天聲人語07年9月7日

字號(hào):

武士道真的有必要成為必修課嗎?
    「土佐日記」の紀(jì)貫之(きの?つらゆき)は冒頭から女性になりきり、カナで書き進(jìn)む?!改肖猡工胜肴沼洡趣い栅猡韦蚺猡筏皮撙啶趣皮工毪胜辍?。女裝の文章は、男は漢文という表現(xiàn)の掟(おきて)をすり抜け、女流文蕓の隆盛に一役買った。高い垣根が男女を隔てていた時(shí)代の奇手である。
    紀(jì)貫之先生所著的「土佐日記」一書,以女性筆調(diào)行文,通篇都是由假名書寫而成的。“借女性口吻,書男性日記”。這種“女裝”文章,打破了用漢字書寫的男性書寫方式,從而推動(dòng)了女性文藝的繁榮。在那個(gè)男女授受不親的時(shí)代,此舉可稱是一步“險(xiǎn)棋”呀。
    千余年を経て、垣根は消えつつある。女裝も男裝もすることなく、大抵のことは「男女がすなる」だ。女の子の柔道や剣道、男の子が踴る姿は當(dāng)たり前になった。
    經(jīng)過一千多年時(shí)間,男女之別之說漸漸隨風(fēng)而逝了。所謂的“女扮男裝”、“男扮女裝”已消失殆盡。現(xiàn)在的事情,多半是“男女皆宜”。女性柔道、劍道;男子起舞也已經(jīng)變成司空見慣的事情了。
    中學(xué)校の體育で武道とダンスが男女とも必修になるという。學(xué)習(xí)指導(dǎo)要領(lǐng)の見直しが固まり、早ければ11年度から2年生まで全員が両方を習(xí)うことになる。武道の重視は、改正教育基本法の「伝統(tǒng)と文化の尊重」を受けたものだ。
    據(jù)說,在現(xiàn)今的中學(xué)體育課上,武士道及舞蹈已經(jīng)成為不分男女的必修課了。學(xué)習(xí)指導(dǎo)要?jiǎng)t的重修工作也已確定下來。如果快的話,從平成11年開始,學(xué)生全部都要學(xué)習(xí)這兩項(xiàng)課程,直到2年級(jí)。崇尚武士道,是將教育基本法修改為“尊重傳統(tǒng)及文化”后的產(chǎn)物。
    日本武道館が先ごろ編んだ「日本の武道」の中で、早大教授の菅野純さん(臨床心理學(xué))が「武道の教育力」を並べている。偽りのない自分に出會(huì)う、相手や場(chǎng)の空気を読む力がつく、けじめや節(jié)度を覚える……。確かに、武道は禮節(jié)の教科書には違いない。
    在由日本武道館近期出版的《日本武道》一書中,早稻田大學(xué)的教授菅野純先生給我們列舉了“武士道的教育力量”。直面真實(shí)的自我;加強(qiáng)對(duì)于對(duì)手以及氣場(chǎng)的解讀能力;掌握界限及尺度。如此看來,武士道確實(shí)很像一本禮儀教材。
    だが、暗い過去もある。戦中の武道教育は「攻撃精神」「必勝の信念」「沒我獻(xiàn)身」などの言葉で語られた?!溉毡兢挝涞馈工稀副緛恧螌W(xué)校武道の良さが見失われてしまったことは極めて憂慮すべきことであった」と悔やむ。
    但是,武士道教育也曾有過黑暗的歷史。在戰(zhàn)爭時(shí)期,它宣揚(yáng)的是“攻擊精神”、“必勝信念”及“忘我獻(xiàn)身”?!度毡疚涞馈芬粫鴮?duì)此萬分后悔,認(rèn)為“這是迷失了習(xí)武原有的優(yōu)勢(shì),令人極為擔(dān)心?!?BR>    ことさら國家や精神性と結(jié)びつけるのは、武道にも不幸だ。國の號(hào)令で習(xí)わせて禮節(jié)や公徳心が身につくものでもない。多くの「道」から選び取られてこそ、武道も輝きを増す。男女が何にでも挑戦できる時(shí)代に、必修は似合わない。
    被刻意地與國家啊、精神啊之類的東西聯(lián)系在一起,是武士道的大不幸。它也不應(yīng)被淪為通過國家號(hào)令,才被迫學(xué)習(xí)的禮儀或者公德之心。真正令武士道增輝的,是因?yàn)樗喾N“道”于一身?,F(xiàn)今,是一個(gè)男女可以對(duì)一切事物提出挑戰(zhàn)的時(shí)代。此時(shí)再說什么必修,恐怕不合時(shí)宜吧。