日語(yǔ)一、二級(jí)語(yǔ)法逐個(gè)練-193

字號(hào):

文法
    ~ものだ/~ものではない
    D意味
    <過(guò)去の狀態(tài)やよく起こったことを思い出して言う時(shí)の表現(xiàn).>
    <用于回想起述說(shuō)過(guò)去的情形以及經(jīng)常發(fā)生的事時(shí)使用。>
    接続
    「動(dòng)・い形・な形」の普通形の過(guò)去+ものだ
    例文
    子供のころ、いたずらをして、よく父に叱られたものだ。
    小時(shí)候很淘氣,總按爸爸罵。
    練習(xí)
    翻譯:這一帶,以前很安靜。
    答案:この辺は、昔は靜かだったものだ。/這一帶,以前很安靜。