『情けは人のためならず』(中日對(duì)照

字號(hào):

「情けは人のためならず」。このことわざの意味(いみ)を問(wèn)(と)う。文化庁(ぶんかちょう)が実施(じっし)した「國(guó)語(yǔ)(こくご)に関する世論調(diào)査(せろんちょうさ)」の中の1問(wèn)だ。
    (1)人に情けをかけて助けてやることは、結(jié)局(けっきょく)はその人のためにならない(2)人に情けをかけておくと、巡り巡って結(jié)局は自分のためになる――のどちらか。
    回答(かいとう)は(1)が48.7%で(2)が47.2%だった。本來(lái)の意味は(2)だから、誤答(ごとう)が正答(せいとう)を上回ったことになる。さすがに年齢(ねんれい)が高くなるほど正答率(せいとうりつ)が高まり、60歳以上では60%を超えた。
    意味を取り違えやすい故事(こじ)やことわざというのはあるものだ。たとえばである?!笇澃叮à郡い螅─位鹗拢à福工韦膜猡辘恰ⅳ坤欷杆剑à郡钉螅─问工妊预盲郡趣工?。そういう例に出合ったら「対岸の火事」とは考えず、「他山の石」とすべきだろう?!柑欷送伲à膜肖─埂工悉嗓Δ?。不屆きなやつ、と一瞬(いっしゅん)考えてしまうが、天に唾(つばき)すれば自分に戻ってくるのだから、自分がひどい目にあうこと。
    世の中の変化 (ヘンか)とともに消えていく故事。ことわざもあろう?!钢耨R(たけうま)の友」はどうだろうか。もうほとんど目にすることはない光景(こうけい)である。といって「竹馬」を「ゲーム」や「メール」などのカタカナ語(yǔ)に置き換えては漢字(かんじ)が出ない。さらに「塗炭(とたん)の苦しみ」や「臥薪嘗膽 (がしんしょうたん)」はどうか。身のまわりから炭(すみ)や薪(まき)が消えてしまっては実感(じつかん)がわかない。
    時(shí)代とともに言葉(ことば)は移(うつ)りゆく。その中で、故事。ことわざはしぶとく生き殘った。世の中の変化が一段と急で、言葉の使い捨ての感が強(qiáng)まっている現(xiàn)代、はたしてどんな言葉が生き殘るのか。「行雲(yún)流水(こううんりゅうすい)」の境地(きょうち)とはいかない。
    ◆注解◆情けは人のためならず─與人方便與己方便。也可譯為好心總會(huì)有好報(bào)。
    諺(ことわざ)─成語(yǔ)。
    ためになる―有好處,有用處。
    巡(めぐ)り巡って─ 轉(zhuǎn)來(lái)轉(zhuǎn)去。
    さすがに─真不愧是,到底是,果然名不虛傳。
    ……ほど─程度。
    ?。à龋─赀`(ちが)えやすい─很容易搞錯(cuò)。
    故事(こじ)─典故,故事。
    対岸(たいがん)の火事(かじ)─隔岸觀火。
    他山(たざん)の石─他山之石。喻將他人的言行作為自我修養(yǎng)的參考。
    ~とする―作為,認(rèn)為,當(dāng)作,假定。
    ~べき——應(yīng)該,理應(yīng)。推量助動(dòng)詞“べし”的連體形,表示推測(cè)、可能、當(dāng)然、命令。
    天に唾(つばき)す─害人反害己。
    不屆きなやつ─ 可惡的家伙。
    竹馬(たけうま)——踩高蹺。
    竹馬(たけうま)の友─青梅竹馬。
    目にする─看到,看得見(jiàn)。
    塗炭(とたん)の苦しみ─比喻處在水深火熱的境界。
    臥薪嘗膽(がしんしょうたん)─臥薪嘗膽。
    炭(すみ)─炭,木炭。
    薪(まき)─ 柴火,薪柴。
    移(うつ)りゆく─推移,變遷。
    しぶとく─有耐性,頑強(qiáng),頑固。
    はたして─果然,果真。
    行雲(yún)流水(こううんりゅうすい)─行云流水,聽(tīng)其自然。
    境地(きょうち)─環(huán)境,處境,境地。
    [譯文]
    與人方便與己方便
    「情けは人のためならず」(與人方便與己方便)。你知道這句成語(yǔ)的意思嗎?這是文化部實(shí)施的「關(guān)于國(guó)語(yǔ)的世論調(diào)查」中的一個(gè)問(wèn)題。
    (1)你同情他人并為他人提供了方便,但是最終并沒(méi)有為他人帶來(lái)好處。
    (2)你同情他人并為他人提供方便,但是最后終究是為了自己。
    兩個(gè)答案哪一個(gè)是正確的呢?
    認(rèn)為(1)正確的人占48.7%,認(rèn)為(2)正確的人占47.2%。成語(yǔ)的正確意思是(2)。但是,錯(cuò)誤的回答率卻超過(guò)了正確的回答率。到底是年齡大一些的人,年齡越大正解率越高。在60歲以上的人群中有超過(guò)60%以上的人獲得正解。
    典故及成語(yǔ)的含義很容易搞錯(cuò),舉個(gè)例子,例如「對(duì)岸の火事」(隔岸觀火)的含義,假定某人認(rèn)為是「他山の石」(他山之石)之意。這樣當(dāng)遇到[對(duì)岸の火事] 這個(gè)詞時(shí),就沒(méi)有考慮「對(duì)岸の火事」的真正含義,只是當(dāng)作「他山の石」(他山之石)來(lái)解釋。「天に唾す」(害人反害己)的意思又如何呢?如果遇到一個(gè)無(wú)知的家伙的話,也許他立即反應(yīng)到,如果向天上吐唾沫的話,唾沫最終還會(huì)掉到自己身上的,于是倒霉的還是自己。
    隨著世界的變化,一些典故及成語(yǔ)也會(huì)消失。例如;「竹馬の友」(青梅竹馬)。大概已經(jīng)無(wú)法看到這樣的情景了吧。因?yàn)橄瘛钢耨R」這個(gè)詞已經(jīng)在「游戲」及「電子郵件」中被片假名所替換了,并沒(méi)有用漢字來(lái)表示。再例如,「涂炭の苦しみ」(比喻處在水深火熱的境界)和「臥薪嘗膽」((臥薪嘗膽),在我們現(xiàn)實(shí)生活中,木炭及薪柴業(yè)已消失,因此,其真實(shí)感也已經(jīng)沒(méi)有了。
    語(yǔ)言也會(huì)隨著時(shí)代的變遷而變化。但是仍然有一些詞語(yǔ)會(huì)頑強(qiáng)地生存下來(lái)?,F(xiàn)今的世事變化發(fā)展的很快,在詞語(yǔ)用完之后就扔掉的現(xiàn)代社會(huì)中,什么樣的詞語(yǔ)真的能生存下來(lái)呢?不會(huì)發(fā)展到那種如「行云流水」的境地吧。