大量地練習(xí)背誦和發(fā)音是掌握語言的方法,切記:背誦再背誦。
陰 陽
單詞記憶法 之 卡片記憶
各國語言都有自己的表達(dá)方式,日語屬于“膠著語”系;與“孤立語”系的漢語,在表達(dá)上有很大的差異。特別對于初學(xué)者更是如此,所以我們應(yīng)利用初學(xué)日語時的興趣,多背一些現(xiàn)成的日常用語,也好解一時之用。
下面的這些日常用語是我以前學(xué)習(xí)時背誦的,前幾日論壇的朋友要求我寫一點(diǎn)這方面的東西,所以就把它整理了出來,希望能有幫助。
(按我本上的順序,沒有歸類,請自己整理成卡片)
具體的記以下常用語方法是:準(zhǔn)備一張卡片(長6~7cm,寬2~3cm,正面用不同顏色的筆寫例句,反面寫與它們相關(guān)的單詞、音調(diào)、語法等),把每天要背的寫在上面,走到哪里背到哪里,但是一定要反復(fù)的背一句,一定要把這一句背到滾瓜爛熟,才能背下一句。我認(rèn)為:上學(xué)或上班的路上就可以背住一句,出家門時看一眼卡片,然后默背(沒人時一定要大聲朗讀),到了學(xué)校或工廠可能已經(jīng)背了幾百遍了吧?以后你還能忘嗎?!然后,回家時可再背一句,一天記兩句的時間不可能沒有吧,你要說沒有我可不相信,坐車時或走路時背也不浪費(fèi)時間,也不用專門倒出時間記。這樣一年就是730句,就已經(jīng)有初級水平了。說不定,還能練成右腦記憶哪。不過每天學(xué)新句子前要把前面學(xué)的復(fù)習(xí)一遍,用不了幾分鐘的。
1、 對不起,**,我想打聽點(diǎn)事。
すみません,**,ちょっと伺いますか。
2、 走,到我家去歇一歇。
じゃ,僕の家で一服しましょう。
3、 難得你一番好意,我就不客氣了。
せっかくですから,いただきましょう。
4、 還是自己家好啊。
やっぱり自分の家がいいですね。
5、 **,怎么啦?臉色不太好啊。
**,どうかしましたか,顔色がよくないですね。
6、 誰來過嗎?
誰か來ましたか。
7、 **,對不起,想求你辦點(diǎn)事。
**,すまないけれど,頼みがあります。
8、 工作進(jìn)行的順利嗎?
仕事がうまく行きましたか。
9、 那我就恭敬不如從命啦。
じゃ,お言葉に甘えまして。
10、在給你盛一碗吧。
ご飯のお代わりをどうぞ。
11、我都要餓死啦。
僕はおなかがすいて死にそうだ。
12、真沒辦法啊。
しようがないですね。
13、小張想要什么。
張さんは何がほしいですか。
14、請不要來晚了。
おくれないでください。
15、別著急。
いそがないでください。
16、雞毛蒜皮的小事他全知道。
彼はつまらないことをよく知っています
17、象是有人來了。
誰か來たらしい。
18、好像每天都加班。
毎日殘業(yè)があるらしいです。
19、靜一靜。
靜かにしてよ。
20、已經(jīng)通知大家了嗎?
皆に知らせておきましたか。
21、今日我請客。
今日は私がごちそうしましょう。
22、看來要刮風(fēng)。
風(fēng)が吹きそうです。
23、看樣子他累了。
彼は疲れているようだ。
24、覺得今天有點(diǎn)熱。
今日暑いような気がします。
25、好像感冒了。
かぜを引いたようだ。
26、剛才好像有你的電話。
さきほどお電話があったらしいです。
27、就這些嗎?
それだけですか。
28、一看就知道了。
見ればわかるよ。
29、如果喜歡就拿去吧。
ほしければ,持って行きなさい。
30、今天想早點(diǎn)回去。
今日は早く帰りたいです。
31、我也是剛到的。
私も今來たばかりです。
32、別總玩,多少學(xué)習(xí)一點(diǎn)。
遊んでばかりいないで,少し勉強(qiáng)しなさい。
33、凈發(fā)牢騷,什么也不干。
文句ばかり言って,何もしない。
34、把歌詞忘了。
歌の文句を忘れました。
35、向家里人表達(dá)我的問候。
ご家族によろしくお伝えください。
36、這是我的榮幸。
これは私の光栄です。
37、你想的真周到。
考えがいいです。
38、請你再說一遍。
もう一度おしゃってください。
39、不必提了。
それは言うまでもありません。
40、這個用日語怎么說?
これは日本語で何と言いますか。
41、會一點(diǎn)。
ちょっとできます。
42、祝你健康長壽。
ご健康をお祈りします。
43、你是誰?
あなたはどなたですか。
44、你貴姓。
お名前は。
45、你們以前見過面嗎?
あなたたちは見たことがありますか。
46、不,大概沒有。
いいえ,たぶんないだろう。
47、你說的話我不明白。
あなたのことばはわかりません。
48、大體上懂。
大體わかります。
49、有什么事情。
何かご用ですか。
50、怎么辦?
どうすればいいでしょう。
51、請讓我想一想。
ちょっと考えさせて下さい。
52、等我一會兒好嗎?
ちょっとまったらいいでしょうか。
53、好主意。
いい考えです。
54、你平時什么時候睡覺。
普通はいつ寢ますか。
55、祝你玩的高興。
たのしみに遊びをお祈りします。
56、讓我們保持聯(lián)系。
連絡(luò)を保持してほしいのです。
57、是的,當(dāng)然。
はい,もちろんです。
58、當(dāng)然可以了,沒問題。
もちろんいいですよ,問題はありません。
59、不,不行。
いいえ,できません。
60、您家有幾口人。
ご家族は何人いますか。
61、你家住哪里?
お宅はどこですか。
62、往西走。
西のほうへ行きなさい。
63、趕快,我們快遲到了。
急ぎましょう,すぐ遅れるよ。
64、好的,多少錢?
いいですよ,いくらですか。
65、要價很公道。
値段がごうりです。
66、請問,這是什么地方。
すみませんが,ここはどこですか。
67、還要別的嗎?
ほかに何かほしいのですか。
68、這種貨我們賣完了。
この品物は売り切れました。
69、這個怎么樣?
これはどうでしょう。
70、請拿那個看看。
あれを見せてください。
71、這種比那種好。
これがあれより上等です。
72、我給你送去。
私が送って行きます。
73、請問,您幾位?這邊來。
何人様ですか,こちらへどうぞ。
74、你要點(diǎn)什么?
何にしますか。
75、你學(xué)了多長時間日語?
日本語はどのぐらい勉強(qiáng)しましたか。
76、你要喝點(diǎn)什么?
何を飲みますか。
77、行——不行
けっこうです——だめです
78、在哪一家公司工作。
會社はどちらですか。
79、什么時候回國?
いつ國へ帰りますか。
80、日語學(xué)的怎么樣了?
日本語の勉強(qiáng)はどうですか。
81、請把辭典借給我。
辭書を貸してください。
82、沒時間了,請快走。
時間がありませんから,急いでください。
83、你的工作是什么?
お仕事は何ですか。
84、你覺得大連怎么樣?
大連についてどう思いますか。
85、我也那么認(rèn)為。
私もそう思います。
86、請保重身體。
お體に気をつけてください。
87、不愿做這種工作。
この仕事をするのは気がすすみません。
88、來中國之前,學(xué)過漢語嗎?
中國へ來る前に中國語を勉強(qiáng)したことがありますか。
89、以后,我想自學(xué)。
これから,自分で勉強(qiáng)したいと思います。
90、也許會那樣啊。
そうかもしれませんね。
91、我來幫忙吧。
私がお手伝いしましょう。
92、里面放著些什么呢?
何が入っていますか。
93、什么也沒定。
まだ何も決めていません。
94、那里寫著什么?
あれは何と書いてありますか。
95、要是有困難,隨時給我打電話。
困ったことがあったら,いつでも電話をかけて下さい。
96、是什么意思?
どういういみですか。
97、別慌,慢慢做。
慌てないで,ゆっくりして下さい。
98、那個我來干,就那樣放著吧。
それは私がやりますから,そのままにしておいて下さい。
99、對不起,這樣行嗎?
すみません,これでいいですか。
100、干的好極了。
うまく行きましたね。
101、?。〔恍?、錯了。
あ!いけない,まちがえちゃった。
102、這邊有各種各樣的。
こちらにいろいろございます。
103、明天工作嗎?
あした働きますか。
104、今天下午有什么事?
今日の午後は何ですか。
105、誰懶覺。
あさねぼうをしました。
106、明天有空嗎?
あしたひまですか。
107、在那里見面?
どこで會いますか。
108、明天打算做什么呢?
たした何をするつもりですか。
109、已經(jīng)吃過飯了嗎?
もうご飯を食べましたか。
110、老時間——老地方
例の時間——例の所
111、日本吃的東西怎么樣?
日本の食べ物はどうですか。
112、好吃,但很貴。
おいしいですが,高いです。
113、拼命學(xué)習(xí),卻不怎么長進(jìn)。
一生懸命勉強(qiáng)しているのに,なかなかうまくなりません。
114、我為了總有一天能講好日語而努力。
私はいつか日本語が上手に話せるようにがんばります。
115、日語很難,但很有趣。
日本語は難しいですがおもしろいです。
116、沒有在便宜點(diǎn)的嗎?
もう少し安いのはありませんか。
117、這個和那個價錢不一樣,差在什么地方呢?
これとそれと値段が違いますね,どこが違うんですか。
118、這是最新式樣,很暢銷。
今新しいタイプでよく売れていますよ。
119、不,再便宜就難辦到了。
いいえ,これ以上は無理ですね。
120、總算會了。
やっとできるようになりました。
121、我們早點(diǎn)去吧,以免遲到。
遅れないように,早く行きましょう。
122、效率真高啊。
ほんとうに能率がいいですね。
123、不浪費(fèi)時間啊。
時間をむだにしませんね。
124、再來一杯怎么樣?
もう一杯どうですか。
125、我已經(jīng)夠了。
私はもうけっこうです。
126、我出去一下。
ちょっと出かけて行きます。
127、我去叫一下。
ちょっと呼んできます。
128、啊,多豐富的飯菜啊。
わあ,すごいごちそうですね。
129、工作后很少回家。
仕事をしてから,めったに家へ帰りません。
130、考慮好之后再說。
よく考えてからものを言いなさい。
131、這孩子凈貪玩。
この子供は遊んでばかりいます。
132、請幫我磋商一下。
ちょっと相談に乗ってください。
133、我對音樂感興趣。
私は音楽に興味があります。
134、我為您做點(diǎn)什么好呢?
何をして差し上げましょうか。
135、風(fēng)小的話出發(fā)吧。
風(fēng)が弱まったら出かけましょう。
136、盡量早些來。
できるだけ早くきてください。
137、盡力而為。
できるだけのことをします。
138、您再等那位?
どなたを待っていらっしゃいますか。
139、這些天來,每天……
このごろは,毎日……
140、和要好的朋友一起旅行,真開心。
仲の良い友達(dá)と一緒に旅行をするのは楽しいです。
141、開玩笑也不能過分。
冗談を言うのにも,あまりすぎてはいけません。
142、和你談話,受益匪淺。
あなたと話すと,いろいろ勉強(qiáng)になります。
143、讀一讀吧,很有幫助。
読んでください,ためになりますから。
144、談得很有興致。
話しがはずむ。
145、您在哪兒工作?
どこに勤めていらっしゃいますか。
146、真了不起啊——哪里,哪里。
たいしたものですね——そうでもないですよ。
147、這是我最要好的朋友。
こちらは私といちばん仲の良い友達(dá)です。
148、今后,抽出時間……
これから,暇を見つけて……
149、平時鍛煉身體嗎?
ふだん體を鍛練しますか。
150、好久沒看電影了。
映畫を見るのは久しぶりです。
151、那個人真不簡單。
あの人はなかなかですよ。
152、那個還不知道。
それは知りませんでした。
153、她也許不能來了。
彼女は來られないかもしれません。
154、體質(zhì)弱是因為不運(yùn)動。
體が弱いのは運(yùn)動をしないからです。
155、你工作的那家公司,待遇好嗎?
あなたの勤めている會社は待遇がいいですか。
156、今晚能和大家見面,真的很高興。
今晩は皆さんとお會いできて,ほんとうに楽しかったです。
157、不一定有錢就幸福。
お金があれば幸せとはかぎらない。
158、我相信我們還會見面的。
ぜひまたお會いしましょう。
159、累的什么也不想做。
疲れて,何もしたくないです。
160、是那樣的。
そのとおりです。
161、我來領(lǐng)路吧。
ご案內(nèi)しましょう。
162、其實我也不太懂。
実は私にもよくわかりません。
163、正在找理想的工作,可還未找到。
いい仕事をさがしていますが,まだみつかりません。
164、困難時,朋友幫助了我。
困っている時,友達(dá)が助けてくれました。
165、沒什么了不起的。
たいしたことはありません。
166、按所喜歡的挑選吧。
おこのみで,えらんでください。
167、我想要權(quán)力。
私は権力がほしいです。
168、沒有特別想要的東西。
べつにほしいものはありません。
169、那是為什么?
それは何故ですか。
170、人可真多啊。
人がいっぱいいますね。
171、全忘光了。
すっかり忘れてしまいました。
172、干就能成功。
やればできるさ。
173、AA制嗎——AA制
わりかんですか——わりかんしましょう
174、啊,我想起來了。
あ、思い出した。
175、有什么吃的東西嗎?
食べる物は何かありますか。
176、好,干吧!
よしっやろう。
177、來這里的途中遇到了小李。
ここへ來る途中で李さんに會いました。
178、不是金錢可以解決的問題。
金で済む問題ではありません。
179、那么做反而不好。
そうすると、かえってよくない。
180、想知道的東西太多了。
知りたいと思うことがいっぱいあります。
181、這個借給你吧。
これを貸してあげましょう。
182、借給我到什么時候?
いつごろまでお借りしてよろしいですか。
183、菜單給我看一下。
メニューを見せてください。
184、您決定吃什么了嗎?
ご注文はお決まりでしょうか。
185、請把田中先生叫進(jìn)來。
田中さんを呼び出してください。
186、究竟是怎么一回事?
いったいどうしたんですか。
187、大家互相幫助吧。
お互いに助け合いましょう。
188、最近忙嗎?
最近はお忙しいですか。
189、是的,有點(diǎn)。
はい,ちょっと。
190、什么都能吃嗎?
何でもいいですか。
191、什么都行,我從不挑食。
何でも、好ききらいはありませんから。
192、和你的口味嗎?
お口に合いましたか。
193、我現(xiàn)在餓了。
おなかがすきました。
194、我也是那樣。
私もそうです。
195、我也吃那個。
私もそれにします。
196、您試一下。
どうぞお試しください。
197、蠻不錯的。
似合いますね。
198、謝謝您常來光顧。
毎度ありがとうございます。
199、是第幾站啊?
いくつめの駅ですか。
200、真讓人羨慕?。?BR> うらやましいですね。
陰 陽
單詞記憶法 之 卡片記憶
各國語言都有自己的表達(dá)方式,日語屬于“膠著語”系;與“孤立語”系的漢語,在表達(dá)上有很大的差異。特別對于初學(xué)者更是如此,所以我們應(yīng)利用初學(xué)日語時的興趣,多背一些現(xiàn)成的日常用語,也好解一時之用。
下面的這些日常用語是我以前學(xué)習(xí)時背誦的,前幾日論壇的朋友要求我寫一點(diǎn)這方面的東西,所以就把它整理了出來,希望能有幫助。
(按我本上的順序,沒有歸類,請自己整理成卡片)
具體的記以下常用語方法是:準(zhǔn)備一張卡片(長6~7cm,寬2~3cm,正面用不同顏色的筆寫例句,反面寫與它們相關(guān)的單詞、音調(diào)、語法等),把每天要背的寫在上面,走到哪里背到哪里,但是一定要反復(fù)的背一句,一定要把這一句背到滾瓜爛熟,才能背下一句。我認(rèn)為:上學(xué)或上班的路上就可以背住一句,出家門時看一眼卡片,然后默背(沒人時一定要大聲朗讀),到了學(xué)校或工廠可能已經(jīng)背了幾百遍了吧?以后你還能忘嗎?!然后,回家時可再背一句,一天記兩句的時間不可能沒有吧,你要說沒有我可不相信,坐車時或走路時背也不浪費(fèi)時間,也不用專門倒出時間記。這樣一年就是730句,就已經(jīng)有初級水平了。說不定,還能練成右腦記憶哪。不過每天學(xué)新句子前要把前面學(xué)的復(fù)習(xí)一遍,用不了幾分鐘的。
1、 對不起,**,我想打聽點(diǎn)事。
すみません,**,ちょっと伺いますか。
2、 走,到我家去歇一歇。
じゃ,僕の家で一服しましょう。
3、 難得你一番好意,我就不客氣了。
せっかくですから,いただきましょう。
4、 還是自己家好啊。
やっぱり自分の家がいいですね。
5、 **,怎么啦?臉色不太好啊。
**,どうかしましたか,顔色がよくないですね。
6、 誰來過嗎?
誰か來ましたか。
7、 **,對不起,想求你辦點(diǎn)事。
**,すまないけれど,頼みがあります。
8、 工作進(jìn)行的順利嗎?
仕事がうまく行きましたか。
9、 那我就恭敬不如從命啦。
じゃ,お言葉に甘えまして。
10、在給你盛一碗吧。
ご飯のお代わりをどうぞ。
11、我都要餓死啦。
僕はおなかがすいて死にそうだ。
12、真沒辦法啊。
しようがないですね。
13、小張想要什么。
張さんは何がほしいですか。
14、請不要來晚了。
おくれないでください。
15、別著急。
いそがないでください。
16、雞毛蒜皮的小事他全知道。
彼はつまらないことをよく知っています
17、象是有人來了。
誰か來たらしい。
18、好像每天都加班。
毎日殘業(yè)があるらしいです。
19、靜一靜。
靜かにしてよ。
20、已經(jīng)通知大家了嗎?
皆に知らせておきましたか。
21、今日我請客。
今日は私がごちそうしましょう。
22、看來要刮風(fēng)。
風(fēng)が吹きそうです。
23、看樣子他累了。
彼は疲れているようだ。
24、覺得今天有點(diǎn)熱。
今日暑いような気がします。
25、好像感冒了。
かぜを引いたようだ。
26、剛才好像有你的電話。
さきほどお電話があったらしいです。
27、就這些嗎?
それだけですか。
28、一看就知道了。
見ればわかるよ。
29、如果喜歡就拿去吧。
ほしければ,持って行きなさい。
30、今天想早點(diǎn)回去。
今日は早く帰りたいです。
31、我也是剛到的。
私も今來たばかりです。
32、別總玩,多少學(xué)習(xí)一點(diǎn)。
遊んでばかりいないで,少し勉強(qiáng)しなさい。
33、凈發(fā)牢騷,什么也不干。
文句ばかり言って,何もしない。
34、把歌詞忘了。
歌の文句を忘れました。
35、向家里人表達(dá)我的問候。
ご家族によろしくお伝えください。
36、這是我的榮幸。
これは私の光栄です。
37、你想的真周到。
考えがいいです。
38、請你再說一遍。
もう一度おしゃってください。
39、不必提了。
それは言うまでもありません。
40、這個用日語怎么說?
これは日本語で何と言いますか。
41、會一點(diǎn)。
ちょっとできます。
42、祝你健康長壽。
ご健康をお祈りします。
43、你是誰?
あなたはどなたですか。
44、你貴姓。
お名前は。
45、你們以前見過面嗎?
あなたたちは見たことがありますか。
46、不,大概沒有。
いいえ,たぶんないだろう。
47、你說的話我不明白。
あなたのことばはわかりません。
48、大體上懂。
大體わかります。
49、有什么事情。
何かご用ですか。
50、怎么辦?
どうすればいいでしょう。
51、請讓我想一想。
ちょっと考えさせて下さい。
52、等我一會兒好嗎?
ちょっとまったらいいでしょうか。
53、好主意。
いい考えです。
54、你平時什么時候睡覺。
普通はいつ寢ますか。
55、祝你玩的高興。
たのしみに遊びをお祈りします。
56、讓我們保持聯(lián)系。
連絡(luò)を保持してほしいのです。
57、是的,當(dāng)然。
はい,もちろんです。
58、當(dāng)然可以了,沒問題。
もちろんいいですよ,問題はありません。
59、不,不行。
いいえ,できません。
60、您家有幾口人。
ご家族は何人いますか。
61、你家住哪里?
お宅はどこですか。
62、往西走。
西のほうへ行きなさい。
63、趕快,我們快遲到了。
急ぎましょう,すぐ遅れるよ。
64、好的,多少錢?
いいですよ,いくらですか。
65、要價很公道。
値段がごうりです。
66、請問,這是什么地方。
すみませんが,ここはどこですか。
67、還要別的嗎?
ほかに何かほしいのですか。
68、這種貨我們賣完了。
この品物は売り切れました。
69、這個怎么樣?
これはどうでしょう。
70、請拿那個看看。
あれを見せてください。
71、這種比那種好。
これがあれより上等です。
72、我給你送去。
私が送って行きます。
73、請問,您幾位?這邊來。
何人様ですか,こちらへどうぞ。
74、你要點(diǎn)什么?
何にしますか。
75、你學(xué)了多長時間日語?
日本語はどのぐらい勉強(qiáng)しましたか。
76、你要喝點(diǎn)什么?
何を飲みますか。
77、行——不行
けっこうです——だめです
78、在哪一家公司工作。
會社はどちらですか。
79、什么時候回國?
いつ國へ帰りますか。
80、日語學(xué)的怎么樣了?
日本語の勉強(qiáng)はどうですか。
81、請把辭典借給我。
辭書を貸してください。
82、沒時間了,請快走。
時間がありませんから,急いでください。
83、你的工作是什么?
お仕事は何ですか。
84、你覺得大連怎么樣?
大連についてどう思いますか。
85、我也那么認(rèn)為。
私もそう思います。
86、請保重身體。
お體に気をつけてください。
87、不愿做這種工作。
この仕事をするのは気がすすみません。
88、來中國之前,學(xué)過漢語嗎?
中國へ來る前に中國語を勉強(qiáng)したことがありますか。
89、以后,我想自學(xué)。
これから,自分で勉強(qiáng)したいと思います。
90、也許會那樣啊。
そうかもしれませんね。
91、我來幫忙吧。
私がお手伝いしましょう。
92、里面放著些什么呢?
何が入っていますか。
93、什么也沒定。
まだ何も決めていません。
94、那里寫著什么?
あれは何と書いてありますか。
95、要是有困難,隨時給我打電話。
困ったことがあったら,いつでも電話をかけて下さい。
96、是什么意思?
どういういみですか。
97、別慌,慢慢做。
慌てないで,ゆっくりして下さい。
98、那個我來干,就那樣放著吧。
それは私がやりますから,そのままにしておいて下さい。
99、對不起,這樣行嗎?
すみません,これでいいですか。
100、干的好極了。
うまく行きましたね。
101、?。〔恍?、錯了。
あ!いけない,まちがえちゃった。
102、這邊有各種各樣的。
こちらにいろいろございます。
103、明天工作嗎?
あした働きますか。
104、今天下午有什么事?
今日の午後は何ですか。
105、誰懶覺。
あさねぼうをしました。
106、明天有空嗎?
あしたひまですか。
107、在那里見面?
どこで會いますか。
108、明天打算做什么呢?
たした何をするつもりですか。
109、已經(jīng)吃過飯了嗎?
もうご飯を食べましたか。
110、老時間——老地方
例の時間——例の所
111、日本吃的東西怎么樣?
日本の食べ物はどうですか。
112、好吃,但很貴。
おいしいですが,高いです。
113、拼命學(xué)習(xí),卻不怎么長進(jìn)。
一生懸命勉強(qiáng)しているのに,なかなかうまくなりません。
114、我為了總有一天能講好日語而努力。
私はいつか日本語が上手に話せるようにがんばります。
115、日語很難,但很有趣。
日本語は難しいですがおもしろいです。
116、沒有在便宜點(diǎn)的嗎?
もう少し安いのはありませんか。
117、這個和那個價錢不一樣,差在什么地方呢?
これとそれと値段が違いますね,どこが違うんですか。
118、這是最新式樣,很暢銷。
今新しいタイプでよく売れていますよ。
119、不,再便宜就難辦到了。
いいえ,これ以上は無理ですね。
120、總算會了。
やっとできるようになりました。
121、我們早點(diǎn)去吧,以免遲到。
遅れないように,早く行きましょう。
122、效率真高啊。
ほんとうに能率がいいですね。
123、不浪費(fèi)時間啊。
時間をむだにしませんね。
124、再來一杯怎么樣?
もう一杯どうですか。
125、我已經(jīng)夠了。
私はもうけっこうです。
126、我出去一下。
ちょっと出かけて行きます。
127、我去叫一下。
ちょっと呼んできます。
128、啊,多豐富的飯菜啊。
わあ,すごいごちそうですね。
129、工作后很少回家。
仕事をしてから,めったに家へ帰りません。
130、考慮好之后再說。
よく考えてからものを言いなさい。
131、這孩子凈貪玩。
この子供は遊んでばかりいます。
132、請幫我磋商一下。
ちょっと相談に乗ってください。
133、我對音樂感興趣。
私は音楽に興味があります。
134、我為您做點(diǎn)什么好呢?
何をして差し上げましょうか。
135、風(fēng)小的話出發(fā)吧。
風(fēng)が弱まったら出かけましょう。
136、盡量早些來。
できるだけ早くきてください。
137、盡力而為。
できるだけのことをします。
138、您再等那位?
どなたを待っていらっしゃいますか。
139、這些天來,每天……
このごろは,毎日……
140、和要好的朋友一起旅行,真開心。
仲の良い友達(dá)と一緒に旅行をするのは楽しいです。
141、開玩笑也不能過分。
冗談を言うのにも,あまりすぎてはいけません。
142、和你談話,受益匪淺。
あなたと話すと,いろいろ勉強(qiáng)になります。
143、讀一讀吧,很有幫助。
読んでください,ためになりますから。
144、談得很有興致。
話しがはずむ。
145、您在哪兒工作?
どこに勤めていらっしゃいますか。
146、真了不起啊——哪里,哪里。
たいしたものですね——そうでもないですよ。
147、這是我最要好的朋友。
こちらは私といちばん仲の良い友達(dá)です。
148、今后,抽出時間……
これから,暇を見つけて……
149、平時鍛煉身體嗎?
ふだん體を鍛練しますか。
150、好久沒看電影了。
映畫を見るのは久しぶりです。
151、那個人真不簡單。
あの人はなかなかですよ。
152、那個還不知道。
それは知りませんでした。
153、她也許不能來了。
彼女は來られないかもしれません。
154、體質(zhì)弱是因為不運(yùn)動。
體が弱いのは運(yùn)動をしないからです。
155、你工作的那家公司,待遇好嗎?
あなたの勤めている會社は待遇がいいですか。
156、今晚能和大家見面,真的很高興。
今晩は皆さんとお會いできて,ほんとうに楽しかったです。
157、不一定有錢就幸福。
お金があれば幸せとはかぎらない。
158、我相信我們還會見面的。
ぜひまたお會いしましょう。
159、累的什么也不想做。
疲れて,何もしたくないです。
160、是那樣的。
そのとおりです。
161、我來領(lǐng)路吧。
ご案內(nèi)しましょう。
162、其實我也不太懂。
実は私にもよくわかりません。
163、正在找理想的工作,可還未找到。
いい仕事をさがしていますが,まだみつかりません。
164、困難時,朋友幫助了我。
困っている時,友達(dá)が助けてくれました。
165、沒什么了不起的。
たいしたことはありません。
166、按所喜歡的挑選吧。
おこのみで,えらんでください。
167、我想要權(quán)力。
私は権力がほしいです。
168、沒有特別想要的東西。
べつにほしいものはありません。
169、那是為什么?
それは何故ですか。
170、人可真多啊。
人がいっぱいいますね。
171、全忘光了。
すっかり忘れてしまいました。
172、干就能成功。
やればできるさ。
173、AA制嗎——AA制
わりかんですか——わりかんしましょう
174、啊,我想起來了。
あ、思い出した。
175、有什么吃的東西嗎?
食べる物は何かありますか。
176、好,干吧!
よしっやろう。
177、來這里的途中遇到了小李。
ここへ來る途中で李さんに會いました。
178、不是金錢可以解決的問題。
金で済む問題ではありません。
179、那么做反而不好。
そうすると、かえってよくない。
180、想知道的東西太多了。
知りたいと思うことがいっぱいあります。
181、這個借給你吧。
これを貸してあげましょう。
182、借給我到什么時候?
いつごろまでお借りしてよろしいですか。
183、菜單給我看一下。
メニューを見せてください。
184、您決定吃什么了嗎?
ご注文はお決まりでしょうか。
185、請把田中先生叫進(jìn)來。
田中さんを呼び出してください。
186、究竟是怎么一回事?
いったいどうしたんですか。
187、大家互相幫助吧。
お互いに助け合いましょう。
188、最近忙嗎?
最近はお忙しいですか。
189、是的,有點(diǎn)。
はい,ちょっと。
190、什么都能吃嗎?
何でもいいですか。
191、什么都行,我從不挑食。
何でも、好ききらいはありませんから。
192、和你的口味嗎?
お口に合いましたか。
193、我現(xiàn)在餓了。
おなかがすきました。
194、我也是那樣。
私もそうです。
195、我也吃那個。
私もそれにします。
196、您試一下。
どうぞお試しください。
197、蠻不錯的。
似合いますね。
198、謝謝您常來光顧。
毎度ありがとうございます。
199、是第幾站啊?
いくつめの駅ですか。
200、真讓人羨慕?。?BR> うらやましいですね。