1、接續(xù)形式
と接動詞終止形,ば接假定形,たら接連用形,なら接終止形
2、「~と·~たら」と「~ば·~なら(=~んだったら)」
「~と·~たら」與「~ば·~なら」的區(qū)別是「~ば·~なら」后文文末不能使用完了形即「た形」。而「~と·~たら」既可以表示假定、也可以表示既定條件。也就是說「~ば·~なら」只能表示假定,這個最基本的區(qū)別首先應(yīng)該掌握。比如:
この新幹線は京都駅に
○ 著くと/著いたら ?。捣珠g停車する。
○ 著けば/著くなら 5分間停車する。
(注:雖然可以使用「~ば·~なら」、但是「新幹線が京都に著くかどうか」就不明朗了。)
この新幹線は京都駅に
○ 著くと/著いたら ?。捣珠g停車した。
× 著けば/著くなら ?。捣珠g停車した。
3、「~と」「~ば」「~たら」「~なら」の世界
★ 表示自然的、必然世界的「~と」
「~と」表示習(xí)慣,或必然的結(jié)果、確定的事實??梢赃@樣說「~と」表示經(jīng)常的、必然的事件。因此句末不能使用,表示依賴的「~てください」和表示義務(wù)的「~なければなりません」和勸告的「~方ががいい」和表示希望的「~たいです」和表示勸誘的「~ませんか·~ましょうか」之類的形式。不能使用與人的意志、感情相關(guān)的助動詞。
<習(xí)慣>
天気がいいと、いつも井の頭公園を散歩します。
彼は家に帰ると、パソコンに向かっています?!?BR> <必然的結(jié)果、確定事實>
春になると、暖かくなります。
右に曲がると、駅があります。
★ 表示人為世界的「~たら」
「~たら」與「~と」剛好相反。表示人的意志·希望等人為世界。因此,只要記住文末表示是人的意志、情感等的句子時,用「~たら」就行了。比如:
もしボーナスが出たら
パソコンを買います。(未來)
パソコンを買ってください。(依賴)
パソコンを買いましょう。(意志)
パソコンを買いたいです。(希望)
パソコンを買ったほうがいいです。(提議)
★ 人的想象世界「~ば」
「~ば(~なければ)」正如它被叫做假定形的那樣,表示的人的想象世界。雖然象「春になると、暖かくなる→ 春になれば、暖かくなる」這種表示習(xí)慣性的反復(fù)事件也可以用「~ば」。但是,它沒有「~と」所帶有的確定事實的語感,有很強的推量判斷、愿望語氣。并且當「~ば」的前面為狀態(tài)性的「ある·いる·できる·可能形」或者形容詞的時候,與「~たら」一樣,后件可以使用意志、依賴、義務(wù)或者希望等表現(xiàn)。但是如果是動詞性意志動詞的話,就不能使用。這種情況使用「~ば」的話,表示強烈的愿望。
田中さんに會ったら(×?xí)à校?、よろしくお伝えください。<動作動詞>
寶くじが當たったら(×當たれば)、世界旅行がしたいです。<動作動詞>
お金があれば(⇔あったら)、家を買いたいです?! 。紶顟B(tài)動詞·ある>
できれば(⇔できたら)、わたしにお金を貸してください。<狀態(tài)動詞·可能形>
安ければ(⇔安かったら)、買うつもりです?! 。夹稳菰~>
★ 表示特殊的假定世界的「~なら・~んだったら」
「~なら·~ んだったら」是稍微比較特殊的假定表現(xiàn)形式。在會話中經(jīng)常使用的是一對方所說的事情或者目擊的事情、既知的事情為條件,這是只有「~なら·~ んだったら」才有的用法。這種情況不能使用「~と·~ば·~たら」。
田中:「ちょっと買い物に行ってきます」
王?。骸纲Iい物に行くなら(=行くんだったら)、この手紙も出してきてください」
田中:「今日はボーナスも出たし、なにかおいしいものが食べたいですねえ」
王?。骸袱饯欷胜椋ǎ饯饯欷坤盲郡椋?、今日はどこかで外食しませんか」
更加需要注意的是「原形+ なら/ んだったら」既可以表示前項成立以前的事情,也可以表示與前項同時成立的事情。下面例句當中的1、2兩個例句不能用「~と·~ ば·~ たら」來表示。
1、ご飯を食べるとき、手を洗います?! 。荚危趣饯饯吻挨耍?BR> → ご飯を食べるなら、手を洗いなさい。(「~たら」は使えない)
2、ご飯を食べるとき、箸を使います?! 。荚危趣饯饯螘rに>
→ ご飯を食べるなら、箸を使いなさい。(「~たら」は使えない)
3、ご飯を食べたとき、食器を片づけます?! 。激啃危趣饯饯吾幛牵?BR> → ご飯を食べたなら、食器を片づけなさい。(「~たら」も使える)
因此即使是相同的句子,也會因為使用「~なら」和「~たら」而造成意思上的不同。比如下面的例句:
上海へ行くなら、船が一番安いですよ。(從日本到上海)
上海へ行ったら、船が一番安いですよ。(到了上海以后,中國國內(nèi))
と接動詞終止形,ば接假定形,たら接連用形,なら接終止形
2、「~と·~たら」と「~ば·~なら(=~んだったら)」
「~と·~たら」與「~ば·~なら」的區(qū)別是「~ば·~なら」后文文末不能使用完了形即「た形」。而「~と·~たら」既可以表示假定、也可以表示既定條件。也就是說「~ば·~なら」只能表示假定,這個最基本的區(qū)別首先應(yīng)該掌握。比如:
この新幹線は京都駅に
○ 著くと/著いたら ?。捣珠g停車する。
○ 著けば/著くなら 5分間停車する。
(注:雖然可以使用「~ば·~なら」、但是「新幹線が京都に著くかどうか」就不明朗了。)
この新幹線は京都駅に
○ 著くと/著いたら ?。捣珠g停車した。
× 著けば/著くなら ?。捣珠g停車した。
3、「~と」「~ば」「~たら」「~なら」の世界
★ 表示自然的、必然世界的「~と」
「~と」表示習(xí)慣,或必然的結(jié)果、確定的事實??梢赃@樣說「~と」表示經(jīng)常的、必然的事件。因此句末不能使用,表示依賴的「~てください」和表示義務(wù)的「~なければなりません」和勸告的「~方ががいい」和表示希望的「~たいです」和表示勸誘的「~ませんか·~ましょうか」之類的形式。不能使用與人的意志、感情相關(guān)的助動詞。
<習(xí)慣>
天気がいいと、いつも井の頭公園を散歩します。
彼は家に帰ると、パソコンに向かっています?!?BR> <必然的結(jié)果、確定事實>
春になると、暖かくなります。
右に曲がると、駅があります。
★ 表示人為世界的「~たら」
「~たら」與「~と」剛好相反。表示人的意志·希望等人為世界。因此,只要記住文末表示是人的意志、情感等的句子時,用「~たら」就行了。比如:
もしボーナスが出たら
パソコンを買います。(未來)
パソコンを買ってください。(依賴)
パソコンを買いましょう。(意志)
パソコンを買いたいです。(希望)
パソコンを買ったほうがいいです。(提議)
★ 人的想象世界「~ば」
「~ば(~なければ)」正如它被叫做假定形的那樣,表示的人的想象世界。雖然象「春になると、暖かくなる→ 春になれば、暖かくなる」這種表示習(xí)慣性的反復(fù)事件也可以用「~ば」。但是,它沒有「~と」所帶有的確定事實的語感,有很強的推量判斷、愿望語氣。并且當「~ば」的前面為狀態(tài)性的「ある·いる·できる·可能形」或者形容詞的時候,與「~たら」一樣,后件可以使用意志、依賴、義務(wù)或者希望等表現(xiàn)。但是如果是動詞性意志動詞的話,就不能使用。這種情況使用「~ば」的話,表示強烈的愿望。
田中さんに會ったら(×?xí)à校?、よろしくお伝えください。<動作動詞>
寶くじが當たったら(×當たれば)、世界旅行がしたいです。<動作動詞>
お金があれば(⇔あったら)、家を買いたいです?! 。紶顟B(tài)動詞·ある>
できれば(⇔できたら)、わたしにお金を貸してください。<狀態(tài)動詞·可能形>
安ければ(⇔安かったら)、買うつもりです?! 。夹稳菰~>
★ 表示特殊的假定世界的「~なら・~んだったら」
「~なら·~ んだったら」是稍微比較特殊的假定表現(xiàn)形式。在會話中經(jīng)常使用的是一對方所說的事情或者目擊的事情、既知的事情為條件,這是只有「~なら·~ んだったら」才有的用法。這種情況不能使用「~と·~ば·~たら」。
田中:「ちょっと買い物に行ってきます」
王?。骸纲Iい物に行くなら(=行くんだったら)、この手紙も出してきてください」
田中:「今日はボーナスも出たし、なにかおいしいものが食べたいですねえ」
王?。骸袱饯欷胜椋ǎ饯饯欷坤盲郡椋?、今日はどこかで外食しませんか」
更加需要注意的是「原形+ なら/ んだったら」既可以表示前項成立以前的事情,也可以表示與前項同時成立的事情。下面例句當中的1、2兩個例句不能用「~と·~ ば·~ たら」來表示。
1、ご飯を食べるとき、手を洗います?! 。荚危趣饯饯吻挨耍?BR> → ご飯を食べるなら、手を洗いなさい。(「~たら」は使えない)
2、ご飯を食べるとき、箸を使います?! 。荚危趣饯饯螘rに>
→ ご飯を食べるなら、箸を使いなさい。(「~たら」は使えない)
3、ご飯を食べたとき、食器を片づけます?! 。激啃危趣饯饯吾幛牵?BR> → ご飯を食べたなら、食器を片づけなさい。(「~たら」も使える)
因此即使是相同的句子,也會因為使用「~なら」和「~たら」而造成意思上的不同。比如下面的例句:
上海へ行くなら、船が一番安いですよ。(從日本到上海)
上海へ行ったら、船が一番安いですよ。(到了上海以后,中國國內(nèi))