日本語能力測試3級文字語彙問題集 5

字號:

5 副詞と接続詞
    問題14 副詞
    (1) 一番 いい ものを (abc…)から 選んで ください。
    a.なかなか  b.ちっとも  c.けっして  d.べつに  e.とても
    1)?。ā    。uは つきません。
    2) タクシーが (    ?。·膜蓼椁胜ぁ?BR>    3)?。ā    。浃铯盲俊·长趣稀·ⅳ辘蓼护螭扦筏俊?BR>    4) こんなに たくさんの 仕事は、(     ) 私一人では できません。
    5) (    ?。∈长伽胜い堡?、體の 調(diào)子が 悪いの
    「~ない」と呼応する陳述副詞
    あまり        ~ない
    ちっとも/少しも   ~ない
    一度も        ~ない
    全然         ~ない
    決して        ~ない
    べつに        ~ない
    なかなか   ~(でき)ない
    とても    ~(でき)ない
    (2) 一番 いい ものを?。╝bc…)から 選んで ください。
    a.まるで  b.たぶん  c.いまにも  d.たしか  e.もしかしたら
    1) 明日は?。ā    。∮辘扦筏绀Α?BR>    2) もう 9月なのに、(    ?。≌嫦膜巍·瑜Δ省∈瞍丹扦?。
    3)?。ā    。∮辘〗丹瓿訾筏饯Δ扦?。
    4) (    ?。”摔稀恧胜い狻·筏欷蓼护?。
    5) あなたに お會いしたのは、(    ?。?年前でしたね。
    推量や比況の陳述副詞
    たぶん     ~だろう
    もしかしたら  ~かもしれない
    きっと     ~はずだ
    確か      ~だった/した(と思う)
    今にも     ~そうだ
    まるで     ~ようだ<比況>
    どうも/どうやら~そうだ/ようだ/らしい
    (3) 一番 いい ものを?。╝bc…)から 選んで ください。
    a.いちど b.いちども c.いちどに d.いちどしか e.もういちど
    1)?。ā    。⊙预い蓼护螭椤ⅳ瑜÷劋い啤·い啤·坤丹?。
    2) (    ?。·ⅳ欷狻·长欷狻·筏瑜Δ取∷激铯胜ぁ》饯·いい?。
    3) 彼には 以前?。ā    。盲俊·长趣ⅳ?。
    4) よく 聞き取れませんでした。(    ?。⊙预盲啤·い郡坤堡蓼护螭?。
    5) 私は?。ā    。ˉ靴渐偿螭恕∮|った ことが ないので、電源の入れ方も わかりません。
    (4) 一番 いい ものを?。╝bc…)から 選んで ください。
    a.すぐ   b.きゅうに  c.もうすぐ   d.しばらく
    e.ずっと  f.さっき   g.このあいだ  h.そろそろ
    1)?。ā    。〉辘恕⌒肖盲俊·趣摔?、その 商品は まだ あったのに、 昨日 行ったら、もう 売りきれて いた。
    2) 赤ちゃんが?。ā    。嫟俊·肖辘胜韦?、靜かに して。
    3) 歩いて いると、子供が (    ?。M道から 飛び出して きた。
    4) 李さん、社長が お呼びです。(    ?。∩玳L室に 來て ください。
    5) (    ?。铯胜ぁ¢gに、ずいぶん 大きくなったね。
    6) もう 時間も 遅いので、(    ?。∈ФYします。
    7) 彼とは 卒業(yè)して から、(    ?。盲啤·い胜?。
    8) 練習、がんばって。(    ?。∮兢菠搿·瑜Δ恕·胜毪椁汀?BR>    「すぐ」と「急に」と「もうすぐ/まもなく」
    「すぐ」は、主に人の行為や意志表現(xiàn)に使う副詞ですが、「日が暮れると、すぐ暗くなる」のように使われることもあります。「~と、すぐ~/~たら、すぐ~/~ば、すぐ~」のように、條件句が前に來るときは「もうすぐ/まもなく」は使えません?!袱猡Δ工埃蓼猡胜工?、どちらも現(xiàn)時點からあまり時間をおかないで確実に実現(xiàn)するという判斷を表します。一方、「急に」は突発事態(tài)を表します?!袱工啊工犬悿胜辍ⅰ袱猡Δ工埃蓼猡胜工狻讣堡恕工?、文末が「~てください」などの文末表現(xiàn)が使えません。
    (5) 一番 いい ものを?。╝bc…)から 選んで ください。
    a.ぜひ  b.きっと  c.かならず  d.たしかに e.ぜったい
    1) どんなに 頼まれても、(    ?。∠婴扦埂?BR>    2) 送って いただいた 品は、本日?。ā    。∈埭比·辘蓼筏?。
    3) 彼女なら?。ā    。≡绶R田大學にも 合格できると 思います。
    4) 機會が あったら、(    ?。ˉ庭雪`ルに 行って みたいです。
    5) 日本では 年に 數(shù)度は?。ā    。〈螭省〉卣黏·ⅳ辘蓼埂?BR>    「ぜひ」と「きっと」と「かならず」
    1.ぜひ  ~ たい/ましょう/てください?。ㄒ李mや希望)
    2.きっと ~ はずだ/だ/する (99%そうなるという予測)
    3.必ず  ~ だ/する?。?00%の斷定、必然、決意)
    なお、「絶対」は話者の確信や斷定、決意を表す副詞で、肯定否定命令禁止など自由に使えますが、(5)の5)のような必然的な自然現(xiàn)象や確定事実には使えません。
    (6) 一番 いい ものを (abc…)から 選んで ください。
    a.しっかり  b.すっかり  c.はっきり  d.できるだけ
    e.ほとんど  f.だいぶ   g.やっと   h.やはり
    1) 病気は もう (    ?。·瑜胜?、今週中に 退院できます。
    2) 晴れた 日には、私の 家からも 富士山が?。ā    。∫姢à蓼?。
    3) 若い うちに (    ?。∶銖姢筏啤·い俊》饯·いい琛?BR>    4) 日本は 資源を?。ā    。⊥鈬椁巍≥斎毪恕☆mって います。
    5)?。ā    。〗杞黏稀·筏胜ぁ》饯·いい扦工琛?BR>    6) 入試も 終わったし、これで (    ?。“残膜筏啤∶撙欷蓼?。
    7)?。ā    。∪毡菊Zが 上手に なりましたね。
    8)?。ā    。∪f里の 長城は 壯大ですねぇ!
    問題15
    (1) 一番 いい ものを?。╝bc…)から 選んで ください。
    a.すると   b.だったら   c.それで  d.だから
    e.それでも  f.それなのに  g.または
    1) 大學受験は 來週でしょ。(    ?。─嗓Δ筏啤∶銖姢筏胜い?BR>    2) 萬年筆、(    ?。━堠`ルペンで 名前を 書いて ください。
    3) 昨日は 飲み過ぎた。(     ) 今日は 頭が 痛い。
    4) カーテンを 開けた。(    ?。 ⊥猡稀⊙─〗丹盲啤·い俊?BR>    5) 「お金が ないんだ」「(    ?。Pけば いいじゃないか」
    6) 「やはり 偽物だったよ」「(    ?。≠Iうなと 言ったじゃないか」
    7) 「そこは 非常に 危険な 場所だから、やめた 方が いいよ」
    「(    ?。∷饯稀⌒肖郡い扦埂?BR>    (2) 一番 いい ものを?。╝bc…)から 選んで ください。
    a.それに  b.それから  c.それほど  d.それとも  e.それでは
    1) まず 食事を して、(    ?。〕訾堡蓼筏绀?。
    2) この 英語も できるし、(    ?。≈袊Zも できます。
    3) お酒に しますか。(     ) ビールに しますか。
    4) (    ?。〈韦巍∽h題に 移りましょう。
    5) 昨日の 試験は?。ā    。‰yしくなかったです。
    接続助詞と接続詞の関係
    1.~から     → だから/ですから(?。磥硗屏恳庵尽。?BR>    2.~ので/~て  → それで?。ā。榷ㄊ聦g狀態(tài)発生/×意志表現(xiàn)?。?BR>    3.~のに     → それなのに( 因果の逆接?。?BR>    4.~と      → すると?。ā。厝淮_定事実/×意志表現(xiàn)?。?BR>    5.~たら     → だったら (?。磥硗屏恳庵尽。?BR>    6.~ても     → それでも?。āl件の逆接?。?BR>