日語場景會話-分別.

字號:

別れる
    「王」:今日はお別れの挨拶に參りました。
    「田中」小そうですか、ご帰國なさるんですか?
    「王」:二三日のうちに出発するつもりです。
    「田中」:では、お見送り{おみおくる}いたしましょう。
    「王」:そんなご心配には及びません{およぶ:及ぶ}
    「田中」:お帰りになりましたら、ご両親によろしくをお伝えください。
    「王」:ありがとうございます。
    「田中」:では、道中のご無事を祈ります{いのる:祈る}
    「王」:ありがとうございます。
    別れる-2
    「王」:今日はわざわざ私の為に送別會を催し{もよおす:催す}ていただき、真に{まこと}ありがとうございます。
    「田中」:では、皆さん揃い{そろう:揃う}ましたので、乾杯いたしましょう。
    「王」:はい、乾杯!
    「王」:日本に來てから、皆さんには、色々とお世話になりました。この機會を借りて、心から感謝の意を表します。
    「田中」:ここで、最後の乾杯をして、お開きに{ひらく:開く}いたしましょう。
    「王」:機會がありましたら、ぜひ中國にいらっしゃってください。
    「田中」:またお會いできる日楽しみにしております。
    別れる-3
    「王」:この度{このたび}は何から何まで本當(dāng)に親切にして頂いて、どうもありがとうございました。
    「田中」:いいえ、ご滯在中に色々な點で行き屆きませす。本當(dāng)に申し訳ありませんでした。
    「王」:田中さんもぜひ機會を作って中國へいらっしゃってください、そのとき、私は案內(nèi)します。
    「田中」:はい、ぜひ一度お伺いしたいと思います。
    「王」:それでは、さようなら、御機嫌よう{ごきげんよう}。
    「田中」:さようなら、道中お気をつけて。