1993年日本語能力測試四級 文法表

字號:

1. きのう デパート[で] かいものを しました。
    2. 本が 2さつ あります。 ノート[も] 2さつ あります。
    3. らいしゅう 京都へ りょこう[に] 行きます。
    4. わたしは まいにち 日本語[の] べんきょうを します。
    5. 「あしたも ひとりで 來 ますか。」 「いいえ、 あしたは ともだち[と] 來ます。」
    6. 「さようなら」は 中國語[で] なんと いいますか。
    7. ここに なまえ[と] でんわばんごうを かいてください。
    8. わたしは いつも うちから えき[まで] じてんしゃで 行きます。
    9. この バスは びょういんの まえ[を] とおります。
    10. どれ[が] あなたの かぎですか。
    11. なつやすみは なんにち[から] はじまりますか。
    12. しんぶんを さがしましたが、 どこ[にも] ありません。
    13. パーティーは なんじに はじまる[か] 知っていますか。
    14. おかねは 1000円[ぐらい] あります。
    15. かさは そこ[に] おいてください。
    16. わたしは あまり [じょうぶでは] ありませんでした17. わたしの へやは [ひろく]ないです。
    18. あの 子 は うたを [じょうずに] うたいます。
    19. 字 を もう すこし [大きく] かきましょう。
    20. わたしは もっと [はなし]たいです。
    21. ここで [あそばないで]ください。
    22. わたしは きのう [ねる]まえに、 てがみを かきました。
    23. きのう 本を [かいに] 行 きました。
    24. わたしは おんがくを [きき]ながら べんきょうします。
    25. あした 山田さんが [あう]人は だれですか。
    26. 「いま すぐ ビールを のみますか。」「いいえ、おふろに [はいって]から のみます?!?BR>    27. かべに ポスターが はって [あります]. 28. この えは わたしが きのう こうえんで [かいた]えです。
    29. こどもは ゆうべ ばんごはんを [たべないで] ねました。
    30. しんぶんは あまり [よみません]. 31. 「りょこうは [どう]でしたか?!?「たのしかったです?!?BR>    32. 「[どうして] しごとを やすみましたか。」 「びょうきだったからです。」
    33. 「それは [どこ]の 國の きってですか。」 「日本の です?!?BR>    34. 「パーティーでは どんな[もの]を のみましたか?!?「ジュースや コーラを のみました。」
    35. びょうきで きょう いちにち、 [なにも] たべませんでした。
    36. [りんごを] 3つ ください。
    37. 「おにいさんは おげんきですか?!?「[はい、おかげさまで].」
    38. 「さとうさんは もう 來 ましたか。」 「[いいえ、まだです].」
    39. 「えきから がっこうまでは とおいですか?!?「いいえ、[あるいて 3ぷんです].」
    40. 「しけんを はじめますが、 さいしょに なまえを かいて ください?!?「先生、どこに [かくんですか].」