新編日語第一冊:第十五課 アルバイト

字號:

本課詞匯
    アルバイト(名)③ 打工
    田(でん)(専) 田(姓)
    捜す(さがす)(他五)〇 尋找
    センター(名)① 中心
    申込書(もうしこみしょ)(名)〇⑥ 申請書
    職員(しょくいん)(名)② 職員
    住所(じゅしょ)(名)① 住處
    連絡(luò)先(れんらくさき)(名)〇 聯(lián)系地址
    特技(とくぎ)(名)① 特長
    算盤(そろばん)(名)〇 算盤
    學(xué)科(がっか)(名)〇 學(xué)科
    體験(たいけん)(名 他サ)〇 體驗
    時給(じきゅう)(名)〇 計時工資
    交通費(こうつうひ)(名)④ 交通費
    連絡(luò)(れんらく)(名 自他サ)〇 聯(lián)系
    知らせる(しらせる)(他一)〇 通知
    紹介(しょうかい)(名 他サ)〇
    介紹 田國栄(でんこくえい)(専) 田國榮
    丁寧(ていねい)(形動)① 有禮貌,鄭重
    どういう(連體)① 怎樣的
    意味(いみ)(名)① 意思
    専攻(せんこう)(名 他サ)〇 專業(yè)
    志望(しぼう)(名 他サ)〇 志愿
    動機(どうき)(名)〇① 動機
    応募(おうぼ)(名 自サ)〇 應(yīng)聘
    理由(りゆう)(名)〇 理由
    金(かね)(名)〇 錢
    実力(じつりょく)(名)〇 實力
    募集(ぼしゅう)(名 他サ)〇 招募
    広告(こうこく)(名 他サ)〇 廣告
    翻訳(ほんやく)(名 他サ)〇 翻譯
    どうして(副)① 為什么
    結(jié)構(gòu)(けっこう)(名 形動 副)〇③ 很好,足夠
    前文
     田さんはアルバイトを捜すために學(xué)生センターに來ました。申込書の書き方がよくわからないので職員にいろいろと聞きました。住所と連絡(luò)先は書かなくてもいいです。特技はワープロとか、そろばんとかと書くのです。得意な學(xué)科は日本語と書きました。
     田さんは日本語を使うアルバイトをしたいと思っています。近通訳を遣りたい人が多くなりましたが、彼は教師を希望しました。將來、日本語教師になるつもりなので、今、少し體験したいと思いました。時間は金曜日より土曜日の方がいいと言って職員にお願いしました。時給は五元だけですが、ほかに交通費も出ます。職員は日本語學(xué)校と連絡(luò)してからすぐ田さんに知らせると言いました
    會話
    田?。氦工撙蓼护?、アルバイトを捜したいのですが、紹介してくださいませんか。
    職員:はい、どうぞ、おかけください。
    田?。氦嗓Δ狻ⅳⅳ辘趣Δ搐钉い蓼埂?BR>    職員:お名前は何と言いますか。
    田 :田國栄と言います。
    職員: 田さん 、まずこの申込書を書いてください。
    田 :はい、ボールペンで書いてもかまいませんか。
    職員:いいえ、ボールペンを使わないでください。萬年筆で丁寧に書いてください。
    田?。氦悉ぁ¥沥绀盲葧饯瑜铯辘蓼护螭榻踏à皮坤丹?。
    職員:はい、どうぞ何でも聞いてください。
    田 :住所と連絡(luò)先はどう書きますか。
    職員:住所と連絡(luò)先は書かなくてもいいです。
    田?。骸柑丶肌工悉嗓Δいσ馕钉扦工?。
    職員:ワープロができるとか、そろばんができるとかという意味です。
    田?。旱靡猡蕦W(xué)科はどう書きますか。
    職員:できる外國語を書いてください。
    田?。河⒄Zも日本語もできますが、どちらを書きますか。
    職員:どちらが専攻ですか。
    田 :日本語が専攻です。
    職員:じゃ、日本語と書いてください。
    田?。喝の钉悉嗓蓼工?BR>    職員:あなたの好きなことを書いてください。あなたは何が好きですか。
    田?。阂魳Sが好きです。あまり上手じゃありませんが、ピアノができます。
    職員:スポーツはどうですか。
    田?。亥攻荸`ツは見ることは好きですが、やることはあまり好きじゃありません。
    職員:じゃ、趣味は音楽と書いてください。
    田 :「志望の動機」はどういう意味ですか。
    職員:応募理由という意味です。例えば、お金が欲しいとか、好きな仕事をしたいとか、実力を身に付けたいとか、そういう意味です。
    田?。核饯悉黏瑜辘鈱g力を身につけたいのです。
    職員:じゃ、そう書いてください。
    田?。氦工撙蓼护?、アルバイト募集の広告をちょっと見せてください。
    職員:はい、どうぞ見てください。田さんはどんな仕事をしたいのですか。
    田?。喝毡菊Zを使う仕事をしたいと思います。
    職員:日本語を使う仕事は翻訳とか、通訳とか、日本語教師とか、いろいろあります。近通訳をやりたい人が多いですが、あなたはどうですか。
    田 :私は日本語を教える仕事をしたいのです。通訳はやりたくありません。
    職員:どうしてですか。
    田?。核饯蠈怼⑷毡菊Z教師になろうと考えていますから、今、少し體験したいと思います。
    職員:アルバイトの時間はたいてい金曜日と土曜日ですが、どちらがいいですか。
    田?。航痍兹栅瑜晖陵兹栅畏饯いい扦?。失禮ですが、時給はいくらですか。
    職員:時給は五元ですが、いかがですか。
    田?。氦悉ぁ⒔Y(jié)構(gòu)です。でも、交通費は出ますか。
    職員:はい、交通費も出しますよ。じゃ、日本語學(xué)校と連絡(luò)してからすぐあなたに知らせます。
    田 :よろしくお願いします。
    ファンクション用語
    食事を始める
    A:どうぞ、ご遠慮なく。
    B:ありがとうございます。いただきます。
    食事が済んだ時
    B:ごちそうさま(でした)。
    練習(xí)
    1. あなたの名前()漢字()どう書きますか
    2.「かいもの」は漢字で()()とかきますか
    3.時々散歩する()()、スポーツする()()しなさいよ
    4.國が豊かになる()()()()、私たちの生活もよくなりました
    5.子供や學(xué)生は「バイバイ」()()言いますが、大人はあまり「ばいばい」()()言いません
    6.日本人は挨拶()天気や季節(jié)の言葉をよく使います
    7.挨拶を()()()て心を結(jié)び付けます
    8.日本で一番有名な花は何()()()花ですか
    9.誰()()豊かな生活をし()()と思っています
    10.田中さん()歌()上手ですね。一つ歌って()()()()
    11.二階に部屋が三つあります。どの部屋()きれいです
    12.映畫を見る()は楽しいです。そして、言葉の勉強にもなります
    13.中國と日本の交流は新しい時代を迎えた(0です
    14.李さんは夜十時ごろ電話する()言いました
    15.バスは朝()夜()込んでいてたいへんです
    16.大勢の人が同じ時に休ん()()いけません
    17.文化交流のほかに、経済や技術(shù)の交流も盛ん()になりました
    18「この部屋に入る人は先生()なければならないのですか」
     「いいえ、先生で()()()()かまいません、學(xué)生()()いいです」