日本語(yǔ)能力測(cè)試一級(jí)語(yǔ)法23

字號(hào):

尊敬語(yǔ)
    ① あがる
    「 ご飯をあがる(食べる意)/ お酒をあがる(飲む意)[=召し上がる] 」「食べる]、「飲む」的尊敬語(yǔ).
    〇 どうぞごはんをあがっていらっしゃってください。
    (請(qǐng)用飯吧。)
    〇 タバコもあがるそうです。
    (聽(tīng)說(shuō)也吸煙。)
    ② いらっしゃる
    「 明日はどこかへいらっしゃいますか(行く意)/どちらからいらっしゃった のですか(來(lái)る意)/先生は今日はずっと研究室いらっしゃる(いる意)」
    「いる]、[來(lái)る]、[行く]的尊敬語(yǔ)、特殊五段動(dòng)詞,連用形為「い」。
    〇 私のうちへお遊びにいらっしゃいませんか。
    (請(qǐng)到我家來(lái)玩吧。)
    〇 田中先生は今日こちらへいらっしゃらないそうです。
    (聽(tīng)說(shuō)田中老師今天不到這兒來(lái)。)
    〇 先生も映畫(huà)を見(jiàn)にいらっしゃいますか。
    (老師您也去看電影嗎?)
    ③ ~ていらっしゃる
    「 歴史を研究していらっしゃる 」
    「ている]的尊敬語(yǔ).
    〇 何をさがしていらっしゃるのですか。
    (您在找什么?)
    〇 そこに立っていらっしゃる方は田中先生のお嬢様です。
    (站在那兒的是田中先生的千金。)
    ④ ~でいらっしゃる
    「(お)きれいでいらっしゃる/會(huì)長(zhǎng)でいらっしゃる 等 」
    「である]、[です]的尊敬語(yǔ).前接體言或形容動(dòng)詞詞干。
    〇 お父さんは元?dú)荬扦い椁盲筏悚い蓼工?BR>    (您父親很好吧?)
    〇 失禮ですが、どちらさまでいらっしゃいますか。
    (對(duì)不起,您是哪位?)
    〇 どちらのご卒業(yè)でいらっしゃるのですか。
    (您是哪個(gè)學(xué)校畢業(yè)的?)
    ⑤ ~くていらっしゃる
    「(お)忙しくていらっしゃる 」
    形容詞詞干?+くていらっしゃる?。尊敬語(yǔ)、表示持續(xù)的狀態(tài)。
    ⑥ おいでになる
    「 明日はどこかへおいでになりますか(行く意)/ どちらからおいでになったのですか(來(lái)る意)/ 先生は今日はずっと研究室においでになる(いる意)」「來(lái)る]、[行く]、[いる]的尊敬語(yǔ).
    ① 同窓會(huì)においでになるでしょうか。
    (您出席同學(xué)會(huì)嗎?)
    ② 今度大阪においでになるときは、ぜひうちにお泊りになってください。
    (下次您來(lái)大阪時(shí)請(qǐng)一定住在我家。)
    ⑦ ~ておいでになる
    「 歴史を研究していでになる 」 「ている」的尊敬語(yǔ).
    〇 ずいぶん難しいお仕事、なさっておいでになるんですね。
    (您的工作挺復(fù)雜的呀。)
    ⑧ おいでくださる/ ださい
    「 お忙しいところおいでくださって有難うございました?!?BR>    「來(lái)てくれる」的尊敬語(yǔ)、含有“光臨”的意思?
    〇 どうぞこちらへおいでください。(請(qǐng)到這邊來(lái)。)
    〇 ようこそおいでくださいました。(歡迎光臨 。)
    ⑨ おこしなる/ おこしくださる
    「 石川様、正面玄関までおこしください?!?BR>    「行く」、「來(lái)る」的尊敬語(yǔ).
    〇 おひまを見(jiàn)てお越しください。(請(qǐng)您抽空來(lái)一次。)
    〇 いつおこしになりますか。(您什么時(shí)候來(lái)/去?)
    ⑩ お/ご~だ/です等
    「 社長(zhǎng)がお呼びです/ 先生は最近どんな問(wèn)題をご研究ですか?!埂袱·矗珓?dòng)詞連用形或サ変動(dòng)詞詞干+だ/です」表示尊長(zhǎng)的行為。
    〇 今日の會(huì)議には、校長(zhǎng)先生はご欠席です。
    (今天的會(huì)議校長(zhǎng)不出席。)
    〇 社長(zhǎng)、お帰りですか。
    (總經(jīng)理,您回去嗎?)
    〇 林先生は蘇州に別荘をお持ちだそうです。
    (聽(tīng)說(shuō)林先生在蘇州有幢別墅 。)