1995年日本語能力測試四級 語匯表

字號:

1. つぎの かどを みぎに [まがります].
    2. [ネクタイ]を しめて かいしゃへ いきます。
    3. すずきさんの じてんしゃは [あたらしくて] きれいです。
    4. いっしゅうかんに [さんかい] テニスを します。
    5. えいがかんの まえに みせが [たくさん] ならんで います。
    6. わたしの いえは えきの ちかくです。 とても [べんり]です。
    7. [しんぶんを よんで]、 その ニュースを しりました。
    8. 「そろそろ [しつれい します].」と いって せんせいの へやを でました。
    9. いもうとは きょねん [うまれました]. ことし いっさいに なります。
    10. きょうは [てんき]が わるいから、 かさを もって いきます。
    11. あの ひとは りゅうがくせいです。 = あの ひとは べんきょうを しに きました。
    12. じゅぎょうは いつも 9じはんに はじまります。 きょうは 10ぷん おそく はじまりました。= きょうの じゅぎょうは 9じ40ぷんに はじまりました。
    13. この みずは きれいです。 = この みずは きたなく ないです。
    14. きのうの テストは むずかしく なかったです。 = きのうの テストは かんたんでした。
    15. わたしは ふくださんに かんじを ならいました。= ふくださんは わたしに かんじを おしえました。