176.或+まい(まいか)
表示強(qiáng)烈的否定意志。
聞く耳を持たない彼には二度とアドバイスはするまい。
どんなに苦しくても、もう文句は言うまい。
風(fēng)邪が治るまでは無理はするまい。
表示否定的推量。相當(dāng)於“不會(huì)……吧”。
昨夜あんなに飲んだのだから、彼女は二日酔いで今日は會(huì)社に來られまい。
こんなにいい天気なのだから、午後も雨は降るまい。
他不願(yuàn)意聼別人的話,我不會(huì)再去勸他。
無論怎麼辛苦,我也不會(huì)在埋怨了。
感冒沒有治好之前,絕不硬撐。
昨晚喝了那麼多酒,他醉得今天也不會(huì)來公司上班吧。
這麼好的天氣,下午也不會(huì)下雨吧。
相關(guān)內(nèi)容:《標(biāo)準(zhǔn)日本語》中級(jí) 下 P168
177.+向きだ(向きに、向きの)
表示“適合于……”,“以……為對(duì)象”,“面向……”等意思。
この登山コースは上級(jí)者向きだ。
こちらの方が若い女性向のデザインだ。
あの料理は脂っこくないので、日本人向きだ。
あの番組は子供向きに作られいる。
這種登山課程適合高級(jí)班的學(xué)員.
這邊是適合年輕女士的款式。
那道菜不油膩,適合日本人吃。
那個(gè)電視節(jié)目是面向兒童製作的。
178.+向けだ(向きに。向けの)
接尾詞.表示“針對(duì)……”,“面向……”等意思。
それはアメリカ向けの製品です。
若者向けの車では、デザインが重視されている。
最近は若い母親向けの子供育ての雑誌が多數(shù)出版されている。
高齢化社會(huì)の到來とともに、高齢者向けの商品が次々と開発られている。
那是面向美國(guó)的產(chǎn)品。
面向青年人的小汽車,很重視外觀設(shè)計(jì)。
最近出版了許多面向年輕母親的育兒雜誌.
隨著高齡化社會(huì)的到來,面向老年人的商品不斷被開發(fā).
179.+も++ば(なら)++も
表示並列。相當(dāng)於“既……又……”,“……也……”等意思。
彼女は弁護(hù)士の資格もあれば、醫(yī)師の資格も持っている。
山下さんは多才で、絵も描けば、ピアノも弾く。
冬も暖かいなら夏も暑くない。
彼女は好き嫌いが多い、魚もだめなら肉もだめだそうです。
外國(guó)人の中にも納豆か好きな人もいれば、嫌いな人もいる。
她既有律師資格又有醫(yī)生資格。
山下多才多藝,亦會(huì)畫畫又能彈琴。
冬天暖和,夏天也不熱。
她很挑剔,聽説魚也不吃肉也不吃。
在外國(guó)人中,有人喜歡吃納豆,也有人不喜歡.
180.或+(の)もかまわず
表示對(duì)外界的狀況不介意。相當(dāng)於“不管……,不顧……,不注意……”。
あのアパートの若者たちは近所の人の迷惑もかまわず毎晩夜遅くまで騒いでいる。
人が外で待っているのもかまわず電話ボックスで長(zhǎng)話する人がいる。
兄は時(shí)々時(shí)間もかまわず友達(dá)を連れてくるのでみんな困っている。
何があったのだろうか、彼女は人目もかまわず泣いている。
那個(gè)公寓的年輕人不顧是不是影響周圍的居民,每晚吵鬧到很晚。
有的人不管別人在外面等著,在電話亭裏長(zhǎng)談不止。
哥哥經(jīng)常不注意時(shí)間帶朋友來玩,大家很爲(wèi)難.
發(fā)生了什麼吧,她旁若無人地在哭著。
181.+もの
終助詞.表示原因,含有説明和辯解的語氣,用於口語,婦女兒童常用。
今日は出かけたくないなあ、雨が降っているんだもの。
「何でそんなに食べたの。」「だって、これは好きなんだもの。」
この問題は難しいんだもの。分からないよ。
私は行かないわ。だって、パーティーに著てゆくドレスかないですもの。
今天不想出門,下著雨呢。
“爲(wèi)什麼吃那麼多呀?”“因爲(wèi)喜歡嘛?!?BR> 這問題太難了呀,我不懂啊。
不去!因爲(wèi)我沒有參加晚會(huì)的禮服嘛。
182.+ものがある
一種語氣很強(qiáng)的斷定。相當(dāng)於“確實(shí)……,很……”等意思。
この古い町並みには人々を引き付けるものがある。
最近の若者の言動(dòng)には理解し難いものがある。
映畫による教育の効果は極めて大きいものがある。
最近アジア諸國(guó)の発展には目覚しいものがある。
這個(gè)古老的街道很吸引人。
最近的年輕人的言行確實(shí)難以理解。
通過電影進(jìn)行教育,其效果非常明顯.
最近亞洲各國(guó)的發(fā)展的確很驚人。
183.+ものか
表示強(qiáng)烈的反問,相當(dāng)於“怎麼能……”,“哪兒會(huì)……”??谡Z裏多說成。
この悔しさは忘れるものか、いつか必ず彼を見返してやる。
彼の話は信じるものか。
ボーナスもくれない店でなんかもう働くものか。
まずいし、値段が高いしあのレストランには二度と行くものか。
這窩囊氣怎麼能忘了,縂有一天要讓他敗倒在我腳下。
他的話怎麼能信呢?
獎(jiǎng)金也不發(fā)給我,能在這樣的店裏工作嗎?
口味差,價(jià)錢又貴,這樣的餐館還會(huì)去第二次嗎?
相關(guān)內(nèi)容:《標(biāo)準(zhǔn)日本語》中級(jí) 下 P245
184.+ものだ(ものではない)
表示感嘆.
日々の経つの本當(dāng)に速いものですね。
夫婦の仲も分からないもんですね。
表示事實(shí)如此,本該如此。
借りたものは返すものだ。
先生にそんな亂暴な言葉を使うものではない。
表示對(duì)往事的回憶。
中學(xué)時(shí)代この川で君とよく泳いだもんだ。
子供のころよく姉と喧嘩して、母に叱られたものだ。
表示強(qiáng)烈的願(yuàn)望。
一日の早く會(huì)いたいものだ。
ぜひ一度アメリカへ行きたいものだ。
時(shí)間過得真快??!
夫妻關(guān)係真難説??!
借東西要還。
對(duì)老師不應(yīng)該用粗暴的語言。
中學(xué)時(shí)經(jīng)常和你在這條河裏游泳。
記得小時(shí)候經(jīng)常和姐姐吵架,縂挨媽媽的說.
真想早日相見。
很想到美國(guó)去一次。
相關(guān)內(nèi)容:《標(biāo)準(zhǔn)日本語》中級(jí) 上 P175
185.+ものだから
形式體言。表示原因理由??谡Z中常用。
安かったものだから、つい買ってしまったが、実はいらないものだ。
出掛けにお客が來たものだから、遅くなってしまってごめんなさい、
昨日は雨だったものだから、一日中家でごろごろしていました。
夕立に遭ったものだから、びしょぬれだ。
因爲(wèi)便宜就買下了,其實(shí)是不需要的東西。
因爲(wèi)出門時(shí)來了客人,所以來遲了請(qǐng)?jiān)彙?BR> 因爲(wèi)昨天下雨,整整一天都閑在家裏.
因爲(wèi)遇到暴雨,全身都濕透了。
186.+ものなら
表示“要是……”,“如果……”等假設(shè)的意思。一般用於不太希望結(jié)果發(fā)生或是結(jié)果不太可能發(fā)生的事情。
できるものなら、やってみなさい。
憧れの東京大學(xué)に入れるものなら入りたい。
テストでカンニングをしようものなら退學(xué)させられる。
大統(tǒng)領(lǐng)になれるものなら、國(guó)のために盡くしたい。
你要是能做就做做看吧。
要是能進(jìn)一直嚮往的東京大學(xué)的話,我很想實(shí)現(xiàn)這一願(yuàn)望。
如果考試作弊的話,會(huì)被勒令退學(xué).
如果能成爲(wèi)總統(tǒng)的話,我將為國(guó)家竭盡全力。
相關(guān)內(nèi)容:《標(biāo)準(zhǔn)日本語》中級(jí) 下 P150
187.+ものの
表示兩個(gè)相反的事項(xiàng)。相當(dāng)於“雖然……但是……”。
雨が降っているものの、體育祭は予定とおり行われることになった。
輸入果物は高いものの、珍しくてよく売れている。
富士山に登ってみたものの、あまり感動(dòng)しなかった。
ここは靜かだというものの、買い物には不便だ。
雖然下雨,但還是決定如期舉行運(yùn)動(dòng)會(huì)。
進(jìn)口水果雖然貴,但因其稀少而好賣.
雖然爬過富士山,但並沒怎麼感動(dòng)。
這兒雖然很安靜,但是買東西不太方便。
相關(guān)內(nèi)容:《標(biāo)準(zhǔn)日本語》中級(jí) 下 P285
188.或+やら
副助詞.表示並列,相當(dāng)於“既……又……”,“一邊……一邊……”。
同窓會(huì)は飲むやら歌うやら騒ぎだった。
中村さんは茶道やら英會(huì)話やらいろいろ習(xí)っている。
初めてカラオケに行って歌ったとき、うれしいやら恥ずかしいやら、何ともいえない気持ちだった。
試験に合格した彼は、大聲で叫ぶやら飛び上がるやら大喜びでした。
同學(xué)會(huì)真是吵,又是唱歌又是喝酒。
中村學(xué)得很多,又是茶道又是英文會(huì)話等等。
第一次去卡拉ok時(shí),心情難以言表,既高興又不好意思。
考試及格的他高興得又是大叫又是跳。
189.+ようがない(ようもない)
表示因爲(wèi)某種原因不能做某事。相當(dāng)於“即使想做……也無法……”。
車ほしいんだけど、お金がないから、買いようがない。
どこにいるか分からないのだから、彼には連絡(luò)しようがない。
運(yùn)転免許を持っていなくて、車を買ってきても、運(yùn)転しようがない。
こんなに散らかっていたら、片付けようもない。
雖然想要汽車,但因爲(wèi)沒有錢,所以沒法買.
因爲(wèi)不知道在哪裏,所以無法和他聯(lián)係.
沒有駕照,即使買了車也沒法開.
如此亂糟糟,根本沒法收拾。
190.或+ように
助動(dòng)詞的連體形。
表示“像……一樣”。
例年のように12月31日に忘年會(huì)を行ないます。
表示“爲(wèi)了……”。
痩せるようにジョギングを始めた。
表示“請(qǐng)……”。
教室の中では日本語で話すように。
表示“變成……的樣子”。
日本語が話せるようになりました。
像往年一樣,12月31日舉行忘年會(huì)。
開始慢跑已達(dá)到瘦身的目的。
請(qǐng)?jiān)诮淌已Y說日語.
變得會(huì)說日語了。
191.+わけがない
表示完全的否定。相當(dāng)於“絕沒有……”,“決不會(huì)……”。
あんな善良な人は殺人を犯すわけがない
定職もない私に銀行がお金を貸してくれるわけがない。
全然勉強(qiáng)しないで試験に合格するわけがない。
獨(dú)身主義者の彼が結(jié)婚するわけがない。
那麼善良的人不可能殺人的。
我沒有固定工作,銀行根本不可能借錢給我。
一點(diǎn)也不學(xué)習(xí),考試根本不會(huì)通過.
獨(dú)身主義的他不可能結(jié)婚的。
192.+わけだ
表示完全的肯定。相當(dāng)於“當(dāng)然……,自然……”。
日本が12時(shí)なら中國(guó)は11時(shí)というわけだ。
気溫がマイナス四度、みんなコートの襟を立てているわけだ。
五月に引っ越してきたのだから、まだ三ヵ月しかたっていないわけだ。
日本12點(diǎn)的話,中國(guó)當(dāng)然是11點(diǎn)了。
氣溫有零下4度,大家都把衣領(lǐng)竪了起來。
5月份搬家過來的,自然還不到三個(gè)月。
193.+わけではない(わけでもない)
表示部分的否定。相當(dāng)於“並不是……”的意思。
政治家みんなが信頼できないわけではない。
経済大國(guó)になったからといって、すべての日本國(guó)民が豊かになったわけではない。
彼女は最近あまりデートしていないが、けんかしているわけではない。
結(jié)婚したくないわけでもないが、今の仕事か楽しいから、結(jié)婚は考えていない。
並不是政治傢都不能信任。
雖然成了經(jīng)濟(jì)大國(guó),但並不是所有的日本國(guó)民都富裕了。
最近雖然沒怎麼和她約會(huì),但也沒有吵架。
並不是不想結(jié)婚,因爲(wèi)現(xiàn)在工作很開心,沒有考慮這件事。
相關(guān)內(nèi)容:《標(biāo)準(zhǔn)日本語》中級(jí) 上 P240
194.+わけにはいかない
表示因爲(wèi)某種原因不能做某事。相當(dāng)於“不能……,不可能……”。
家のローンを払わなければならないから會(huì)社を辭めるわけには行かない。
今すぐにでも行きたいのだが、休暇が取れないので行くわけには行かない。
親はがっかりするだろうが、試験に落ちてしまったことを知らせないわけには行かない。
先生に頼まれたことだから、やらないわけには行かない。
因爲(wèi)要償還房屋貸款,所以不能辭職。
我想立刻就去,但請(qǐng)不到假,所以去不了。
父母大概會(huì)很失望,但又不能不告訴他們考試不及格的情況.
因爲(wèi)是老師托我的事,所以不能不作。
相關(guān)內(nèi)容:《標(biāo)準(zhǔn)日本語》中級(jí) 上 P273
195.或+わりには
表示後項(xiàng)于根據(jù)前項(xiàng)作出的設(shè)想不一致。相當(dāng)於“雖説……但……”。
年齢のわりに若く見える。
田中さんは病気のわりに元?dú)荬饯Δ馈?BR> 彼女はおしゃれなわりには、部屋は汚い。
雪が降っているわりにあまり寒くない。
看上去要比實(shí)際年齡年輕.
田中雖然生病了但看上去精神很好。
她打扮時(shí)髦,但房間卻不乾淨(jìng).
下著雪可是不太冷。
相關(guān)內(nèi)容:《標(biāo)準(zhǔn)日本語》中級(jí) 上 P63
196.+を++とする(として、とした)
表示“把……當(dāng)作……”。
彼女は実在する人物をモデルとして小説を書いた。
防風(fēng)林は風(fēng)害を防止することを目的として植えられている。
石油を原料とする製品はいろいろあります。
私のおじさんはその男の子を養(yǎng)子とした。
她以實(shí)際人物為原形寫了部小説.
以防止風(fēng)災(zāi)為目的,種植了防風(fēng)林。
有各種各樣以石油為原料的製品。
我舅舅把那個(gè)男孩收作了養(yǎng)子。
197.+をきっかけにして(をきっかけとして)
表示“以……為動(dòng)機(jī)或契機(jī),開始做……”的意思。
彼女の発言をきっかけにして、社內(nèi)のセクハラの実態(tài)が明らかになった。
妻が働き始めたことをきっかけに、夫も家事を手伝うことにした。
母は定年退職をきっかけに、ラーメン屋さんを開業(yè)した。
旅行で出會(huì)ったのをきっかけにして、文通を始めた。
以她的發(fā)言為契機(jī),公司內(nèi)性騷擾實(shí)情真相大白了。
以妻子開始工作為契機(jī),丈夫也決定開始幫助做家務(wù)活兒了。
已退休為機(jī)會(huì),母親開了一家拉麵舘.
以旅行中的偶然相遇為契機(jī)開始通信。
198.+を契機(jī)にして(として)
表示“以……為契機(jī)……”,“以……為轉(zhuǎn)機(jī)……”的意思。
子供が生まれたことを契機(jī)に、夫婦の仲はいっそう深まった。
両親の離婚を契機(jī)に、子供の登校拒否が始まった。
野村さんの発言を契機(jī)に、それまで黙っていた人も、いっせいに聲をあげた。
A銀行の倒産を契機(jī)として、経済の混亂が始まった。
以孩子的出生為契機(jī),兩人的關(guān)係更加深了一層。
以父母離婚為轉(zhuǎn)折點(diǎn),孩子開始逃學(xué)了。
以野村的發(fā)言為契機(jī),以往一直沉默不語的人也一起發(fā)出了聲音。
經(jīng)濟(jì)混亂以A銀行的破產(chǎn)為導(dǎo)火索開始了。
199.+をこめて
表示“帶著……(的心情)”,“滿懷……”的意思。
今度こその思いを込めてコンクールに出品するのだが、なかなか賞を取れない。
帰國(guó)に當(dāng)たって、四年間の留學(xué)生活でお世話になった方々に気持ちを込めてなんかプレゼントをしたいと思っている。
その先生はいつも一言一言熱意を込めて、學(xué)生に語りかけた。
帶著成敗在此一舉的心情投稿參加比賽,但得獎(jiǎng)很難很難.
回國(guó)之際,滿懷感激之情想給四年留學(xué)期間關(guān)照過自己的人送些禮物。
那位老師經(jīng)常滿懷熱情地一句一句地向?qū)W生講述。
200.+を中心にして(として)
表示“以……為中心”的意思。
町は教會(huì)を中心として発展してきた。
江戸時(shí)代は、江戸を中心として文化が栄えた。
地球は太陽を中心にして回っている。
広場(chǎng)は噴水を中心にして作られている。
城市以教誨為中心發(fā)展起來。
江戶時(shí)代的文化以江戶為中心繁盛起來。
地球以太陽為中心旋轉(zhuǎn).
廣場(chǎng)是以噴泉為中心建成的。
201.+を問わず(は問わず)
表示“不管……”,“不分……”的意思。
店長(zhǎng)募集、経験者、性別は問わず。
アメリカは人種を問わず、移民を受け入れてきた歴史がある。
A社は今までの職歴を問わず、さまざまな分野で管理職を募集している。
彼の小説は世代を問わず多くの人々に愛読されています。
招聘店長(zhǎng),要求有經(jīng)驗(yàn),不分性別.
美國(guó)有著接受不管什麼人種的移民歷史。
A公司正在各個(gè)領(lǐng)域招聘管理人員,不問過去有過什麼職業(yè)經(jīng)歷.
他的小説被各個(gè)年齡層次的人所喜愛。
202.+をはじめ(として)
表示“以……為首……”,“以……為代表……”的意思。
日本には富士山をはじめたくさんの美しい山がある。
オランダをはじめとする歐米諸國(guó)に見られるような、花を飾る習(xí)慣が、日本にも広がってきつつある。
わが校では運(yùn)動(dòng)會(huì)をはじめさまざまな催しを行なって、學(xué)生同士の交流を図っています。
以富士山為代表,日本有很多美麗的山。
在以荷蘭爲(wèi)主要代表的歐美諸囯可以見到的那種用花來裝飾的習(xí)慣,也正在日本廣爲(wèi)傳播。
以運(yùn)動(dòng)會(huì)爲(wèi)主,我校舉行各種各樣的活動(dòng)以便學(xué)生之間得到交流。
203.+をめぐる(をめぐって)
表示“圍繞……”,“以……為焦點(diǎn)……”的意思。
教育をめぐる諸問題について、シンポジウムが開かれた。
地球の溫暖化をめぐって、世界各國(guó)でさまざまな論議が交わられている。
政治家の汚職事件をめぐって、國(guó)會(huì)は一時(shí)審議がストップした。
A島の領(lǐng)有権をめぐって、周辺諸國(guó)が爭(zhēng)っている。
圍繞著一些教育問題召開了研討會(huì)。
關(guān)於地球溫室化問題,世界各國(guó)之間展開了各種各樣的討論。
圍繞政治家的貪污事件,國(guó)會(huì)暫時(shí)停止了審議.
圍繞A島的所有權(quán),周圍的幾個(gè)國(guó)家發(fā)生了爭(zhēng)執(zhí)。
204.+をもとに(して)
表示“以……為基礎(chǔ)……”,“根據(jù)……”的意思。
西洋の陶器は、中國(guó)や日本の陶器をもとにして作られた。
このオペラは、古い民話をもとにして作られたものです。
日本の文化は中國(guó)や韓國(guó)の大陸文化をもとに、形成された。
この映畫は実際にあった事件をもとにして作られたものだ。
西洋的陶器是根據(jù)中國(guó)及日本的陶器製作而成的。
這部歌劇是很具古老的民間故事創(chuàng)作的。
日本文化是以中國(guó)及韓國(guó)的大陸文化為基礎(chǔ)而形成的。
這部電影是根據(jù)實(shí)際發(fā)生的事件拍攝的。
おわり
表示強(qiáng)烈的否定意志。
聞く耳を持たない彼には二度とアドバイスはするまい。
どんなに苦しくても、もう文句は言うまい。
風(fēng)邪が治るまでは無理はするまい。
表示否定的推量。相當(dāng)於“不會(huì)……吧”。
昨夜あんなに飲んだのだから、彼女は二日酔いで今日は會(huì)社に來られまい。
こんなにいい天気なのだから、午後も雨は降るまい。
他不願(yuàn)意聼別人的話,我不會(huì)再去勸他。
無論怎麼辛苦,我也不會(huì)在埋怨了。
感冒沒有治好之前,絕不硬撐。
昨晚喝了那麼多酒,他醉得今天也不會(huì)來公司上班吧。
這麼好的天氣,下午也不會(huì)下雨吧。
相關(guān)內(nèi)容:《標(biāo)準(zhǔn)日本語》中級(jí) 下 P168
177.+向きだ(向きに、向きの)
表示“適合于……”,“以……為對(duì)象”,“面向……”等意思。
この登山コースは上級(jí)者向きだ。
こちらの方が若い女性向のデザインだ。
あの料理は脂っこくないので、日本人向きだ。
あの番組は子供向きに作られいる。
這種登山課程適合高級(jí)班的學(xué)員.
這邊是適合年輕女士的款式。
那道菜不油膩,適合日本人吃。
那個(gè)電視節(jié)目是面向兒童製作的。
178.+向けだ(向きに。向けの)
接尾詞.表示“針對(duì)……”,“面向……”等意思。
それはアメリカ向けの製品です。
若者向けの車では、デザインが重視されている。
最近は若い母親向けの子供育ての雑誌が多數(shù)出版されている。
高齢化社會(huì)の到來とともに、高齢者向けの商品が次々と開発られている。
那是面向美國(guó)的產(chǎn)品。
面向青年人的小汽車,很重視外觀設(shè)計(jì)。
最近出版了許多面向年輕母親的育兒雜誌.
隨著高齡化社會(huì)的到來,面向老年人的商品不斷被開發(fā).
179.+も++ば(なら)++も
表示並列。相當(dāng)於“既……又……”,“……也……”等意思。
彼女は弁護(hù)士の資格もあれば、醫(yī)師の資格も持っている。
山下さんは多才で、絵も描けば、ピアノも弾く。
冬も暖かいなら夏も暑くない。
彼女は好き嫌いが多い、魚もだめなら肉もだめだそうです。
外國(guó)人の中にも納豆か好きな人もいれば、嫌いな人もいる。
她既有律師資格又有醫(yī)生資格。
山下多才多藝,亦會(huì)畫畫又能彈琴。
冬天暖和,夏天也不熱。
她很挑剔,聽説魚也不吃肉也不吃。
在外國(guó)人中,有人喜歡吃納豆,也有人不喜歡.
180.或+(の)もかまわず
表示對(duì)外界的狀況不介意。相當(dāng)於“不管……,不顧……,不注意……”。
あのアパートの若者たちは近所の人の迷惑もかまわず毎晩夜遅くまで騒いでいる。
人が外で待っているのもかまわず電話ボックスで長(zhǎng)話する人がいる。
兄は時(shí)々時(shí)間もかまわず友達(dá)を連れてくるのでみんな困っている。
何があったのだろうか、彼女は人目もかまわず泣いている。
那個(gè)公寓的年輕人不顧是不是影響周圍的居民,每晚吵鬧到很晚。
有的人不管別人在外面等著,在電話亭裏長(zhǎng)談不止。
哥哥經(jīng)常不注意時(shí)間帶朋友來玩,大家很爲(wèi)難.
發(fā)生了什麼吧,她旁若無人地在哭著。
181.+もの
終助詞.表示原因,含有説明和辯解的語氣,用於口語,婦女兒童常用。
今日は出かけたくないなあ、雨が降っているんだもの。
「何でそんなに食べたの。」「だって、これは好きなんだもの。」
この問題は難しいんだもの。分からないよ。
私は行かないわ。だって、パーティーに著てゆくドレスかないですもの。
今天不想出門,下著雨呢。
“爲(wèi)什麼吃那麼多呀?”“因爲(wèi)喜歡嘛?!?BR> 這問題太難了呀,我不懂啊。
不去!因爲(wèi)我沒有參加晚會(huì)的禮服嘛。
182.+ものがある
一種語氣很強(qiáng)的斷定。相當(dāng)於“確實(shí)……,很……”等意思。
この古い町並みには人々を引き付けるものがある。
最近の若者の言動(dòng)には理解し難いものがある。
映畫による教育の効果は極めて大きいものがある。
最近アジア諸國(guó)の発展には目覚しいものがある。
這個(gè)古老的街道很吸引人。
最近的年輕人的言行確實(shí)難以理解。
通過電影進(jìn)行教育,其效果非常明顯.
最近亞洲各國(guó)的發(fā)展的確很驚人。
183.+ものか
表示強(qiáng)烈的反問,相當(dāng)於“怎麼能……”,“哪兒會(huì)……”??谡Z裏多說成。
この悔しさは忘れるものか、いつか必ず彼を見返してやる。
彼の話は信じるものか。
ボーナスもくれない店でなんかもう働くものか。
まずいし、値段が高いしあのレストランには二度と行くものか。
這窩囊氣怎麼能忘了,縂有一天要讓他敗倒在我腳下。
他的話怎麼能信呢?
獎(jiǎng)金也不發(fā)給我,能在這樣的店裏工作嗎?
口味差,價(jià)錢又貴,這樣的餐館還會(huì)去第二次嗎?
相關(guān)內(nèi)容:《標(biāo)準(zhǔn)日本語》中級(jí) 下 P245
184.+ものだ(ものではない)
表示感嘆.
日々の経つの本當(dāng)に速いものですね。
夫婦の仲も分からないもんですね。
表示事實(shí)如此,本該如此。
借りたものは返すものだ。
先生にそんな亂暴な言葉を使うものではない。
表示對(duì)往事的回憶。
中學(xué)時(shí)代この川で君とよく泳いだもんだ。
子供のころよく姉と喧嘩して、母に叱られたものだ。
表示強(qiáng)烈的願(yuàn)望。
一日の早く會(huì)いたいものだ。
ぜひ一度アメリカへ行きたいものだ。
時(shí)間過得真快??!
夫妻關(guān)係真難説??!
借東西要還。
對(duì)老師不應(yīng)該用粗暴的語言。
中學(xué)時(shí)經(jīng)常和你在這條河裏游泳。
記得小時(shí)候經(jīng)常和姐姐吵架,縂挨媽媽的說.
真想早日相見。
很想到美國(guó)去一次。
相關(guān)內(nèi)容:《標(biāo)準(zhǔn)日本語》中級(jí) 上 P175
185.+ものだから
形式體言。表示原因理由??谡Z中常用。
安かったものだから、つい買ってしまったが、実はいらないものだ。
出掛けにお客が來たものだから、遅くなってしまってごめんなさい、
昨日は雨だったものだから、一日中家でごろごろしていました。
夕立に遭ったものだから、びしょぬれだ。
因爲(wèi)便宜就買下了,其實(shí)是不需要的東西。
因爲(wèi)出門時(shí)來了客人,所以來遲了請(qǐng)?jiān)彙?BR> 因爲(wèi)昨天下雨,整整一天都閑在家裏.
因爲(wèi)遇到暴雨,全身都濕透了。
186.+ものなら
表示“要是……”,“如果……”等假設(shè)的意思。一般用於不太希望結(jié)果發(fā)生或是結(jié)果不太可能發(fā)生的事情。
できるものなら、やってみなさい。
憧れの東京大學(xué)に入れるものなら入りたい。
テストでカンニングをしようものなら退學(xué)させられる。
大統(tǒng)領(lǐng)になれるものなら、國(guó)のために盡くしたい。
你要是能做就做做看吧。
要是能進(jìn)一直嚮往的東京大學(xué)的話,我很想實(shí)現(xiàn)這一願(yuàn)望。
如果考試作弊的話,會(huì)被勒令退學(xué).
如果能成爲(wèi)總統(tǒng)的話,我將為國(guó)家竭盡全力。
相關(guān)內(nèi)容:《標(biāo)準(zhǔn)日本語》中級(jí) 下 P150
187.+ものの
表示兩個(gè)相反的事項(xiàng)。相當(dāng)於“雖然……但是……”。
雨が降っているものの、體育祭は予定とおり行われることになった。
輸入果物は高いものの、珍しくてよく売れている。
富士山に登ってみたものの、あまり感動(dòng)しなかった。
ここは靜かだというものの、買い物には不便だ。
雖然下雨,但還是決定如期舉行運(yùn)動(dòng)會(huì)。
進(jìn)口水果雖然貴,但因其稀少而好賣.
雖然爬過富士山,但並沒怎麼感動(dòng)。
這兒雖然很安靜,但是買東西不太方便。
相關(guān)內(nèi)容:《標(biāo)準(zhǔn)日本語》中級(jí) 下 P285
188.或+やら
副助詞.表示並列,相當(dāng)於“既……又……”,“一邊……一邊……”。
同窓會(huì)は飲むやら歌うやら騒ぎだった。
中村さんは茶道やら英會(huì)話やらいろいろ習(xí)っている。
初めてカラオケに行って歌ったとき、うれしいやら恥ずかしいやら、何ともいえない気持ちだった。
試験に合格した彼は、大聲で叫ぶやら飛び上がるやら大喜びでした。
同學(xué)會(huì)真是吵,又是唱歌又是喝酒。
中村學(xué)得很多,又是茶道又是英文會(huì)話等等。
第一次去卡拉ok時(shí),心情難以言表,既高興又不好意思。
考試及格的他高興得又是大叫又是跳。
189.+ようがない(ようもない)
表示因爲(wèi)某種原因不能做某事。相當(dāng)於“即使想做……也無法……”。
車ほしいんだけど、お金がないから、買いようがない。
どこにいるか分からないのだから、彼には連絡(luò)しようがない。
運(yùn)転免許を持っていなくて、車を買ってきても、運(yùn)転しようがない。
こんなに散らかっていたら、片付けようもない。
雖然想要汽車,但因爲(wèi)沒有錢,所以沒法買.
因爲(wèi)不知道在哪裏,所以無法和他聯(lián)係.
沒有駕照,即使買了車也沒法開.
如此亂糟糟,根本沒法收拾。
190.或+ように
助動(dòng)詞的連體形。
表示“像……一樣”。
例年のように12月31日に忘年會(huì)を行ないます。
表示“爲(wèi)了……”。
痩せるようにジョギングを始めた。
表示“請(qǐng)……”。
教室の中では日本語で話すように。
表示“變成……的樣子”。
日本語が話せるようになりました。
像往年一樣,12月31日舉行忘年會(huì)。
開始慢跑已達(dá)到瘦身的目的。
請(qǐng)?jiān)诮淌已Y說日語.
變得會(huì)說日語了。
191.+わけがない
表示完全的否定。相當(dāng)於“絕沒有……”,“決不會(huì)……”。
あんな善良な人は殺人を犯すわけがない
定職もない私に銀行がお金を貸してくれるわけがない。
全然勉強(qiáng)しないで試験に合格するわけがない。
獨(dú)身主義者の彼が結(jié)婚するわけがない。
那麼善良的人不可能殺人的。
我沒有固定工作,銀行根本不可能借錢給我。
一點(diǎn)也不學(xué)習(xí),考試根本不會(huì)通過.
獨(dú)身主義的他不可能結(jié)婚的。
192.+わけだ
表示完全的肯定。相當(dāng)於“當(dāng)然……,自然……”。
日本が12時(shí)なら中國(guó)は11時(shí)というわけだ。
気溫がマイナス四度、みんなコートの襟を立てているわけだ。
五月に引っ越してきたのだから、まだ三ヵ月しかたっていないわけだ。
日本12點(diǎn)的話,中國(guó)當(dāng)然是11點(diǎn)了。
氣溫有零下4度,大家都把衣領(lǐng)竪了起來。
5月份搬家過來的,自然還不到三個(gè)月。
193.+わけではない(わけでもない)
表示部分的否定。相當(dāng)於“並不是……”的意思。
政治家みんなが信頼できないわけではない。
経済大國(guó)になったからといって、すべての日本國(guó)民が豊かになったわけではない。
彼女は最近あまりデートしていないが、けんかしているわけではない。
結(jié)婚したくないわけでもないが、今の仕事か楽しいから、結(jié)婚は考えていない。
並不是政治傢都不能信任。
雖然成了經(jīng)濟(jì)大國(guó),但並不是所有的日本國(guó)民都富裕了。
最近雖然沒怎麼和她約會(huì),但也沒有吵架。
並不是不想結(jié)婚,因爲(wèi)現(xiàn)在工作很開心,沒有考慮這件事。
相關(guān)內(nèi)容:《標(biāo)準(zhǔn)日本語》中級(jí) 上 P240
194.+わけにはいかない
表示因爲(wèi)某種原因不能做某事。相當(dāng)於“不能……,不可能……”。
家のローンを払わなければならないから會(huì)社を辭めるわけには行かない。
今すぐにでも行きたいのだが、休暇が取れないので行くわけには行かない。
親はがっかりするだろうが、試験に落ちてしまったことを知らせないわけには行かない。
先生に頼まれたことだから、やらないわけには行かない。
因爲(wèi)要償還房屋貸款,所以不能辭職。
我想立刻就去,但請(qǐng)不到假,所以去不了。
父母大概會(huì)很失望,但又不能不告訴他們考試不及格的情況.
因爲(wèi)是老師托我的事,所以不能不作。
相關(guān)內(nèi)容:《標(biāo)準(zhǔn)日本語》中級(jí) 上 P273
195.或+わりには
表示後項(xiàng)于根據(jù)前項(xiàng)作出的設(shè)想不一致。相當(dāng)於“雖説……但……”。
年齢のわりに若く見える。
田中さんは病気のわりに元?dú)荬饯Δ馈?BR> 彼女はおしゃれなわりには、部屋は汚い。
雪が降っているわりにあまり寒くない。
看上去要比實(shí)際年齡年輕.
田中雖然生病了但看上去精神很好。
她打扮時(shí)髦,但房間卻不乾淨(jìng).
下著雪可是不太冷。
相關(guān)內(nèi)容:《標(biāo)準(zhǔn)日本語》中級(jí) 上 P63
196.+を++とする(として、とした)
表示“把……當(dāng)作……”。
彼女は実在する人物をモデルとして小説を書いた。
防風(fēng)林は風(fēng)害を防止することを目的として植えられている。
石油を原料とする製品はいろいろあります。
私のおじさんはその男の子を養(yǎng)子とした。
她以實(shí)際人物為原形寫了部小説.
以防止風(fēng)災(zāi)為目的,種植了防風(fēng)林。
有各種各樣以石油為原料的製品。
我舅舅把那個(gè)男孩收作了養(yǎng)子。
197.+をきっかけにして(をきっかけとして)
表示“以……為動(dòng)機(jī)或契機(jī),開始做……”的意思。
彼女の発言をきっかけにして、社內(nèi)のセクハラの実態(tài)が明らかになった。
妻が働き始めたことをきっかけに、夫も家事を手伝うことにした。
母は定年退職をきっかけに、ラーメン屋さんを開業(yè)した。
旅行で出會(huì)ったのをきっかけにして、文通を始めた。
以她的發(fā)言為契機(jī),公司內(nèi)性騷擾實(shí)情真相大白了。
以妻子開始工作為契機(jī),丈夫也決定開始幫助做家務(wù)活兒了。
已退休為機(jī)會(huì),母親開了一家拉麵舘.
以旅行中的偶然相遇為契機(jī)開始通信。
198.+を契機(jī)にして(として)
表示“以……為契機(jī)……”,“以……為轉(zhuǎn)機(jī)……”的意思。
子供が生まれたことを契機(jī)に、夫婦の仲はいっそう深まった。
両親の離婚を契機(jī)に、子供の登校拒否が始まった。
野村さんの発言を契機(jī)に、それまで黙っていた人も、いっせいに聲をあげた。
A銀行の倒産を契機(jī)として、経済の混亂が始まった。
以孩子的出生為契機(jī),兩人的關(guān)係更加深了一層。
以父母離婚為轉(zhuǎn)折點(diǎn),孩子開始逃學(xué)了。
以野村的發(fā)言為契機(jī),以往一直沉默不語的人也一起發(fā)出了聲音。
經(jīng)濟(jì)混亂以A銀行的破產(chǎn)為導(dǎo)火索開始了。
199.+をこめて
表示“帶著……(的心情)”,“滿懷……”的意思。
今度こその思いを込めてコンクールに出品するのだが、なかなか賞を取れない。
帰國(guó)に當(dāng)たって、四年間の留學(xué)生活でお世話になった方々に気持ちを込めてなんかプレゼントをしたいと思っている。
その先生はいつも一言一言熱意を込めて、學(xué)生に語りかけた。
帶著成敗在此一舉的心情投稿參加比賽,但得獎(jiǎng)很難很難.
回國(guó)之際,滿懷感激之情想給四年留學(xué)期間關(guān)照過自己的人送些禮物。
那位老師經(jīng)常滿懷熱情地一句一句地向?qū)W生講述。
200.+を中心にして(として)
表示“以……為中心”的意思。
町は教會(huì)を中心として発展してきた。
江戸時(shí)代は、江戸を中心として文化が栄えた。
地球は太陽を中心にして回っている。
広場(chǎng)は噴水を中心にして作られている。
城市以教誨為中心發(fā)展起來。
江戶時(shí)代的文化以江戶為中心繁盛起來。
地球以太陽為中心旋轉(zhuǎn).
廣場(chǎng)是以噴泉為中心建成的。
201.+を問わず(は問わず)
表示“不管……”,“不分……”的意思。
店長(zhǎng)募集、経験者、性別は問わず。
アメリカは人種を問わず、移民を受け入れてきた歴史がある。
A社は今までの職歴を問わず、さまざまな分野で管理職を募集している。
彼の小説は世代を問わず多くの人々に愛読されています。
招聘店長(zhǎng),要求有經(jīng)驗(yàn),不分性別.
美國(guó)有著接受不管什麼人種的移民歷史。
A公司正在各個(gè)領(lǐng)域招聘管理人員,不問過去有過什麼職業(yè)經(jīng)歷.
他的小説被各個(gè)年齡層次的人所喜愛。
202.+をはじめ(として)
表示“以……為首……”,“以……為代表……”的意思。
日本には富士山をはじめたくさんの美しい山がある。
オランダをはじめとする歐米諸國(guó)に見られるような、花を飾る習(xí)慣が、日本にも広がってきつつある。
わが校では運(yùn)動(dòng)會(huì)をはじめさまざまな催しを行なって、學(xué)生同士の交流を図っています。
以富士山為代表,日本有很多美麗的山。
在以荷蘭爲(wèi)主要代表的歐美諸囯可以見到的那種用花來裝飾的習(xí)慣,也正在日本廣爲(wèi)傳播。
以運(yùn)動(dòng)會(huì)爲(wèi)主,我校舉行各種各樣的活動(dòng)以便學(xué)生之間得到交流。
203.+をめぐる(をめぐって)
表示“圍繞……”,“以……為焦點(diǎn)……”的意思。
教育をめぐる諸問題について、シンポジウムが開かれた。
地球の溫暖化をめぐって、世界各國(guó)でさまざまな論議が交わられている。
政治家の汚職事件をめぐって、國(guó)會(huì)は一時(shí)審議がストップした。
A島の領(lǐng)有権をめぐって、周辺諸國(guó)が爭(zhēng)っている。
圍繞著一些教育問題召開了研討會(huì)。
關(guān)於地球溫室化問題,世界各國(guó)之間展開了各種各樣的討論。
圍繞政治家的貪污事件,國(guó)會(huì)暫時(shí)停止了審議.
圍繞A島的所有權(quán),周圍的幾個(gè)國(guó)家發(fā)生了爭(zhēng)執(zhí)。
204.+をもとに(して)
表示“以……為基礎(chǔ)……”,“根據(jù)……”的意思。
西洋の陶器は、中國(guó)や日本の陶器をもとにして作られた。
このオペラは、古い民話をもとにして作られたものです。
日本の文化は中國(guó)や韓國(guó)の大陸文化をもとに、形成された。
この映畫は実際にあった事件をもとにして作られたものだ。
西洋的陶器是根據(jù)中國(guó)及日本的陶器製作而成的。
這部歌劇是很具古老的民間故事創(chuàng)作的。
日本文化是以中國(guó)及韓國(guó)的大陸文化為基礎(chǔ)而形成的。
這部電影是根據(jù)實(shí)際發(fā)生的事件拍攝的。
おわり