[単語]
1:住む [すむ] 居住
2:描く [かく] 畫 圖
3:都會(huì) [とかい] 都市; 城市
4:田舎 [いなか] 鄉(xiāng)下; 鄉(xiāng)村
5:ずっと 比~ ~得多; ~得很
6:ラッシュアワー 交通尖峰時(shí)間
7:速い[はやい] 快速; 迅速
8:去年 [きょねん] 去年
9:オープン 開張; 開放
10:スクールバス 校車
11:生まれる[うまれる] 產(chǎn)生; 出生
13:フランス 法國
14:アパート 公寓
15:~行き [ゆき] 往~
16:國産品 [こくさんひん] 國產(chǎn)品
17:ユーフォー 幽??; 飛碟
18:生け花 [いけばな] 插花
19:習(xí)う [ならう]: 學(xué)習(xí); 練習(xí)
20:新幹線 [しんかんせん] 新干線
21:日本酒 [にほんしゅ] 日本酒
22:退院 [たいいん] 出院
23:ニュース:新聞
24:背 [せ] 個(gè)子; 身高
25:頭 [あたま] 頭; 頭腦; 腦筋
26:フランス語 法語
27:お兄さん [おにいさん] 尊稱 哥哥; 令兄
28:桃 [もも] 桃子; 桃樹
29:お父さん [おとうさん] 尊稱 爸爸; 父親; 令尊
30:お母さん [おかあさん] 尊稱 媽媽; 母親; 令堂
31:壽司[すし] 壽司
32:幽霊 [ゆうれい] 幽靈; 鬼魂
33:服 [ふく] 衣服
34:実験室 [じっけんしつ] 實(shí)驗(yàn)室
35:化粧 [けしょう] 化妝
36:落とす [おとす] 弄掉; 去掉
37:遠(yuǎn)慮 [えんりょ] 客氣; 客套
38:一番 [いちばん] 最
39:何でも 什么都~
[文型]
1. これは私が作ったケーキです。
2. 私の住んでいる寮はとても靜かです……
3. 田中さんはピカソの描いた絵を見たことがありますか。
4. 病気の時(shí)薬を飲んだほうがいいです。
5. 家へ帰った後、日本語を勉強(qiáng)します。
6. 都會(huì)は田舎よりずっとにぎやかです。
7. ラッシュアワーの時(shí)はバスよりも電車のほうが速いです。
[文型解說]
1. 這是我做的蛋糕。
作った修飾ケーキ。 在這個(gè)句子里如果有主語的話, 修飾主語的助詞一定是が。
2. 我住的宿舍很安靜。
住んでいる修飾寮。這里的助詞可以用の替換。
3. 田中小姐看過畢卡索畫的畫嗎?
ことがありますか 表示曾經(jīng)做過什么?
4. 生病時(shí)要吃藥。
~たほうがいいです 慣用句形, 表示建議對(duì)方如何做比較好, 是比較婉轉(zhuǎn)的說法。
~ないほうがいいです 建議對(duì)方不要怎么樣比較好。
5. 回家之后就念日語。
~た+後 慣用句形, 表示……之后。
6. 都市比鄉(xiāng)下要熱鬧得多。
より 表示比較。
7. 交通尖峰時(shí)段, 坐電車比公交車要快。
ほう 表示這一邊, 這一方面的意思。這一句是表示在二個(gè)比較之下, 某一樣事物要如何…。
本課學(xué)習(xí)た形。
動(dòng)詞的た形 也就是動(dòng)作的過去式 也就是說曾經(jīng)做過的動(dòng)作
た形是將て形的「て﹑で」分別改成「た﹑だ」就行了。
て形→ た形
Ⅰ類かいて→ かいた
のんで→ のんだ
Ⅱ類たべて→ たべた
Ⅲ類きて→ きた
して→ した
[練習(xí)]
例:こねは 日本で 買った 時(shí)計(jì)です。
1:こねは 去年 オープンした デパートです。
2:あれは 私が 乗った スクールバス です。
3:は 私が 生まれた 所です。
4:それは 私が 書いた 宿題です。
[宿題]
寫出以下單詞的た形:
1:書く2:行く3:泳ぐ4:飲む5:持つ6:買う7:消す8:食べる9:寢る10:見る11:降りる12:散歩する
--------------------------------------------------------------------------------
1:かいた2:いった3:およいだ4:のんだ5:もった6:かった7:けした8:食べた9:寢た10:みた11:降りた12:散歩した
1:住む [すむ] 居住
2:描く [かく] 畫 圖
3:都會(huì) [とかい] 都市; 城市
4:田舎 [いなか] 鄉(xiāng)下; 鄉(xiāng)村
5:ずっと 比~ ~得多; ~得很
6:ラッシュアワー 交通尖峰時(shí)間
7:速い[はやい] 快速; 迅速
8:去年 [きょねん] 去年
9:オープン 開張; 開放
10:スクールバス 校車
11:生まれる[うまれる] 產(chǎn)生; 出生
13:フランス 法國
14:アパート 公寓
15:~行き [ゆき] 往~
16:國産品 [こくさんひん] 國產(chǎn)品
17:ユーフォー 幽??; 飛碟
18:生け花 [いけばな] 插花
19:習(xí)う [ならう]: 學(xué)習(xí); 練習(xí)
20:新幹線 [しんかんせん] 新干線
21:日本酒 [にほんしゅ] 日本酒
22:退院 [たいいん] 出院
23:ニュース:新聞
24:背 [せ] 個(gè)子; 身高
25:頭 [あたま] 頭; 頭腦; 腦筋
26:フランス語 法語
27:お兄さん [おにいさん] 尊稱 哥哥; 令兄
28:桃 [もも] 桃子; 桃樹
29:お父さん [おとうさん] 尊稱 爸爸; 父親; 令尊
30:お母さん [おかあさん] 尊稱 媽媽; 母親; 令堂
31:壽司[すし] 壽司
32:幽霊 [ゆうれい] 幽靈; 鬼魂
33:服 [ふく] 衣服
34:実験室 [じっけんしつ] 實(shí)驗(yàn)室
35:化粧 [けしょう] 化妝
36:落とす [おとす] 弄掉; 去掉
37:遠(yuǎn)慮 [えんりょ] 客氣; 客套
38:一番 [いちばん] 最
39:何でも 什么都~
[文型]
1. これは私が作ったケーキです。
2. 私の住んでいる寮はとても靜かです……
3. 田中さんはピカソの描いた絵を見たことがありますか。
4. 病気の時(shí)薬を飲んだほうがいいです。
5. 家へ帰った後、日本語を勉強(qiáng)します。
6. 都會(huì)は田舎よりずっとにぎやかです。
7. ラッシュアワーの時(shí)はバスよりも電車のほうが速いです。
[文型解說]
1. 這是我做的蛋糕。
作った修飾ケーキ。 在這個(gè)句子里如果有主語的話, 修飾主語的助詞一定是が。
2. 我住的宿舍很安靜。
住んでいる修飾寮。這里的助詞可以用の替換。
3. 田中小姐看過畢卡索畫的畫嗎?
ことがありますか 表示曾經(jīng)做過什么?
4. 生病時(shí)要吃藥。
~たほうがいいです 慣用句形, 表示建議對(duì)方如何做比較好, 是比較婉轉(zhuǎn)的說法。
~ないほうがいいです 建議對(duì)方不要怎么樣比較好。
5. 回家之后就念日語。
~た+後 慣用句形, 表示……之后。
6. 都市比鄉(xiāng)下要熱鬧得多。
より 表示比較。
7. 交通尖峰時(shí)段, 坐電車比公交車要快。
ほう 表示這一邊, 這一方面的意思。這一句是表示在二個(gè)比較之下, 某一樣事物要如何…。
本課學(xué)習(xí)た形。
動(dòng)詞的た形 也就是動(dòng)作的過去式 也就是說曾經(jīng)做過的動(dòng)作
た形是將て形的「て﹑で」分別改成「た﹑だ」就行了。
て形→ た形
Ⅰ類かいて→ かいた
のんで→ のんだ
Ⅱ類たべて→ たべた
Ⅲ類きて→ きた
して→ した
[練習(xí)]
例:こねは 日本で 買った 時(shí)計(jì)です。
1:こねは 去年 オープンした デパートです。
2:あれは 私が 乗った スクールバス です。
3:は 私が 生まれた 所です。
4:それは 私が 書いた 宿題です。
[宿題]
寫出以下單詞的た形:
1:書く2:行く3:泳ぐ4:飲む5:持つ6:買う7:消す8:食べる9:寢る10:見る11:降りる12:散歩する
--------------------------------------------------------------------------------
1:かいた2:いった3:およいだ4:のんだ5:もった6:かった7:けした8:食べた9:寢た10:みた11:降りた12:散歩した