日本語能力試験 - 語彙1級 第7課

字號:

第7課
    かっきてき(畫期的)
    彼は畫期的な発明をした?!竸潟r代的」
    がっくり
    完走したとたん、がっくりと膝をついた?!竿蝗粺o力的」
    不合格と知り、がっくりときた?!割n喪、灰心」
    がっしり
    彼は、體ががっしりしている。「粗壯、健壯」
    がっち(合致)
    雙方の希望が合致した?!敢恢隆⑽呛稀?BR>    がっちり
    あのチームはがっちりとスクラムを組んで、最後まで戦った?!咐喂獭怨?、緊緊的」
    がっちり屋「守財奴」
    かつて
    かつて見たこともないほど、美しい海だった?!钢两瘢◤奈矗?BR>    かつては記者だったこともある?!冈?jīng)」
    かなう(葉う)
    思いがかなって、彼と結(jié)婚することになった?!赶M麑g現(xiàn)、如願以償」
    かなわない(葉わない/適わない/敵わない)
    體力では、彼にかなわない?!副炔簧稀?BR>    今日は暑くてかなわない?!附?jīng)不起、受不了」
    葉わない戀(実現(xiàn)不可能である)。立つことも歩くことも敵わない(実現(xiàn)させる力がない)「不能実現(xiàn)」
    かねて(予て)
    かねてから希望していた弁護士になることができた?!咐显缫郧?、事先」
    かばう(庇う)
    正義感が強い彼は、子供の頃から弱い者をかばっていた?!副幼o、袒護」
    かぶれる
    化粧品で肌がかぶれ、かゆい?!钙鹧装Y」
    彼はすっかり哲學(xué)にかぶれている。「著迷、熱中」
    かみ(加味)
    田中さんの意見も加味したうえに、計畫書を作成した?!笓郊?、採納」
    酢が加味した料理?!柑砑诱{(diào)味料」
    からだつき(體つき)
    山本さんは、モデルのような體つきをしている?!阁w形、身材」
    からむ(絡(luò)む)
    あの人は、お酒を飲むと、すぐに人にからむから、気を付けたほうがいい?!刚也缂m纏、無理取鬧」
    彼は義理に絡(luò)まれていやとは言いかねた。「密切相関、緊密相連」
    つる草が木に絡(luò)む?!咐p上、繞上」
    かり(仮)
    救急隊員は、かりの処置だけ行い、醫(yī)者に任せた?!概R時、暫時」
    これはかりのたとえ話だ。「假定」
    仮の名?!富?。仮の親「義父義母」
    かれる(枯れる)
    このまま才能がかれていってしまうのだろうか?!缚萁咚ソ摺?BR>    かろうじて
    かろうじて、難を逃れることができた?!负萌菀撞拧?BR>    かわす(交わす)
    二人は、一年後に結(jié)婚する約束を交わした。「互相、交換」
    かんげん(還元)
    企業(yè)の利益を、文化事業(yè)で會社に還元する。「歸還」
    かんさん(換算)
    1インチはセンチメートルに換算すると、約2.54センチメートルになる?!刚酆?、換算」
    がんじょう(頑丈)
    あの人は體が頑丈で、一度も病気になったことがない?!附?、強壯」
    かんじん(肝心)
    細かいことに気をとられて、肝心な點を見落とす?!钢匾?、首要」