1999年日本語(yǔ)能力測(cè)試三級(jí)能力 漢字表

字號(hào):

空 → そら 広い → ひろい
    寫真 → しゃしん 以外 → いがい
    質(zhì)問 → しつもん 答えられ → こたえら
    野菜 → やさい 味 → あじ
    魚 → さかな 泳いで → およいで
    思い出し → おもいだし 體 → からだ
    力 → ちから 強(qiáng)い → つよい
    借りた → かりた 特別な → とくべつな
    品物 → しなもの 使って → つかって
    映畫 → えいが 研究 → けんきゅう
    近く → ちかく 銀行 → ぎんこう
    歩いて → あるいて 晝ごはん → ひるごはん
    お茶 → おちゃ 飲みました → のみました
    工場(chǎng) → こうじょう 仕事 → しごと
    始まります → はじまります 秋 → あき
    赤く → あかく 多い → おおい
    駅 → えき 急いで → いそいで
    著きました → つきました