天天讀日語(中日對照)(十五)

字號:

小泉?総選挙劇場
    ダークスーツにネクタイ姿が目立つ自民黨の幹部のそばで、襟元の開いた小泉首相の明るいシャツが浮き立って見える。大勝から一夜明けた昨日午後の記者會見では、総選挙の締めくくりに臨む主役の余裕のようなものが漂っていた。
    うきた?つ[3]:「?。à┝ⅳ摹梗ㄗ晕澹?BR>    1.心楽しく、うきうきして落ち著かない狀態(tài)になる?!嘎眯肖蚯挨摔筏菩膜D?つ」
    2. 周りのものから區(qū)別されて、よく目立つ。引き立つ。
    身著黑色西服、系著領(lǐng)帶、在這些十分顯眼的自民黨干部旁邊,敞開衣領(lǐng)的小泉首相,身著亮色襯衫,令人眼前一亮。從大選勝利的通宵達旦到昨天下午的記者招待會,為大選劃上圓滿句號的主角、小泉讓人覺得十分從容。
    郵政民営化は長年「暴論」といわれていたが、いつかは必ず「正論」になると考えていた、と首相は會見で述べた。國民は、民営化法案を否決した國會の方が「暴論」だと判斷したと。
    ぼうろん[0]「暴論」常識をはずれた、亂暴な議論。
    せいろん[0]「正論」
    筋道の通った、正しい△議論(主張)?!捕啶稀g際には採用されたり行われたり することが無い〕
    記者招待會上,小泉首相談到“郵政民營化長期以來一直被認為是不合情理地。但我總是在想,它總有被改正的一天。國民認定否決民營法案的國會就是不合情理的。
    シェークスピアの「マクベス」の中の有名なせりふを思い出した?!袱欷い蠜Aい、汚いはきれい」(中野春夫訳)。世の中には、絶対的に良いものも悪いものもないと魔女が言う。
    不由得想起薩士比亞作品《麥克佩斯》中有名的臺詞?!懊兰词浅?、丑即是美”。(中野春夫譯)。魔女認為世界上沒有絕對的美丑之分。
    「「今が最(いつ)ち悪い境遇ぢや」なぞとは容易に言へんものぢや」。こちらは「リア王」に出てくるせりふだ(坪內(nèi)逍遙訳)。民主黨が、小泉旋風に巻き込まれて民意をつかめなかったのはなぜなのか。それを突き詰めて出直さないと、「今が最も悪い境遇」どころではなく、さらに深く落ち込みかねない。
    つきつ?める[4]:「突(き)詰める」(他下一)
    (一)どういう経過をたどってどういう最後に到達するかまでの結(jié)論を、はっきりと打ち出す。
    「突き詰めた〔=極端な〕言い方をすれば」
    (二)いちずに思い込む。
    “不能簡單地說'現(xiàn)在就是最壞的處境'”這是《李爾王》中的一句臺詞(坪內(nèi)逍遙譯)。為什么民主黨會被卷入小泉旋風中而沒有抓住民意呢?我想如果不仔細考慮并加以改正的話,我想現(xiàn)在并不是處于最糟的狀態(tài),而是還可能墜入更糟的深淵。
    劇といえば、比例東京ブロックでは「喜劇?棚ぼた」が演じられた。圧倒的に多くの票を得た自民黨で名簿登載者が足らなくなり、1議席が社民黨に転がり込んだ?!竾鴷钨|(zhì)問王」と呼ばれた保坂展人氏が、一夜のうちに負けと勝ちを味わった。
    比例:例をあげてくらべること。つりあうこと。
    ブロック 「block」市街地の一區(qū)域。
    棚ぼた:思いがけない好運を得ることのたとえ。棚から牡丹餅(ぼたもち)
    說到戲劇,能夠與之相提并論的是在東京地區(qū)上演的“喜劇。喜從天降”。獲得絕對多票數(shù)的自民黨其登記在冊的名單卻略顯單薄,導致一個議席落入社民黨禳中。被稱之為“國會質(zhì)問王”的保坂展人先生,在這一夜,是盡償了勝利與失敗的滋味。
    「世界はすべてお芝居だ。男と女、とりどりに、すべて役者にすぎぬのだ」(「お気に召すまま」阿部知二訳)。今年の暑い夏をいっそう暑くした「小泉?総選挙劇場」が、ひとまず幕を閉じた。殘暑の列島に、厳しい日常が戻った。
    とりどり:[名?形動]人や物によってそれぞれに違っていること。また、そのさま。まちまち。副詞的にも用いる?!辅Dな(の)服裝」
    “整個世界都是舞臺。男男女女、不過是扮演著各式各樣的角色而已。”(《隨心所好》阿部知二譯)。使今年酷暑更加炎熱的“小泉。大選劇場”暫時拉下了帷幕。在這酷暑殘存的列島中,大家又回到了嚴酷的日常生活中。