日語會(huì)話:推遲

字號(hào):

A:もし組立図などの資料がないと、メンティナンスなどをする場(chǎng)合困るんですが。
    B:しかし、これは私どもの特許でして、今まではユーザーには、そのような資料は提供していません。
    A:それは理解できますが、一定期間、機(jī)械が稼動(dòng)した後、定期的にメンティナンスをしなければなりません。それで部品を取り替えたりしますが、組立図がないとそういう仕事ができません。
    B:そうする時(shí)は、私どもにご連絡(luò)くだされば、技師を派遣してご協(xié)力致します。でも、少なくとも十年はまず機(jī)械をバラす事はありません。
    A:そうなりますと、また色々と手続きが必要となるし、時(shí)間がかなりかかります。時(shí)は金なりです。もう1度お考え頂けたいでしょうか。
    B:ご希望に沿うように致したいのですが、それはちょっと……。でも、一応お宅のご希望を上司に報(bào)告してみます。
    A:では、よいお知らせを期待しております。よろしくお願(yuàn)い致します。