吵架的日語(yǔ)2

字號(hào):

煩死人
    fan2 si3 ren2
    (訳)じゃかーしい
    この場(chǎng)合の「死」は「煩」を強(qiáng)調(diào)するものです。
    廃物
    fei4 wu
    (訳)使えんやっちゃのう
    親にこう言われたときは「ごくつぶし」でしょうか。
    該死的
    gai1 si3 de
    (訳)むかつくやっちゃのう
    立ち去る相手の背中に向かって呟くことが多いです。
    幹
    gan4
    (訳)コロス
    簡(jiǎn)體字では「干」になります?!笌郑鄄抛浚荨梗╣an4 diao4)の形でよく使われます。(情報(bào)提供:神秘人さん)
    干了好事
    gan4 le hao3 shi4
    (訳)やらかしよったな
    そのまま読めば「いいことをしたね」ですが、普通は皮肉として使われます。
    幹[イ尓]娘
    gan4 ni3 niang2
    (訳)お前のオカン殺したろか
    「おまえのかーちゃんデベソ」<「操[イ尓]媽」<「幹[イ尓]娘」の順で罪が重くなります。(情報(bào)提供:神秘人さん)
    膏薬旗
    gao1 yao qi2
    (訳)日の丸
    日の丸の(揶揄を込めた)別名だそうです。(情報(bào)提供:むじなさん)
    [才高]甚麼鬼
    gao3 shen2 me gui3
    (訳)なにやらかそ思とんねん?
    「[才高]鬼」で「陰で悪さをする」の意味です。
    跟[イ尓]算帳
    gen1 ni3 suan4 zhang4
    (訳)ケリつけたる
    「算帳」は仕返しなどをするという意味です。
    狗屎
    gou3 shi3
    (訳)うんこちゃん
    犬のうんこのことではなく、イヤな人のことです。
    古怪
    gu3 guai4
    (訳)変なやつ
    ヘンテコリンな人?物などを表します。
    管閑事
    guan3 xian2 shi4
    (訳)いらんおせっかい
    前に「別」を加えて「~は止めろ」としたり、「愛~的人」として「おせっかいなやつ」とすることが多いです。
    滾出去
    gun3 chu1 qu4
    (訳)どっかに散りさらせ
    この言葉が出たときはだいぶ怒っている証拠なので、素直に立ち去る方が無難です。
    好大的膽子
    hao3 da4 de dan3 zi
    (訳)ええ根性しとるのう
    譽(yù)め言葉よりも皮肉として使われます。
    好色鬼
    hao4 se4 gui3
    (訳)スケベ
    「好」の聲調(diào)は4なので注意。
    何必理他[ロ尼]?
    he2 bi4 li3 ta1 ne?
    (訳)なんであんなやつの相手せなならんねん
    「何必」で反語(yǔ)となり、「~する必要無いやん」という意味になります。
    恨[イ尓]
    hen4 ni3
    (訳)恨みます
    呪いは実力でどうにもならない相手に対抗する最後の手段です。しかし効果があんまり無いのがツライですね。
    胡説八道
    hu2 shuo1 ba1 dao4
    (訳)アホぬかせ
    筋の通った相手の意見を強(qiáng)引に拒絶する際に便利な言葉です。
    壊蛋
    huai4 dan4
    (訳)極悪人
    あまりキツイ表現(xiàn)ではありません。
    混蛋
    hun2 dan4
    (訳)たわけ
    「混」は「シ軍」とも書きます。
    賤胚子
    jian4 pei1 zi
    (訳)げす
    何と訳したらいいのかよくわかりませんが、多分相手を見下す言葉なら大體OKだと思います。(情報(bào)提供:神秘人さん)
    見鬼去[ロ巴]
    jian4 gui3 qu4 ba
    (訳)死んでまえ
    とどめを刺す直前や、捨てぜりふに使います。
    居心何在
    ju1 xin1 he2 zai4?
    (訳)何か企んどるやろ?
    「居心」は悪い意味での「意図」「考え」です。
    看甚麼
    kan4 shen2 me
    (訳)なにメンチ切っとんねん?
    メンチ切ってきた相手にからむ時(shí)に使います。
    可悪
    ke3 wu4
    (訳)ゴーワク
    「ゴーワク」とは、姫路弁で腹が立つという意味です。
    老外
    lao3 wai4
    (訳)外人さん
    よそ者を指します?!袱盲凇工我馕钉猡ⅳ辘蓼?。
    流氓
    liu2 mang2
    (訳)ヤンキー(アメリカ人ではない)
    ちんぴらさん、ならず者さんなど周囲に迷惑をかける素行の悪い人をすべて含みます。
    蘿蔔頭
    luo2 bo tou2
    (訳)大根スキスキ人間
    日本人は大根が好きなので、こう呼ばれていたそうです。(情報(bào)提供:むじなさん)ちなみに私も大根好きです。
    [ロ羅]唆
    luo1 suo
    (訳)話がくどいんや
    くどい話に対する不満を表します。といってもくどい話に対する褒め言葉は存在しませんが。
    沒那麼容易
    mei2 na4 me rong2 yi4
    (訳)そうは問屋が卸さへんでー
    流通側(cè)でストップかけるという意味ではありません。