日本業(yè)內(nèi)行話集

字號:

「トイレの呼び方」  「廁所的說法」
    ●つきあたり……(Mattzさん)
     道路盡頭……(Mattz先生 注:為網(wǎng)上ID名,后同)
    ●えんぽう……(umeさん)
     遠(yuǎn)方……(ume先生)
    ●1分行ってきます……(じょいさん)
     我出去1分鐘……(女醫(yī)生)
    ●橫浜に行く……橫浜の市外局番が045おしっこだから(おやじさん)
     我去橫濱……因為橫濱的區(qū)號是045,讀起來就是おしっこ(小便)(老頭子)
    ●レコーディング行ってきます!……レコーディング=音入れ→おトイレから。(emiさん)
     我去錄音!……錄音(recording)=錄入聲音(o to I re)→去了廁所(o toirekara文字游戲)。(emi)
    ●點検行ってきます……用を足しに行ったついでに、トイレットペーパーなども點検することから。(emiさん)
     我去檢查一下……這是因為要去解決內(nèi)急的時候要順便檢查一下有沒有廁紙。(emi)
    ●事務(wù)所に行ってきま~す……本當(dāng)の事務(wù)室は休憩室と呼ばれています。 某回転壽司(メグさん)
     我去一下事務(wù)所……真正的事務(wù)所是叫做休息室的。出自某回轉(zhuǎn)壽司店(Margaret)
    ●10番行ってきま~す……トイレに行く~おといれのとからきてる、う○こは20番。美容業(yè)界(るちゅさん)
     我去一下10號……去廁所~和錄音的情況相同,大(嗶——)是20號。出自美容界(luchu)
    ●4番行ってきます……4番テーブルは存在しない店舗が多いため。 外食産業(yè)(たかしさん)
     我去一下4號……因為很多店里都沒有四號桌子。出自餐飲業(yè)(高志先生)
    「店內(nèi)アナウンス」
    「店內(nèi)廣播」
    ●店長、店長3階電気売り場までお越しください……3階電気売り場で火災(zāi)発生の意味(イトー○ーカドーの例 じょいさん)
     店長,店長,請到3樓的電器柜臺來……這是3樓的電器柜臺發(fā)生了火災(zāi)的意思(伊藤○華堂的例子 女醫(yī)生)
    ●錦町からお越しの鈴木さん、壽町からお越しの田中さん……社員の鈴木さん、田中さんの意味(同じくイトー○ーカドーの例 じょいさん)
     來自錦鎮(zhèn)的鈴木先生,來自壽鎮(zhèn)的田中先生……這是公司員工鈴木和田中的意思(同上)
    ●統(tǒng)括マネージャー、4階紳士服売り場へお越し下さい……4階紳士服売り場で萬引き発生の意味(イトー○ーカドーの例 じょいさん)
     總管經(jīng)理,請到4樓男士服裝柜臺來……這表示在4樓男士服裝柜臺有人順手牽羊(同上 )
    ●伊丹よりお越しの…………クレーム発生の意味?!竿搐摺工椁皮毪嗓Δ悉丹坤扦悉胜い扦埂#═ETSUYAさん)
     來自伊丹(itam)的XX……表示有投訴或索賠。倒是不確定這是否出自“痛苦(itami)”。(TETSUYA夜貓子)