日本語(yǔ)能力測(cè)試三級(jí)文字語(yǔ)彙練習(xí)(101-120)

字號(hào):

101. もうすぐ (    )が、さきそうです。
    1) はな 2)は 3)くさ 4)あめ
    102. にちようびは?。ā   。·Δ沥恕·い蓼?。
    1) ぜんぶ 2)ぜんぜん 3)たいてい 4)あまり
    103. わたしは おとうとより せが?。ā   。?。
    1) みじかい 2)ひくい 3)おおきい 4)ながい
    104. おちゃを?。ā   。─?、ちょっと まって ください。
    1) つくります 2)いれます 3)もちます 4)わかします
    105. (   ?。─恕·筏悚筏螭颉·趣辘蓼筏绀?。
    1) ここ 2)きねん 3)みんな 4)りょこう
    106. ろうそくの ひが (   ?。─饯Δ扦埂?BR>    1) きえ 2)けし 3)やめ 4)おち
    107. タクシーで いけば、パーティーには (   ?。─饯Δ扦?。
    1) つき 2)おくれ 3)いき 4)まにあい
    108. あせを (   ?。─韦?、シャワーを あびました。
    1)でた  2)だした 3)かいた 4)かわいた
    109. おもそうですね。すこし にもつを?。ā   。·ⅳ菠蓼筏绀?。
    1) てつだって 2)つれて 3)かけて 4)もって
    110. つごうが (   ?。─胜椤ⅳⅳ筏郡恕·筏蓼筏绀?。
    1) ふべん 2)わるい 3)きらい 4)いや
    111. かみのけの ような?。ā   。·护?。
    1) みじかい 2)ほそい 3)うすい 4)ちいさい
    112. かれは (    ) くる はずです。
    1) もし 2)けっして 3)どうぞ 4)かならず
    113. (    ) たかくても、ひろい うちに すみたいです。
    1) たぶん 2)すこしも 3)たとえ 4)あまり
    114. ちょっと?。ā   。─?、でんきを つけましょうか。
    1) くろい 2)あかるい 3)くらい 4)かるい
    115. 1つ 250円ですから、4つで (   ?。?000円です。
    1) たいてい 2)ほとんど 3)たぶん 4)ちょうど
    116. あぶないですから、(    ) さわらないで ください。
    1) ほとんど 2)だいぶ 3)ぜったいに 4)かならず
    117. 4がつなのに あついですね。なつの?。ā   。─扦工?。
    1) らしさ 2)つもり 3)こと 4)よう
    118. あさ でんわを して くれた (   ?。─?、でんしゃに まにあいました。
    1) おかげ 2)せい 3)よう 4)ため
    119. かぜを ひいて くすりを のんだのですが、(   ?。·瑜胜辘蓼护蟆?BR>    1) すこしも 2)とても 3)もう 4)きっと
    120. としょかんで ほんを 3さつ?。ā   。?。
    1) かいました 2)かりました 3)かしました 4)かきました