに 3)にすると 4)にしては
    193 有能なA君のこと(    )、きっといい仕事をするだろう。
    1)ながら 2)にして 3)だから 4)にせよ
    194 日本語は、勉強すれば(    )ほど難しくなるような気がする。
    1)した 2)する 3)して 4)すれ
    195 天気(    )よければ、よい旅行になるでしょう。
    1)さえ 2)すら 3)しか 4)ばかり
    196 実際に自分で読んでみて(   ?。⒐诺浃韦猡筏恧丹蛑盲?。
    1)はじめ 2)はじめで 3)はじめて 4)はじめると
    197 先生の講義が終わるか(    )かのうちに、ノートや教科書を閉じてかたづけ始める學生もいる。
    1)終わる 2)終わらない 3)終わっている 4)終わっていない
    198 疲れたときは、(   ?。─讼蓼辘蓼?。
    1)寢 2)寢る 3)寢て 4)寢た
    199 若く見えるので學生だと思って(   ?。─堡皮撙郡?、実は先生だった。
    1)話す 2)話さ 3)話せ 4)話し
    200 「閉會(   ?。─ⅳ郡辍⑸玳Lからお言葉をいただきたいと思います。」
    1)を 2)で 3)と 4)に