日語(yǔ)會(huì)話:オファー

字號(hào):

毛林:今日は先日お話したミニコンのオファーについて引き続きご商談したいと思います。どうぞ、よろしくお願(yuàn)いします。
    伊藤:こちらこそ、このソファーにおかけください。
    毛林:失禮いたします。私どもの引合書(shū)をもうご覧になりましたか。
    伊藤:はい、もう見(jiàn)せていただきました。ありがとうございます。
    毛林:今日オッファーしていただけますか。
    伊藤:はい、どのぐらい注文お考えですか。
    毛林:そうですね。注文量は値段次第です。
    伊藤:それでは、このオファーはいかがですか。
    毛林:少し高すぎますね。
    伊藤:そうでもないでしょう。私どものオッファー価格は競(jìng)爭(zhēng)力があると信じております。
    毛林:これはファームオファーですか。
    伊藤:そうです。これは現(xiàn)在の國(guó)際マーケット相場(chǎng)を參考にした最低価格です。
    毛林:注文する量が多ければ、少し値下げはできますか。
    伊藤:その點(diǎn)は考えられます。
    毛林:よろしくお願(yuàn)いします。それから、有効期間は五日間しかありませんが、あまりにも大変ですから、數(shù)日間延長(zhǎng)いただけませんか。
    伊藤:五日間で充分だと思いますが。
    毛林:それはそうですが、この値段では本社と連絡(luò)しないと決められません。
    伊藤:それでは、あと三日延長(zhǎng)しましょう。
    毛林:どうもありがとうございます。
    〈関連表現(xiàn)〉
    1.値引きできるでしょうか。(能不能再降低價(jià)格。)
    2.競(jìng)爭(zhēng)力のある価格をオファーしてください。(希望你們報(bào)有競(jìng)爭(zhēng)力的價(jià)格。)
    3.値段については、ご安心ください。(價(jià)格方面可不必?fù)?dān)心。)
    4.オファーの有効期間にいつて五日間延長(zhǎng)していただけませんか。(報(bào)價(jià)的有效期延長(zhǎng)五天好嗎?)
    5.オファー?シートの価格は昨日の最終確認(rèn)條件とします。(報(bào)價(jià)單上的價(jià)格是以昨天最后確認(rèn)為準(zhǔn)的。)
    6.他社のオファーは割合安いです。(別的公司的報(bào)價(jià)比較低。)
    7.他のメーカの製品はオファーできますか。(其他廠家的產(chǎn)品你們能報(bào)價(jià)嗎?)
    8.もし大目に買(mǎi)えば、少し安くできますか。(若多買(mǎi)的話,能否再便宜點(diǎn)。)
    9.早めに決めるようお願(yuàn)いします。(希望你們?cè)琰c(diǎn)做出決定。)
    10?xxのファーム?オファーについてメーカーと相談しました結(jié)果、受諾することにしました。(關(guān)于你們報(bào)來(lái)的xx實(shí)盤(pán)報(bào)價(jià),我們與廠家商量的結(jié)果,同意接受你們的報(bào)價(jià)。)