日語閱讀:蛇足

字號:

「蛇足」
    <だそく>
    あっても役に立たないもののこと。
    余分なものをつけ加えること。
    楚の宰相(さいしょう=大臣のこと)である昭陽が、斉の國を攻撃しました。
    すると、斉の國から使いとして陳軫(ちんしん)がやってきて昭陽との面會を求めてきました。
    陳軫は
    「楚の國では、敵軍を倒して敵の大將を殺すと、どんな地位が與えられますか?!?BR>    と尋ねました。昭陽は
    「爵位(しゃくい)が與えられる。
    中でもの地位は、今、私がなっている“宰相”という地位だ?!?BR>    と答えました。それを聞いた陳軫が話しました。
    「では、少したとえ話をさせていただきます。
    楚の國に、先祖を大切に祀(まつ)っている人がいました。
    ある祝い事の日に、大きな杯にあふれんばかりに注いだ酒を屋敷の家來たちにふるまいました。
    家來たちは相談して
    「數(shù)人で飲もうとしたら足りないけれど一人で飲むにはちょっと多すぎるようだ。
    みんなで地面に蛇(へび)の絵を描いていちばん早く書き上げた者が好きなだけ飲むことにしよう」
    と決めました。
    ある者がまず描き終わりました。
    一番早かったぞ!、と言って杯を手元に引き寄せて杯を左手に持って酒を飲もうとしながら右手ではさらに蛇を描き続けて
    「みんな描くのが遅いなあ。
    俺なんか、余裕があるので、足を描くこともできるぞ!」
    と言いました。
    その足の絵が描き終わる前に、別の者が蛇を書き上げて足を描いている者に言いました。
    「蛇に足はないよ。
    足を描いたらそれは蛇ではない。
    最初に蛇を書き上げたのは、私だ?!?BR>    と言って杯を奪い、酒を飲み干してしまいました。
    蛇の足を描いていた者はとうとう酒を飲むことができませんでした。
    このたとえ話とあなたの狀況は似ていませんか?
    あなたはもうすでに宰相というの地位にあるのですから私たちの斉の國を攻めて勝ったとしてももうこれ以上の出世はありません。
    萬が一、失敗するようなことがあれば、責任をとらされてあなたの今の地位は他人のものになってしまうでしょう。
    もしそうなったら、余計なことをしてしくじった、蛇の足を描いた者と同じではありませんか。
    それよりは軍を引き上げて帰り、後から我が國に恩をきせて、自分たちの思うようにした方がよっぽど賢いと思いますが、いかがでしょう?!?BR>    その話を聞いた昭陽は、その通りだと思い直して軍を引き上げて帰りました。